みんなのシネマレビュー
リョムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 34
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  天空の城ラピュタ 宮崎監督の作品の中で一番好きです。少年はこの映画を見て、冒険に憧れます。誰もがパズーになりたかった。大空に羽ばたきたかった。僕もその一人です。この作品を今までに何回観ただろうか。観る度に胸が高鳴り、大人になった今でも冒険心をくすぐられます。人間の愚かさや醜さ、それを超える人間の優しさや勇気がこの作品には込められているのです。10点(2002-11-01 01:58:01)

2.  ゴジラVSビオランテ 初めて映画館で観たゴジラ。面白い!対決モノでは最高の出来では。ゴジラのポスターって、イラストと写真の2種類あるけど、特に写真のポスターの出来が全作品中一番かっこいいと思う!んで、内容は真面目だけど、時々笑えるのがポイント。そして最後まで目が離せない!一般公募したストーリーと大森さんのセンスが光ってる。CGの使用も適度で、火薬、照明もバランスが良いから、今でも遜色なく観れる。すぎやまこういちの音楽も意外にハマってた。ビオランテのデザインも秀逸!スタッフの皆さん、今更だけど、ありがとう!そうそう、DVD出ますよ(2002.5)。みんな買いやがれ!10点(2002-04-22 12:56:36)

3.  ゴジラ(1984) 初めてみた「ゴジラ」。それまでは絵本の中の「正義の味方のゴジラ」しか知らなかった僕にとってのゴジラ像が「恐怖」に一変した作品。オープニングから音楽、ゴジラのキャラまで、何もかも怖い!対戦する怪獣がいなかったのにもビックリ!スーパーXとの首都攻防戦もかっこいい!当時は子供だったから政治の話はよく分からなかったけど、年齢を重ねるうちに理解できるようになって面白くなった。テーマの設定も良い。そう、一番の怪物はゴジラを創った人間なんです。僕のゴジラ映画に対する考え方の基準になった作品です。でも、1作目と比べるとつらいかな。そういえば翌年、三原山噴火したんだよね。9点(2002-04-19 13:03:50)

4.  ドラえもん のび太の宇宙小戦争 武田鉄矢の「少年期」が印象的。子供ながらに歌詞に感動した覚えがある。ストーリーも良いんだよね。ラジコンに乗るのって夢だったよね。あと小さな家に住むのも。今観ても感動する。まさに心が少年期に戻れる作品だね!「ああ、僕はどうして大人になるんだろう。」CD買っちゃった。10点(2002-04-02 12:55:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS