みんなのシネマレビュー
ジョナサン★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ブルース・ブラザース 楽しくて踊りだしたくなる映画でした♪音楽もダンスもサイコー!!8点(2004-05-02 22:21:14)

2.  愛と青春の旅だち 《ネタバレ》 ラスト感動しました。あ~良かった★自殺した親友はかわいそうでした。あとちょっとだったのに・・・。音楽もかなりよかったです。音楽で1点プラス!8点(2003-08-18 18:47:30)

3.  魔女の宅急便(1989) 心温まる映画。宮崎アニメの中で一番好き!!8点(2003-08-03 20:54:36)

4.  恋人たちの予感 面白かった。メグ・ライアンはこういう役が本当に合ってる!やっぱりラブコメはいいなあ~★8点(2003-05-14 10:37:07)

5.  マグノリアの花たち 娘をおもうサリー・フィールドの気持ちも、ジュリアの気持ちも分かって切なかったです。あと女の友情っていいなと思いました。7点(2004-08-22 15:37:43)

6.  友だちのうちはどこ? 自分の子ども時代のことを思い出して、すごく共感できました。子どもの目線で見ると、大人は子どもの気持ちを全然判ってない!お母さんもおじいちゃんももっとちゃんと話聞いてくれよ~!と思いました。7点(2004-03-20 19:22:26)

7.  ハンナとその姉妹 ウディ・アレンの病気恐怖症の男が最高!会話中心でテンポ良く進んでいくので楽しかったです。7点(2004-03-16 17:02:08)

8.  トッツィー ホフマンの女装はほんとにこんな人いそう~って感じでした。あんまりかわいくは無いけど(笑)レスがドロシーにプロポーズしたところは笑えました。7点(2004-02-25 16:13:13)

9.  ドライビング Miss デイジー 頑固なおばあちゃんのデイジーがかわいかったです。自分がホークの立場には立ちたくないけど・・。雇い主と運転手の関係から友達になっていくのが良かったです。心温まる作品でした。7点(2004-02-20 22:25:23)

10.  デッドゾーン 《ネタバレ》 「君にとっては5年でも僕にとっては1日」って切な~。事故ってからラストまで切ない場面満載でした。ラストが特に切なかった。7点(2004-01-12 16:49:15)

11.  ポリスアカデミー2/全員出動! 敵のボスがしょぼくておもしろかった。 7点(2004-01-12 16:03:26)

12.  ポリスアカデミー いろんな音が出せる人がかなりおもしろかった。今見るとちょっと古臭い感じもあるけど結構笑えた。7点(2004-01-12 16:01:57)

13.  ギャルソン! 面白かった~。だめなおじさんなんだけど、かわいくて憎めない。レストランのシーンがかっこよかった。「奇人たちの晩餐会」の人が出ているのもおもしろかった。7点(2003-11-12 16:40:56)

14.  月の輝く夜に ニコラス・ケイジ若~い!!はじめ誰かわからなかった。家族それぞれの恋愛や雰囲気がなんとなくほんわかしていてよかった。7点(2003-10-11 22:45:06)

15.  スタンド・バイ・ミー 期待が大きすぎた。7点(2003-05-25 15:17:35)

16.  ミスター・アーサー(1981) アーサーの酔っ払った姿が面白かった。ダドリー・ムーアには母性本能をくすぐるかわいらしさがあった!!やっぱりラブコメはいいなあ~★7点(2003-05-15 22:01:23)

17.  シド・アンド・ナンシー ゲイリーの演技がすごかったです。ジャンキーにしか見えなかった!トレインスポッティングのようなドラッグを題材にした映画よりもよっぽどドラッグの怖さを実感しました。(そういう意図は無いとは思いますが・・)6点(2004-10-10 18:00:15)

18.  バットマン(1989) ティム・バートン監督作なだけあって「シザーハンズ」と同じような雰囲気があるように感じました。バートンのファンタジックな世界観が好きな私としては良かったです。6点(2004-09-24 23:10:11)

19.  2010年 前作に比べてとても分かりやすくて良かったです。これを見ることで前作もわかりやすくなるのではないでしょうか。ラストの二つの太陽は印象的でした。 6点(2004-09-20 21:15:26)《改行有》

20.  ブラインド・デート こんなドタバタコメディだとは思ってなかったのでびっくりしました。二人がなんで惹かれあったのかがよくわからなかったけど、ラストの二人がプールに飛び込むシーンはほほえましくて良かったです。それにしても、なんでアメリカ映画の中の日本人はいつもこんな感じなんだろう。日本人はみんなゲイシャだと思ってるのか?!6点(2004-09-12 14:51:54)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS