みんなのシネマレビュー
鈴都丸子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  阿羅漢 子供の頃に映画館に観に行きました。素直に面白かった記憶があります。ハリウッド進出以降のジェット・リーも素晴らしいですが、この頃のリーの作品も良いと思います。[映画館(字幕)] 6点(2012-01-29 23:14:24)

2.  ベスト・キッド2 《ネタバレ》 沖縄の描写で色々書いてる方が多いですが、洋画だと「その手の事」が多いので、今更何を言ってもしょうがないと思います。逆に日本映画でのアメリカの描写が正しいとは限りませんし。そういうのを抜きにして、私は楽しめました。最後のデンデン太鼓のシーンもなんか良かったです。[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-08-20 17:56:10)

3.  ベスト・キッド(1984) 《ネタバレ》 昔から知ってるんだけど、ちゃんと見たのは初めてかも。「ワックスかける!ワックス拭く!」というフレーズだけ何故か子供の頃から覚えてます。深く考えずに楽しめる映画だと思います。[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-08-15 13:42:05)

4.  ザナドゥ 最近ミュージカルが話題になってるので、映画版はどういうものなのか興味があってみてみました。・・・映画としては面白くないかも、最後がどうなったのか良く分からないのはミュージカルも一緒なんだろうか?音楽が良かったです、ELOやオリビアの曲は今聴いてもいいですね。[CS・衛星(字幕)] 3点(2009-06-03 09:52:25)

5.  幻魔大戦 劇場公開時は小学校低学年でした。 BGMやテーマソングが印象に残ってました。何度かTV放送されてますが、その度に見てしまいます。好きな作品ですね。[地上波(吹替)] 8点(2006-12-19 21:57:12)《改行有》

6.  デッドゾーン 《ネタバレ》 TVドラマ版に影響されて映画版を見てみました。超能力なんて持つもんじゃないなあ…そう思いました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-07-07 14:13:16)

7.  デルタ・フォース(1985) BGMがTVでよく使われてて、デルタフォースという映画の曲だと知って「どういう映画なのかな」と思って見てみた作品です。かなり前に見たので印象があまり…(^_^;)3点(2004-12-31 18:20:17)

8.  スタンド・バイ・ミー うーん…私は「パイ食い大会のゲロシーン」だけでこの映画キライなんです… あれが見たくなくてこの映画は2度と見ない事にしてます5点(2004-12-24 23:17:34)《改行有》

9.  機動警察パトレイバー 《ネタバレ》 これは私の大好きな映画のひとつです。何度見ても飽きません。15年たった今でも新鮮な感じで見られる所が凄い!当時は良くわからなかったことも、後になって見てみて理解できたりして、かなり先進的な内容だったんだなーと思います。でもとにかく私のお気に入りは最後の対決シーンですけどね。バドとの戦いの時もそうだけど、野明を怒らせたら怖い!9点(2004-08-10 00:43:34)

10.  スター・トレック5/新たなる未知へ スタートレック映画の中で一番つまらないかも。スポックに腹違いの兄貴がいたんだーってくらい3点(2004-05-06 14:44:15)

11.  故郷への長い道/スター・トレック4 《ネタバレ》 んー、私はこれ全然面白くなかったんですけど。賛否分かれる内容なんでしょうか?時代的に反捕鯨の宣伝みたいにしか見えないし、過去から人間を連れ帰っちゃうのも大問題でしょう。これで十分カークは重罪犯してるような気が…3点(2004-05-05 16:25:18)

12.  スター・トレック3/ミスター・スポックを探せ! バルカン人って不思議…。初代エンタープライズが火の玉となって落ちていくのをクルーが見つめる映像は何か哀愁ありました。カークの血を継いだ息子があっさり死んでしまったのには残念6点(2004-05-04 23:18:59)

13.  スター・トレック2/カーンの逆襲 《ネタバレ》 これは…TVシリーズを見てないと分からないですね(>_<)私はカーンの事全然知らないので…。1作目と比べると数年で映像など格段に良くなってますね。スポックの体を宇宙に放出する時に流れていたのは「アメージング・グレイス」ですね。アメリカの同時テロの追悼イベントの時何回も聴きました。あのバグパイプの旋律がまた涙を誘うんだなあ(T_T)6点(2004-05-04 21:16:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS