みんなのシネマレビュー
kureさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 155
性別 男性
年齢 44歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

1.  情婦 最後の10分間でこんなに楽しませてくれる映画は、今までに見たことなかった。普通に裁判が終わった時点でこの映画は終わりだと思った。やはりサスペンスは、最後まで予測がつかないのに限ります。10点(2004-06-26 13:17:03)

2.  サウンド・オブ・ミュージック きれいな映画です。マリアの純粋な心にとても癒されました。あとなつかしい曲がたくさん流れるので約3時間の映画でもすぐ終わりました。落ち込んだときにでもまた見たいです。10点(2004-01-06 20:59:16)

3.  天空の城ラピュタ 宮崎監督の作品で一番好きな作品です。ラピュタに行くよりパズーとシータの何気ない恋がとても印象に残ってます。恋愛メインじゃないとこが大人になっても楽しめるとこですね。 子供が出来たら絶対に見せてあげたいです。10点(2003-12-08 11:23:35)

4.  ショーシャンクの空に 終わった後にとても気分がすがすがしくなりました。希望を持って生きれば何とかなるかもしれないことをこの映画に教えてもらいました。10点(2003-12-07 23:29:12)

5.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 限りなく10点に近い9点。これは、大人が忘れていた何かを思い出させてくれる映画。最後のメモも何を書いたかだいたいわかるが、明かさないままエンドロールへ。ここらへんがうまい作りだと思った★ 間違いなくオススメできる映画である。[映画館(吹替)] 9点(2010-08-01 22:14:07)

6.  時計じかけのオレンジ ここまでバイオレンスを美しく描いた作品に出会ったことがない。[DVD(字幕)] 9点(2010-07-18 20:36:14)

7.  グラン・トリノ 友情に年齢は関係ない。 かっこよすぎる映画。 イーストウッド最高作品といっても過言ではない。[映画館(邦画)] 9点(2010-07-18 09:32:10)《改行有》

8.  スラムドッグ$ミリオネア とにかく、作り方がうまい。 インドらしさをたっぷり表現してくれているし、 クイズの解答と過去を照らしあわしていくところは、 常に飽きがこない映画に仕上がっている。[映画館(字幕)] 9点(2010-07-18 09:20:26)《改行有》

9.  いま、会いにゆきます 映画館で一人で観に行ったのが間違いだった。とにかく最初から泣き過ぎてピッコロみたいになってしまった。本当にいい映画。邦画はほとんど観てないが、これだけは本当にいい。結婚してしまうのも無理ない。[映画館(字幕)] 9点(2005-09-15 12:07:53)(良:1票)

10.  大脱走  特定の主役がいないとこがこの映画の好きなとこです。それとすごいドキドキする場面でもあの曲のおかげで安心して見れました。いい曲だ~9点(2004-01-08 02:24:01)

11.  遠い空の向こうに やりたいことをやり遂げた時のすばらしさ、またそれを誰かに認めてもらおうというところにすごく共感できました。この映画は、笑ったり泣いたりすごく話に吸い込まれていきます。本当にオススメです。 9点(2003-12-21 09:16:41)

12.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 こうゆう映画は、主役が子供に取られるパターンが多いのにみごとに最後まで子供は脇役でしたね。ドイツ語を訳すとこなんか最高ですね。ナチスの映画は残酷なのばかりですがこの作品は、みごとに楽しく描いています。最後に殺されるシーンも子供にウインクするなどもうとにかく最高の映画です。泣いて、笑えます。9点(2003-12-08 02:54:10)

13.  パーフェクト・ワールド 途中までダラダラと話が進んでどうなることやらと思ってたらラストにはやられましたね。ラストはニューシネマパラダイスと同じくらい泣いてしまいました。9点(2003-12-08 01:32:51)

14.  ニュー・シネマ・パラダイス この映画はとにかくラストに限ります。9点(2003-12-07 23:48:30)

15.  フォレスト・ガンプ/一期一会 初めから最後まで本当に暇することなく楽しめた。まあ、人それぞれ趣味が違うからオススメとは言えませんけど。 9点(2003-12-07 23:44:29)

16.  ストレイト・ストーリー この作品は感動系ですが、涙が流れるのではなくジーンと来る映画です。カントリー的な音楽が本当にこの映画にあってます。人生は長いということをあの道のりと共におしえてくれた気がします。自分が年を取った時、若いころはよっかったとか言うのではなく、その時その時を思い出に変えれるような老人になりたいと思ったりもしてみた。8点(2004-06-17 23:10:13)

17.  クレイマー、クレイマー  父親も子供のことをすごく考えてるのだなぁと改めて思いました。何年後かに自分は父親になるだろうが、子供の気持ちをしっかり考えて行きたいと思う今日このごろです。8点(2004-01-31 01:30:08)

18.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔  前作より好きです。戦闘のシーンにはびっくりさせられました。はやく続きが見たいです。8点(2004-01-25 23:23:26)

19.  七人の侍 黒澤監督の作品を初めて見たが評価されているのが納得できる。話は長いがとてもテンポよくみれた。ただ一番の問題は、声が聞き取りにくいというとこです。8点(2004-01-14 03:14:54)

20.  レオン(1994) 泣ける映画で勧められ見た。感動はするが泣くまではいかなかった。でもとても印象に残る映画です。8点(2004-01-05 01:49:20)

010.65%
121.29%
253.23%
3159.68%
41912.26%
52415.48%
62113.55%
73723.87%
81610.32%
9117.10%
1042.58%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS