みんなのシネマレビュー
パママのタルトさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 96
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  フェノミナ あの年頃の少女の持つ危うい美しさそのままのジェニファー・コネリーを、鮮血の魔術師アルジェントが虐めて虐めて虐めまくる、ある意味アルジェント美学の集大成……なんてのは褒めすぎか。でも死体ぐちゃぐちゃ、うじ虫わらわらの中にジェニファーちゃんを放り込めるアルジェント先生、やっぱすごいです。音楽も毎度のゴブリンの他にビル・ワイマン等も参加しててかなりいいし、お気に入りアルジェント作品のひとつ。8点(2003-11-11 00:06:57)

2.  スカーフェイス パチーノがぎらぎらして、その圧倒的存在感には脱帽。成功と挫折を一気に駆け抜けて行った男の人生を見事に演じてましたね。壮絶な最期もまた、ああなるしかなかった男の不器用さそのままで、鮮烈でした。7点(2003-11-16 04:30:41)

3.  メジャーリーグ こういう話好きなんです。ダメダメチームにひと癖もふた癖もある奴らが集まって栄光を勝ち取ってゆくなんて、まさにアメリカン・ドリーム。この頃のチャーリー・シーンは輝いていたなぁ。6点(2003-11-13 21:14:16)

4.  デモンズ2 《ネタバレ》 前作は映画館で、今作はテレビでと、アキロンの大王もついにお茶の間に進出です(笑)。てか、あんなアブナイ映画をゴールデンタイムに放送するテレビ局もテレビ局だが、家族団らんの食卓の席で見てる家族も家族だ。…と、余計な心配までしてしまう自分が切ない…。閉じ込められる恐怖と、群れをなして追ってくるゾンビ。個人的に、ちっちゃい犬がゾンビ化して飼い主襲うのが辛かったTT 犬好きなもので……。6点(2003-11-11 00:45:13)

5.  デモンズ 《ネタバレ》 オープニングからして、これから何かあるような居心地の悪い不安感をかき立ててくれます。舞台が映画館という閉塞感もあって、閉じ込められパニックになった観客と一緒にこっちもどきどきしてしまいました。 B級な作りながら、ゾンビ物としてはそれなりにおもしろい作品。それにしても、もぎり嬢を演じてた女優さんって、サスペリア2に出てた子役のニコレッタ・エルミだったんですね。成長した姿に、ちょっと感動。 6点(2003-11-11 00:31:45)《改行有》

6.  シャドー(1982) うーん、アルジェント作品の割には今ひとつ印象薄いです。謎解きもかなり強引だし(てか、展開も強引といえば強引か)、目を引いたのはやっぱり彼らしい飛び散る鮮血でしょうか。ジュリアーノ・ジェンマがなにげに出演しているけど、アルジェント作品にはちょい違和感が。5点(2003-11-10 23:46:51)

7.  デモンズ3 1、2を期待して観ると裏切られます。デモンズってなってるけど、なんだか方向性が違うやんっ!と思って、最後までその違和感に苛まれてしまったせいか、ストーリー全然記憶に残っておりません。3点(2003-11-11 00:51:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS