みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

1.  ユナイテッド93 いやー久しぶりに猛烈にすごい映像を見ました。最後の30分は身を乗り出して観ました。これだけすごい映像はめったに観られないと思います。映画として満点だとおもいます。私はレビューに個人の思想や、リアリティだとか、商売とか議論をする気はないので単純に映画としてこの作品は見るべき良作として10点あげます。[CS・衛星(吹替)] 10点(2007-09-21 12:15:30)

2.  スラムドッグ$ミリオネア これは良く練られた脚本、スピード感のある映像、そしてインドの混沌が上手く表現されています。時代の空気感を醸していると思います。さすが賞を取っただけの作品です。[CS・衛星(字幕)] 9点(2013-03-22 22:40:42)(良:1票)

3.  パッセンジャーズ この作品はアンの美しさもありますが、しっかりお金をかけて作られており、非常によくできています。不慮の事故で死んだ人は、皆きっと突然の死を受け入れられずにいる。だけど過去を振り返ることで死を受け入れていく。もう一回見てもまた涙すると思います。途中、X-FILEか?って場面もあり(笑)見ごたえのある作品だと思います。[DVD(字幕)] 9点(2011-05-08 15:56:56)

4.  ウォンテッド(2008) 久しぶりにシビれる映画を観ました。さすがにこの監督は、注目されるだけありますね。ストーリーもひねりがありラストまで一気に観られます。いい作品ですよ。ただ列車で多くの人が死んだのは・・・。意外と評価低いですね。続編があったら映画館の大画面で観たいです。[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-09-22 10:24:57)

5.  ビフォア・サンセット これは今まで観た恋愛映画でベストワンです。二人の会話のみですがこれがすばらしく自然です。びっくりします。会話もいいですね。街も絵になりますね。ラストの歌も上手いですね。涙が出そうになりました。次はまた9年後でしょうかね?[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-12-31 21:06:50)

6.  ティム・バートンのコープスブライド これはいい作品でした。役者(人形)が皆、表情豊かでいい人ですね。ラストは涙涙でした。やっぱバートンはすごい!今の時代の最も優れた映像作家だと思います。おすすめです。[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-11-12 06:56:52)(良:1票)

7.  ミスト おそらく、キリスト教圏の人にはこの作品の意図するもの、暗示しているものが、すーっと体に入ってくるのでしょう。多くの日本人は、盆暮れしか宗教を意識しないと思います。そういう状況ではこの作品は単なるパニック映画、究極の選択のお話にしか見えないかもしれません。こういう作品は最後の着地点で評価が大きく変わると思います。うーんそう来たか!というラストでした。キングの映画化作品の中では上位に来ると思いました。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-12-08 21:51:28)

8.  エミリー・ローズ オカルトチックな展開ですが終盤30分くらいからの法廷のシーンの緊迫感、結末までの持って行きかたが素晴らしい。弁護士も神父も、そして女の子も、ものすごい演技です。日本人的な信教ではすべてを理解することは難しいですが、信仰の対象としての、光と闇、善と悪、白と黒、神と悪魔を対比しているんだと思います。当然表の反対はウラなわけでこの作品は成功していると思います。このテの題材を真面目に扱うあたり、アメリカは奥が深いなと。[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-01-17 11:56:00)

9.  スター・トレック(2009) これはSF作品として非常に良くできていると思います。これだけSFチックな作品は最近なかったと思います。続編も期待ですね。ちょっと簡単に船長になりすぎな感じはしますが(笑)これがTV作品なら、宇宙に飛び立つまでに数時間かけて丁寧な作りができたと思いますが。これだけ凝縮されるなら2部作でも良かったかな?[DVD(字幕)] 8点(2011-05-08 19:57:51)

10.  ノウイング アメリカで大ヒットしていましたが、聖書か、宗教の世界観を映像化したもののようです。ですから日本人にはなじみが薄いと思います。宇宙人という考え方ではなく、その存在自体が宗教そのもので、あれは単純に宇宙人という言葉で片付けられるものではない思います。世界観が違うんでしょう。[DVD(字幕)] 8点(2011-02-13 20:33:04)(良:1票)

11.  ジュリー&ジュリア メリルの作品は、安定感があり間違いがないです。かなり個人的な世界が狭い内容ではあるが、現代的な要素と、伝統的な要素、ヨーロッパ的な価値観など微妙なサジ加減でうまくできています。ただ、ジュリーの方が感情の起伏が激しくて少々疲れます。双方パートナーが出木杉君過ぎて話が面白くないというか、予定調和的というか。まぁ安定して楽しめます。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-10 20:52:43)

12.  ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー なんか1作目と随分毛色が違うんですけど。。。でもこちらの方が画もきれいで楽しいです。09年のベストの1作だと思います。主人公がもっと派手なら・・・。 [DVD(字幕)] 8点(2010-05-22 10:50:41)《改行有》

13.  誰も守ってくれない 「やりすぎ」という感想の方も多いようですが、過去にネットでたたかれた経験を持つ者にとってはこれでも「ぬるい」と思います。どういう訳か?途中から視点が「マスゴミ」からネットの住人に変わったのはなぜでしょう?一般人にとってはマスゴミもネットも似たようなもんです。非常に良くできていて、「現在」を示す象徴的な作品と思います。最後まで飽きさせない展開でした。いくつか気になる点が。。。志田未来さん、頑張ってますが主演の顔じゃないですね。考えが稚拙で(でも彼氏はいる)いらいらします。彼氏役のガキ、最近いろんなドラマに(NHKの朝ドラまで)出ていますが、おかま声でどこが良いの?これから何年彼をみなければいけないのだろうか?松田は今回始めてかっこ良いと思いました。こういうサブ的な役が似合うと思います。あとギバちゃん、あまり好きな役どころではありませんでした。自分ならああいう人物とはかかわりはもたないと思います。なんと言っても佐藤が出ると作品が締まります。[CS・衛星(邦画)] 8点(2010-01-09 21:48:41)

14.  トワイライト~初恋~ これ1作で全てを消化しきれていない所が逆に良かったんでしょうか?長さ的にもちょうどいい作品でした。主演の二人が演技とか容姿とか微妙ですが、それもまた良いんでしょうね。あちらのティーンに人気が出たのも理解できます。CGも違和感ないし、今後も人気シリーズになるでしょうね。いろいろ説明が付かない場面が多いのですが雰囲気が良いので良し(笑)[CS・衛星(吹替)] 8点(2010-01-09 21:32:29)(良:2票)

15.  クローバーフィールド/HAKAISHA 辛口の評価が多かったので食べず嫌いでいましたが、どうしてかなり本気の力作でした。前半のパーティのシーンはどうにかならないのだろうか?その辺がマイナスです。確かにありそうでなかった映像は斬新で、結局どうにもならないんだけどもある意味納得できました。続編の噂も聞こえますが、いくらでも作れますね。[DVD(字幕)] 8点(2009-06-13 22:21:31)

16.  実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 監督の思考で行けばもう少し右よりかと思いきや、フラットで事実をなぞって作られていると思います。「光の雨」という作品とも、せりふが同じ場面も多いので概ねこういうことだったんだと思います。ただあちらは、山荘立てこもりの前に終わるし、劇中劇の手法をとっていますのでこちらの作品をお勧めします。山荘立てこもりより後は、「突入せよ」で見たことあるような場面が続きます。監督も今の時代は革命をおこすことは無理とTVで発言していましたが、あの時代はある意味、若い人に気概とかパワーがあった夢を見ることのできる時代であったのではないでしょうか。[DVD(邦画)] 8点(2009-04-27 15:00:39)

17.  フーリガン(2005) 隠れた名作だと思います。ただイライジャはこの役には合っていないと思いました。イケメンも多く出ているし熱い映画です。女性監督らしいですがその割に女性の描き方が薄いと感じます。逆に女性でここまでバイオレンスに満ちた作品を撮れるのはすごいですね。でもなんというか、アメリカ君の身勝手な行動で家族や大切な人を失うというなんともやりきれない思いです。自分は成長したかもしれないけど、周囲の人はあまりにもたくさんのものを失ったと思います。ある意味、今の世界情勢を皮肉ってる??[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-04-25 22:15:27)(良:1票)

18.  となり町戦争 なかなか面白かったです。主演の二人の魅力で最後まで上手くまとまっていると思います。コメディでもなくシリアスでもなく。。。微妙な感じですが、原田知世がいいですね。[DVD(邦画)] 8点(2009-04-13 16:00:53)

19.  ダイ・ハード4.0 やっぱりこのシリーズは面白いです。妻が出ないのと(あれだけ家族愛を謳ってたのに・・・)へたれとはじめから終わりまで行動を一緒にするのがちょっとマイナスです。それでもアクションシーンは手抜きがないし、もう一度見たいと思わせる映像でした。話的には特段あたらしいことはないけど。[DVD(吹替)] 8点(2008-05-24 09:25:37)

20.  サマリア 先の読めない展開でした。私的には1章が一番良かった。ちょっと父親はやりすぎですね。相手うんぬんより、我が子となぜ向き合って会話をしないのか?話を聞かないのか?が不思議でなりません。最後は娘を殺すか心中するかのどっちかと思いましたが、極めて健全な終わり方でちょっと肩透かしくらったような・・・・。春夏秋冬もそうですがこの監督はすごい![CS・衛星(字幕)] 8点(2007-12-31 13:31:58)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS