みんなのシネマレビュー
蘭丸さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 174
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  英二 元信者ですがいただけない。人として人殺しすぎ。とんぼはよかったけどあの後から教祖はご乱心が続いているようで・・・1点(2004-10-16 01:10:16)

2.  がんばっていきまっしょい(1998) がんばっていきまっしょい。しょい。いいです。何度も見ました。仕事で疲れて立ち止まってしまいたいときに見ます。また走りたくならせてくれる映画です。背伸びしてない等身大の青春があり、ふっとまぶたの裏に同じような情景が浮かんできます。9点(2004-10-15 01:12:16)

3.  マトリックス もう4年前か・・1度目は話の内容についていけなかったが2度目に理解して好きになった。粗を上げればきりがないが、ストーリーやアクションは好きです。見終わって素直にかっこいい面白いと思えた作品です。ただ、ゲームっぽすぎるのでマイナス2点。8点(2003-11-19 17:00:42)

4.  セブン サイコサスペンスものとして秀逸な作品。ミルズの内面を上手に描けているのでラストも納得した。驚かされるような場面はあまりないが引き込まれていく。こんな世界で子供を産むのが怖いというのは共感。8点(2003-11-19 12:06:52)

5.  フォレスト・ガンプ/一期一会 感動?CGと知的障害者を使って遊んでるだけ。あほらしくなって当時はパンフも買わずに帰った。0点(2003-11-19 04:24:07)(良:1票)

6.  8mm 薄いなあ。スナッフを題材にする覚悟が足りなかったような。メジャー興行するには厳しすぎる題材かもしれない。最近のメキシコの事件にもあるようにあまり世に広めて不用意な需要が増えてほしくない。4点(2003-11-19 01:12:40)

7.  SF サムライ・フィクション なんとなくスーッと見れた。吹越はよかった。布袋はしゃべるな。走るシーンがなぜか好き。緒川たまきは白黒のほうがきれい。時代劇としてみるなら新しいかもしれないけど薄い。5点(2003-11-19 01:07:00)

8.  鮫肌男と桃尻女 面白かった。原作を知らなくてみたので、浅野がかっこよかった。もともと演技でなく雰囲気が売りな役者だし、今回はのーてんきたっぷりの雰囲気が好きでした。あと、山荘脱出と高速シーンとかつらのとこのやりとりがいいなあ。8点(2003-11-19 00:56:26)

9.  梟の城 真摯に忍びの世界を描こうとしているのだろうが、いまいちうまくいってない。映像がお粗末だし、中井貴一より谷啓がミスキャスト。キャストやCGアクション(質も量も)によっては化けそう。4点(2003-11-19 00:44:03)

10.  フィフス・エレメント あまり好きになれない。歌姫とミラとクリス・タッカーとゲイリーに1点ずつ。ところどころ好きな場面があるもののラストで失望。4点(2003-11-19 00:16:39)

11.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 この作品はなんといってもイライジャ君がよかった。当時はこれ観た後、パイにはまって食べまくってました。7点(2002-12-04 02:51:47)

12.  フェイス なんかおしい。カメラワークがいまいちなのかな。見せ方が下手かも。ちょっとした工夫で名作に化ける要素はあると思う。カーライルの表情がよかった。5点(2002-03-17 23:44:06)

13.  フル・モンティ なんかよかった。一つ一つのエピソードがよかった。もっと笑わせて欲しかった。カーライルはかっこいいなあ。7点(2002-03-17 23:35:54)

14.  マーシャル・ロー(1998) 5点はデンゼル・ワシントンに。テロの背景を描こうとしてるが内容が薄い。FBI対軍隊ではなくアメリカ対テロで問題点を炙り出して欲しかった。5点(2002-03-09 00:23:16)

15.  愛する(1997) なんか薄い。意外な展開でしたが・・・。渡部が病気のほうがよかったな。渡部の役にこそ一緒に全国をまわってあの老人達の静かな叫びを聞かせてやりたい。この内容ならハンセン病じゃないほうがいい。ただ、ハンセン病患者の回想はよかった。掘り下げてほしかった。5点(2002-03-03 01:20:43)

16.  氷の微笑 手を縛るのちょっとはやりましたよね。私もバーホーベンは苦手。3点(2001-12-29 18:44:14)

17.  幸福の条件(1993) 嫁さん行かす時点で終わってる。でも映画としてはおもしろかった。自分で自分のケツは拭こうね。6点(2001-12-29 18:38:03)

18.  ザ・プロデューサー なかなかいいです。ケビンってはまるよな・・なにやっても。最後が好きでした。背を向け部屋にはいっていくシーンはゴッドファーザーの雰囲気があった。7点(2001-12-29 18:32:18)

19.  恋のためらい/フランキー&ジョニー 好きなシーンがいくつもある。ミシェルファイファーがいいな。8点(2001-12-29 18:26:38)

20.  ボーン・コレクター 慣れてしまった展開、ラスト。途中までは面白かったがトーンダウン。浅く感じたし、犯人に納得いかない。おしいなあ。。5点(2001-12-29 18:22:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS