みんなのシネマレビュー
にゃん♪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 381
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ぼくらの七日間戦争(1988) 当時だからって感じがあります。なかなか自分を表現できない子供が何かのキッカケで教師に反抗する。今の時代、親・子供・教師、一番立場が弱いのは教師だと思うんです、あれは今絶対ない気がする。5点(2002-04-14 03:27:26)

2.  子猫物語 可愛かったぁー。チャトランだったよな、確か。まだ小学校だったと思うから、猫の名が曖昧なんですが。動物好きなら、ほころび笑顔で見ることが出来ると思います5点(2002-04-14 03:07:47)

3.  きまぐれオレンジロード/あの日にかえりたい 私も皆様同様でございます。アニメって結構好きで見たりしてたんですが、単行本で読むだけにしておけばと思わせる感じです。3点(2002-01-03 01:52:21)

4.  赤毛のアン〈TVM〉(1985) 赤毛のアン完全版。学生の時、本を読まずにお手軽に映画を見て感想文(夏休みの宿題)書いてしまおうって見た映画です。あとから知ったんですが原作とそう大差ないようです。7点(2002-01-03 01:01:55)

5.  ネバーエンディング・ストーリー 私も1が一番夢があると思います。でもさ、結構ファルコンの顔って怖くない?6点(2001-03-10 01:13:53)

6.  風の谷のナウシカ 子供だった私は、最後の方泣く泣く見てました。宮崎映画では一番好きです。9点(2001-03-06 23:34:30)

7.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ 彼らしい作品です。大事なものすべて失い立ち直っていく少年の姿に・・・温かな作品です。5点(2001-01-27 23:16:07)

8.  いまを生きる 泣きます・・・心にしみます。8点(2001-01-23 23:27:10)

9.  アマデウス 高校時代、現代国語の講師に勧められました。なるほど・・納得。あの高らかな笑い声が耳に残っているのに、決してそれだけにならなかったです。7点(2001-01-23 23:23:35)

10.  天空の城ラピュタ 宮崎駿作品の中でも上位にランクする映画です。あの世界観やっぱりすごいっすね。8点(2000-11-12 01:18:54)

11.  グレムリン プリティ♪点数を可愛さだけで付けたら超高得点だろう。かなり見やすいため、誰とでも見られると思います。6点(2000-09-05 23:50:06)

12.  E.T. 昔は映画なんて全く興味がなかった、友達の家でビデオで見た覚えがある。得体が知れなくて気持ち悪いんだけど何気に気に入っていたのであろう。なぜかETの人形が家においてあった。昔を懐かしめる数少ない映画です。6点(2000-09-05 23:29:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS