みんなのシネマレビュー
PPOSSTUさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 72
性別
年齢 35歳
自己紹介 正直に書きたい!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レオン/完全版 《ネタバレ》 中学校の部活の顧問でもある担任から入試前に「これこそ漢を描いた映画やぁ~!」といわれ手わたされたDVD、真っ白のレーベル面にはマジックで『レオン』・・・コピー版じゃねぇか、、と思いつつもさっそく観ました。「勉強しなくていいのか?」というあせりが、映画の緊迫感と共鳴し2倍のボリュームで楽しむことができました(汗)冷酷な殺しやが少女に見せる優しさ、この細い管から「ポトッ」と落ちて暖かく広がるような優しさにかっこよさに先生は漢を感じたのでしょう、僕も同感です。よき作品です・・・入試に落ちたことなどもはや問題ではありません(笑)レオンのせいにしてるワケじゃないぞ!そんなこんなでほろ苦くも思い出深いコーヒーみたいな映画『レオン』[DVD(字幕)] 9点(2005-09-03 16:23:15)(笑:1票)

2.  ライフ・イズ・ビューティフル タイトル「Life Is Beautiful」いい感じのイコール文ですね(インテリ気取る訳じゃないですけど)笑いの中にも子どもを思う親の心が強く強く伝わってくるそんな描き方がとても好きです。必死で子どもにつらい思いをさせないようにする父親の姿にもとても感動させられます。とにかく描き方がとてもよかったです。9点(2003-12-13 23:29:52)

3.  天使にラブ・ソングを・・・ 《ネタバレ》 ヤクザな歌手×純粋な尼僧っていうコミカルな組み合わせ。面白さはそれだけでなく、主人公の成長とホットな音楽、マフィア共からの逃走劇を楽しめ厚みある映画。主人公の「みんなが私を必要としている」って台詞は是までの過程を考えるとジーンときました。音楽が人を結び、音楽が人々を集結させ、音楽が自分を成長させる、そんな音楽の素晴らしさを歌った良作♪[ビデオ(吹替)] 8点(2005-09-03 16:06:05)

4.  ターミネーター2 ターミネータシリーズの中で1番最初に見た作品で中古300円ぽっちで買って観ました。1は観たことなかったのですが、2から観ても良い感じで楽しめました。シュワちゃんのターミネーター独特の演技に何故が惚れました(笑)暇なとき一人でやってます((笑)) さすがにT-1000の真似はできませんがあの映像技術はすごいですね、こんな感じでシージーを使うところを1つに絞ったら存在感ってのがわくんですが最近のはシージーに頼りすぎだと改めて思いました。8点(2004-08-27 23:36:06)

5.  スターシップ・トゥルーパーズ 戦争の皮肉り方がうまいですね、空隙に対して無防備な虫を空から攻撃するやり方はいろんな現実の戦争と重ねてみることができます。まぁ、レビューに目を当して『反戦』ってことがわかるまではてっきりアメリカ軍が提供していた映画だと思っていましたが・・・。 かなりよくできたSFともいえます、あんな未来は嫌だな~8点(2004-08-15 21:56:51)

6.  マトリックス なにか新鮮な感じの映画だった。アクションもテンポがよくスカッっとする、いわば映像技術の魂かな。8点(2003-12-14 19:54:22)

7.  アラジン(1992) 楽しい映画♪ついついサントラ借りちゃいましたよ、良い曲が沢山でちょっとハマったりしましたw願わくば吹き替え版の歌もほしいです。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-09-03 16:27:03)

8.  セブン 「また渋いブラピが渋い人と組んだ」と思いました。そういえば「ショーンシャンクの空に」の出演をブラピが熱望していたとか(ここの本で読みました)出演していたらやっぱりモーガンフリーマンと組んだわけだから渋いです。べつにこの「渋い」は悪い意味じゃないですよ「かっこいい」ってことで。さっきから渋い渋い言ってますが、さて、私の感想。「あらあら次はどうなっちゃうの」系の展開で特に後半戦は息をつかせませんでした。そんだけ、メッセージがなかったのは少し残念だけどタイトルにちなんでこの点数です。 7点(2004-08-26 17:44:25)《改行有》

9.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 前作と比べて映像がすごい・・・・・。ダースベイダーが餓鬼の頃はあんなに可愛かったのか、まぁヒトラーも餓鬼の頃は可愛かったしw7点(2003-12-14 23:06:48)(笑:1票)

10.  コン・エアー ニコラス・ケイジが来日してランニングシャツと超短パンで手放し自転車こぎで肩にタオルかけてコーラ飲みながら真夏日の田舎道を汗だくで爆走しながら「エア・コンーーーーーー!!!!」とか叫んでたら嫌だよね。5点(2004-06-25 21:16:50)

11.  007/ゴールデンアイ ゲームが好きで見てみたんですが、ゲームの方が面白いっすねアホのように死んでいく敵が何ともいえない。ゲームと映画の効果音がまったく同じなのもなんかいい。007シリーズは見飽きするのに何故か見てしまうなぁ。4点(2004-06-25 21:21:38)

12.  アルマゲドン(1998) ながったらしくて疲れた。見た感じ科学的に不可能なことが多いような気がする、宇宙空間のはずなのにおもいっきし重力があし。 が、映画としては楽しめます。4点(2004-01-10 00:06:40)《改行有》

13.  グリーンマイル うーん、もう少し現実的なものにすればもっといいものになったのだと思いました。「パワー」って言葉が出てきた時点で「うーん」とおもった。あれではただの残酷物語に成り下がりかねない。4点(2003-12-14 19:38:01)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS