みんなのシネマレビュー
鈴都丸子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  バンテージ・ポイント 映画としては何だけど、ここのコメントを読んでいて「吉良吉影のバイツァ・ダストだ」が的を得ていてウケた。[地上波(吹替)] 5点(2011-02-26 18:17:06)

2.  ウォーリー 《ネタバレ》 純粋なウォーリーにキュンとしました。終盤、地球に戻る為に奮闘したウォーリーが壊れてしまい、地球に戻って直したものの記憶を無くしてしまい、イヴァとの電子コンタクト!?で元に戻る。・・・までのくだりが感動して涙出ちゃいました。[地上波(吹替)] 8点(2010-05-03 17:09:02)

3.  ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARD だから HAPPY 《ネタバレ》 前作の3年後、という設定ですが、やっぱり大人になるには避けられない事もあって、途中に衝突もありながら、最後はやっぱり仲良し5人組。「だけど」と「だから」は大きな違い。1作目も2作目も面白かったです。[DVD(邦画)] 7点(2009-12-16 18:26:20)

4.  ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY 最近、嵐に興味を持ってきたのでレンタルで借りて見てみました。普通に映画として面白かったし、スカッとする青春ものだと感じました。[DVD(邦画)] 7点(2009-12-16 18:19:40)

5.  ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 《ネタバレ》 途中までは明るくて・・・と思ったら、何だか段々と重くなってきて・・・。子供にはちょっと怖いのかな、と思いました。個人的には、そんなに酷評するほどでもないかと思うのですが。チョビヒゲの船長さんとの交流とか、結構ウルっときちゃいました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-12-13 22:49:03)

6.  トレジャー・プラネット 光子?帆船の描写は綺麗だった。あまりアレコレ考えずに見れば良い映画だと思う。[CS・衛星(吹替)] 5点(2009-11-07 23:05:23)

7.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスなど、俳優陣の名演技が良かった。パパ役が思い出せなかったんだけど、ここで読んでクリストファー・ウォーケンだったと思い出せました。映画なんだし、脚色をどうこう言うのは止めましょう。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-13 17:02:23)

8.  ストリングス 愛と絆の旅路 草なぎ君が吹替えをしているので、どんな感じなのかなと見てみました。作品としても、それなりに良かったと思います。一度見ただけでは、少し分からない部分もあったりしますが。[CS・衛星(吹替)] 5点(2009-09-26 21:54:10)

9.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 以前テレビで見て、今日2度目の視聴。2度目の方がより楽しめた気がする。素直に面白い作品だと思います。普通タイムトラベルだと「その時間の自分」がいるはずだけど、いない所がタイムリープとの違いって事なのかなあ。[地上波(邦画)] 7点(2009-08-11 21:55:48)

10.  ウィンブルドン 《ネタバレ》 ランク118位の引退を決めた大会開幕当初は大して注目もされてなかった選手が優勝しちゃう・・・ってのが現実的に有り得ませんが、それでこそ映画という事で。まあ楽しめました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-08-10 14:28:45)

11.  トランスフォーマー 子供の頃アニメを見ていてトランスフォーマーは大好きなので、本当は満点にしたいのですが、作品を知っていても正直ワカラナイ部分があったりするので(汗)[DVD(字幕)] 8点(2009-06-21 00:01:06)

12.  ダ・ヴィンチ・コード 原作を読んでないと楽しめないのかなあ?よく分からなかった。宗教的な話もあまり好きじゃないし。[地上波(吹替)] 4点(2009-06-08 13:48:55)

13.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 アナキンのパドメへの愛が暗黒面へ落ちるきっかけだったのに、結局パドメは出産と引き換えに死んでしまったのが悲しかった。物語の繋がりとして仕方ないのかもしれないけど・・・。これが後期3部作へと続いていくのかと思うと、感慨深くもありました。[地上波(吹替)] 6点(2009-02-21 23:44:54)

14.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 相変わらずピクサーのCG技術は素晴らしいし、内容としても悪くは無かったです。 でも、敵役のキャラとか・・・死んでましたよね?子供向け映画だと思うんですけどいいのかなあと。[地上波(吹替)] 6点(2009-02-09 11:16:15)《改行有》

15.  スーパーマン リターンズ 《ネタバレ》 そこそこ面白かった。ピアノぶつけた悪者は死んでないかと思ったら死んでいて驚いた。子供&力の使い方を知らないから力をセーブできなかったって事なのかな。[地上波(吹替)] 6点(2008-11-13 18:05:22)

16.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 たとえ事実と異なっていたとしても、お父さんの物語に愛を感じた。最後に息子が物語を作り父を送る・・・あれは実際にお父さんが魔女の目から見ていた「驚きの最期」だったのかもしれない。お葬式に集まった面々や人の多さに、お父さんの人となりが嘘ではないんだなと分かることができた。[地上波(字幕)] 5点(2008-11-05 18:55:56)

17.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 作品としては・・・まあまあ、でしょうか。サンドマンは、ちょっと自分勝手な感じがしました。スパイダーマンがヴェノムに憑かれてた時、家のドアについて怒ってましたが、憑かれてなくてもあんなボロいドアにはプッツンくるだろ!とか突っ込み入れたくなった。[DVD(吹替)] 5点(2008-09-18 10:55:38)

18.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 敵役の高速で動く女性・・・アノ人、HEROESで黒い涙を出す人に似てるんですけど・・・同じ人かな? シャドウキャットかわいかった、ジャガーノートをコケにしてたのはちょっと痛快でした。 ジーン・・・生きてた!と思ったら、あんな凄いパワーを持ってたんですね。 皆殺されまくりで、ちょっと悲しかった。 そしてエンドロール後の最後のシーン・・・あれ?粉々になったはずじゃ?[DVD(吹替)] 6点(2008-09-18 10:46:28)《改行有》

19.  ザスーラ うーん・・・ジュマンジの方が好き、かな。 ロボットの吹き替えが世界のナベアツだったのは、日テレでの放送独自のもの?[地上波(吹替)] 4点(2008-08-11 23:19:06)《改行有》

20.  カーズ ピクサーの作品はいくつか見ていましたが、一番心にグっときました。 モータースポーツも好きなので、レース部分も楽しめました。[CS・衛星(吹替)] 7点(2008-05-11 16:34:53)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS