みんなのシネマレビュー
目白沈寝さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 53
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  亡国のイージス 《ネタバレ》 真田広之がブルース・ウィリスばりのワンマンショーを見せてくれると期待していたのに・・・つまらん!テーマをどっか重いとこにおいてんだろうけど、要するにアクション映画でしょ?スカッとさせなさいよ!ラストもちっとも盛り上がらないしさ↓ロックのパクリだし↓本物の軍艦や戦闘機とか豪華セットとかなんか勘違いしてんじゃないの!?映画をなめるなぁー!![DVD(邦画)] 4点(2006-03-28 00:35:02)

2.  バットマン ビギンズ 今までのバットマンシリーズから脱皮という意味では成功なんでしょうけど、それを良しとするかどうかは評価の分かれるところだと思う。ティム・バートン版が非常に好きなので、今作は作りや世界観がリアルすぎると感じてしまった。ゴッサムシティの町並みも架空の都市という感じが全くしない。敵も普通の人間だし。そのくせ忍者などとくだらんもんが出てきて。。。マンネリからの脱却方法として別物作品という安易な手段を選んでしまった感じ。すごく難しいことと思うが、今までの流れを継続しつつ、それでも新しいものを目指してほしかった。山田洋次を見習うべきです。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-27 18:08:27)

3.  下妻物語 良いじゃん!女の友情。土屋アンナ最高!深田恭子は適役だと思うけど如何せん演技が下手。樹木希林とか阿部サダヲとか生瀬勝久とか芸達者がせっかくたくさん出てるんだからもうちょっと彼らに見せ場を作ってほしかった。限りなく7に近い6点っつうことで。[DVD(字幕)] 6点(2005-06-27 19:18:00)

4.  スパイダーマン2 ヒロインの女は一体なにを考えているのかさっぱりわからん。1作目同様相変わらずの男好きでそれに振り回される主人公に腹立たしさを感じる。主人公のくだらん恋話なんてどうでも良いし、せっかくCGを使ってあれだけのド迫力映像を作れるのだから、青春映画的要素は排除し全編アクション映画で貫いてほしかった。6点(2005-03-20 18:08:38)

5.  アンダーワールド(2003) ヴァンヘルシングもそうだけど、狼男とドラキュラの対決って流行ってんのかね!?怪物君の中では仲間だったけど、やっぱり外国では全く別個の怪物なんだね。特につまらなくもなかったので続編も見ても良いかなと。。。[映画館(字幕)] 6点(2005-03-12 21:09:18)

6.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジャックはストーリーに直接関係ないし途中いらないんじゃねーのと思ったが、それだとほとんどタイタニックっぽい人物設定になってしまうし、高田純次ばりのいい加減さと調子の良さが面白かったのでまあ良し。あと提督は最後、男らしかったね!なかなかできないことですよ。。。[映画館(字幕)] 6点(2005-03-02 00:54:20)

7.  M:I-2 最近見た映画がたまたま主人公が味方に騙される展開が多かったので、今作はスパイものにありがちな仲間や女の裏切りがなく良かった。ラストの格闘シーンは必要なし。スタローンやシュワルツネッガーじゃないんだから、スパイらしくもっとスマートにやっつけてほしかった。。。大作にしてはやや物足りなさを感じるが、普通のアクション映画と見れば上々の出来でしょう。7点(2005-03-01 18:43:22)

8.  S.W.A.T. ありがちなストーリーと設定。わざわざ映画にする必要があるのか!?深夜やってるアメリカのTVドラマとあんま変わらん。一番の悪党の囚人は結局最後まで生きてるし。見所なし!4点(2005-03-01 16:13:40)

9.  トゥームレイダー2 ララの相棒の男は必要ないでしょ。どういう人間でどういう過去があってとか描ききれていないため存在に違和感を感じる。それにララ自体が滅茶苦茶強いため、たいした助っ人になっていないし、ラブロマンスに持っていくのかと思いきやそれもない。中途半端。[映画館(字幕)] 5点(2005-03-01 14:00:19)

10.  TAXi3 最後の雪山で犯人グループを追うカーチェイスは意味ないんじゃないの!?どうせ将軍の部下がヘリポートで犯人を待ち構えているんだから。ジベール署長がらみの笑い所は全く理解できなかった。フランス人は爆笑なのか!?最後、署長が病院で冷凍になってる所はちょっと面白かったけど(笑)5点(2005-02-27 21:02:49)

11.  スパイダーマン(2002) ヒロインが好きになれない。というかムカつく。たった2時間の映画の中で4人も男をはしごするなんてありえません。最後のバカヒロインの台詞「愛してるわ、ピーター」の嘘っぽいこと、この上なし!劇中、デフォーが息子に「あの女はあばずれだ」みたいなことを言っていたが、正にその通りでしょう。あんな浮気性の女に惚れてる主人公もどうかしてる。[映画館(字幕)] 5点(2005-02-25 01:36:10)

12.  マトリックス レボリューションズ これはもうマトリックスじゃない。全く別物の映画ですな。ロボコップ見た方がまし。スーパーマン見た方がまし。1作目でやめときゃ良かったのに。。。2点(2005-02-23 06:39:26)

13.  マトリックス リローデッド 船長!?戦艦!?司令官!?なんだこりゃ!?モーフィアスがブライトに見えてきた。ってことはネオはアムロか。。。とにかく前作とはずいぶん趣が違う。1作目も思ったけどネオとトリニティの恋愛なんていらない。次回へ続くっていう中途半端なラストも×。作り側のモラルとして一応の完結はさせるべきです。リローデッドだけを1本の作品として見たいと思っている観客を完全に無視している。例えばバック・トゥ・ザ・フューチャーのように続きものであっても、各作品を一本の映画として成立させるべきだと思う。[映画館(字幕)] 5点(2005-02-23 04:01:16)

14.  007/ダイ・アナザー・デイ 007はどれみても一緒。その分安定感がある。今回も十分及第点を超える面白い作品だと。。。今回は最初から最後までジェームズボンド出ずっぱり。ここまで主役のワンマンショーなのもまた良。主題歌も良。マドンナ出てたの!?どこに!?[映画館(字幕)] 7点(2005-02-20 18:31:41)

15.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 長かったぁ。。。完結したこともあって3作目にしてやっとまともな出来。他の方も書いているけど、サムを主役にした方が良かったのでないか。主人公は指輪の魔力とかホビットだとかそれなりの理由があるのはわかるが、心も体も弱すぎ。特にクモの化け物に刺されて口から泡ふいてるの見たときはもううんざりした。。。[映画館(字幕)] 5点(2005-02-19 20:22:25)

16.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 前作同様、無駄なシーンのオンパレード。ただし前作で登場人物や物語についてある程度、知識がついているせいか、前作ほど見ていて苦にはならない。がやはり長い。思うにこの監督は一つ一つのシーンを丁寧に描き過ぎ。んでまた中途半端なラスト。一応の完結をつくりなさい!!ほんとに3部作10時間かけて指輪捨てに行くだけの話なんだねぇ!?3点(2005-02-19 14:42:42)

17.  ロード・オブ・ザ・リング びっくりした!!よくもまあこれだけつまらない映画を作れたなぁと。作ろうと思っても普通は作れません。無意味なシーンがあまりにも多すぎる。世界を滅ぼす指輪を捨てるために、いろんな化け物を退治しながら旅をする単純明快なストーリーでしょ!?こんな長い尺必要ないでしょ!しかも旅の途中で終わるし。もしかして3部作かけて指輪を捨てに行くつもりかい!?普通は続きものでも、それぞれに一応の完結は作っておくものじゃないの!?怒りを通り越して、ただただあきれるばかり。。。0点(2005-02-19 03:20:22)(良:1票)

18.  ヴァン・ヘルシング 期待はずれ。ヴァンヘルシングの過去もなんだか良くわからなかったし、ドラキュラとの対決もあれってうちに終わってしまう。最初のハイド氏の方がドラキュラより強いのでは!?娯楽映画なんだからアナ姫も殺さずハッピーエンドにすればよかったのに。。。5点(2005-02-13 17:00:30)

19.  陰陽師 野村萬斎は◎。今井絵理子は××。作品としては続編が作られるほど!?かなり疑問。むかーし見た三上博が主人公の「孔雀王」からあまり進歩してない気がします。[DVD(邦画)] 5点(2003-11-10 13:13:35)

20.  バイオハザード(2001) 《ネタバレ》 ミラ・ジョヴォヴィッチ綺麗です。それ以外は特に何もない作品です。ゾンビ(?)共がちっとも恐くないし、化け物チックなのも最後にちょこっと出てきただけ(しかも結構あっけない)。ミラ好きでない人は映画を見るよりゲームの方を選択した方が良いのでは。。。 4点(2003-11-06 06:04:47)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS