みんなのシネマレビュー
イサオマンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 522
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  クロスロード(1986) この映画は誠に個人的で申し訳ないのですがギタリストのアタクシにとってはメチャ面白い映画です。ギターバトルのシーンで最初スティーヴ・ヴァイにテクを見せつけられて黒人のオジちゃんがへコむところが良い(笑)しかしその後若者がクラシカルなハイテクプレイで一気に形勢逆転!今度はスティーヴ・ヴァイが狼狽するところがまた実に上手く描かれている。でも、ストーリーがしっかりしてるから音楽やギターに興味がない人でも充分楽しめると思いますよ。10点(2003-05-11 20:58:04)

2.  地獄の7人 ホント個人的な意見ですがこの映画はモロにアタクシのツボをついてます。戦争モノ&救出モノ&仲間死んでくモノ、あ゛~すべて琴線に触れまくりです。この映画を見せていただいてありがとうございました(涙)10点(2003-05-01 21:37:18)

3.  天空の城ラピュタ 《ネタバレ》 前回のレビューは4点という酷評。なぜにそんなに自分はすさんでいたのだろう(笑)今回改めて観るとつくづく映像美に圧倒される。凄い。凄すぎる。そして女の子を守るロボットはとてつもなくカッコいい。ボロボロになっても守り抜くその姿は涙を誘う。この映画は壮大なファンタジー&ロマンである。宮崎映画おそるべし。[地上波(邦画)] 9点(2013-10-27 00:34:43)

4.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 いい映画でしたねぇ…これはシネマファンなら多少なりとも心の琴線に触れる作品じゃないでしょうか。前半はヤンチャ坊主がちょっとウザったかったこともあり、「映画好きの子供とオッチャンの心温まるストーリーね、ハイハイ。」と冷めた目でみてましたがそのうちいろんな印象的なエピソードが絡んできました。美しい少女との恋…オッチャンの火事での大怪我などなど…後半で映画館が爆破されたシーンは自分も映画館に通っていた当事者になった気になって思わず号泣してしまいました。冒頭で30年も実家に帰っていないなんてなんて親不孝なヤツだと思っていましたがちゃんと理由があったんですね。オッチャン!あんたって人は…それにしてもよく泣かせていただきました。「いや~映画ってホントにいいですね!」[地上波(字幕)] 9点(2012-12-10 23:21:37)

5.  マッドマックス2 この頃のメル・ギブソンってほんとカッコいいっすね~ヘリコプター男やブーメラン小僧、安岡力也顔の悪党とその女(男)、勇ましいおねえちゃん、ワンちゃんその他もろもろキャスティングが最高です。そしてわかりやすいストーリー、超ド派手なカーアクション、これはB級映画の最高傑作と言っていいでしょう。なぜかドッグフードが美味そうです。面白すぎる…この映画![地上波(吹替)] 9点(2003-06-17 22:28:01)

6.  家族ゲーム これはなんつーか、ただ面白いとしか言いようのない映画だね。いちいち面白いトコあげてたらきりがない。松田優作他キャスティングは完璧と言っていいでしょう。9点(2003-03-27 22:40:20)

7.  ゴキブリたちの黄昏 実はこの映画、旅先のホテルのテレビで何気に見たんだけどすっかり引き込まれてしまった。相当面白くて後にレンタルでまた見直した。たぶん世の中でこの作品を知らない人は大勢いると思うがぜひ一度見てほしいと思う。やっぱゴキブリが主役なのがいけないのかなぁ…[地上波(邦画)] 8点(2013-09-16 10:49:12)

8.  プレデター 面白れ~なぁ~前半の戦争テイストといい、魅力ある脇役陣といい、シュワちゃんも輝いてたし…う~ん、グッドです![ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-02 12:22:52)

9.  コマンドー これっていいよなぁ~何か痛快っつーか、見ててスッキリするよね。シュワちゃんの鍛えられたボディー、それだけでも観賞に値する。悪者のオッチャンもいい味出してるし、協力してくれるオネーチャンもチャーミング。アクション映画の基本です![ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-02 10:52:37)

10.  マルサの女 今見ると巨大な携帯電話に時代を感じますよね(笑)でも当時はスリルがあって面白かったなぁー8点(2003-03-01 23:57:52)

11.  ランボー/怒りの脱出 カッコイイ~!スタローン!もうコレは単純にアクション映画として楽しみましょう。ゲリラ戦の描写がアーミーマニアにはこたえられません。8点(2003-01-15 23:11:33)

12.  アンタッチャブル デ・ニーロ、バットで頭をド突きまくってます。しびれました。8点(2003-01-15 22:41:51)

13.  タンポポ 僕はこれを見た後、どうしてもラーメンが食べたくて眠れず真夜中にラーメンを食べに出掛けました。8点(2003-01-14 22:04:29)

14.  ヤングガン 《ネタバレ》 チャベスが逃げたと思って怒り狂うスティーブ。ところがチャベスは馬を連れて戻ってきた。チャベスを一時でも疑った自分を恥じたのか己の危険をかえりみずチャベスを逃がし、自分は撃たれ泥に突っ伏して絶命する。こういう友情の描き方好きだなぁ~予想外にいい映画でしびれました。 [地上波(字幕)] 7点(2014-04-27 12:37:12)《改行有》

15.  マネキン メルヘンだよね~何か心がとっても満たされる感じです。[ビデオ(字幕)] 7点(2003-03-01 23:51:28)

16.  ブルーサンダー 古いB級映画だが結構面白かった。どんなマイナーな映画でも拾って観れば発見がある…そう教えてくれたのは亡き友人である。[地上波(吹替)] 6点(2017-05-05 20:48:27)

17.  評決 《ネタバレ》 シブい映画。医療事故ってのは古今東西あるもんなんですね。ポールが裏切った女をグーパンチでド突いたところにしびれた。[地上波(吹替)] 6点(2016-01-02 22:30:14)

18.  スタンド・バイ・ミー ずっと前からこの映画は知っていたが、今回ようやく見ることができた。自分もかつて同級生4人でバンドを結成し、夢に向かってともに歩んでいたことを思い出した。しかしそのうち一人はすでに他界、一人は子供を失い自分の殻に閉じこもり、一人は難病で音信不通である。ラストに”Stand By Me”が流れると昔ふざけあい、語り合い、遊んでいた友人たちを思い出し、思わず涙が頬をつたった。たぶん若い頃にこの映画を見たのならそれほど感銘は受けなかっただろう。オッサンになった今、万感の思いが胸にしみてくる。[地上波(吹替)] 5点(2019-01-04 20:28:26)

19.  大逆転(1983) まあ、それなりに楽しめるかな。可もなく不可もなくって感じ。オフェーリアのナイスバディだけが印象に残っている。[地上波(吹替)] 5点(2016-03-28 22:52:59)

20.  プリンセス・ブライド・ストーリー まあ確かにお姫様の女の子はパッとしないわね。それは思った。一応タイトルにプリンセスってある割には影が薄い。この子のために頑張ろうってあまり思えないもんな(笑)それよりアンドレが意外にいい味出していた。もっといろんな作品で彼を見てみたかったと思いましたね。[地上波(字幕)] 5点(2015-04-20 07:20:21)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS