みんなのシネマレビュー
jamiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 55
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  雨に唄えば たのしい!ビデオで見たが映画館で見てもステップ踏みながら見ちゃうかも。10点(2004-01-31 11:15:07)

2.  欲望という名の電車(1951) スカーレットを演じたヴィヴィアンがこの役を演じたので余計に衝撃大7点(2003-11-29 12:08:58)

3.  裏窓(1954) リメイクのほうを先に見てあまり好きでなかったがこっちは名作といわれるだけあってよかった。グレースケリーよい。8点(2003-11-08 22:16:28)

4.  ローマの休日 オードリーがとってもかわいい。彼女のシーン全てポストカードに出来そう。9点(2003-11-08 21:53:47)

5.  ライムライト チャップリンのセリフと音楽がいい。10点(2003-11-08 21:49:56)

6.  道(1954) なんとなく見ていましたが最後でぐっときた。さかのぼって全てのシーンが印象深くなった。音楽も好き。9点(2003-11-08 21:10:15)

7.  十二人の怒れる男(1957) こういう裁判モノ好きです!実際にこういうことがあったら怖いですけれど。 8点(2003-11-08 21:05:00)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS