みんなのシネマレビュー
よしふみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

1.  ゴースト/ニューヨークの幻 15年ほど前、レーザーディスクで購入して繰り返し観てました。久しぶりの鑑賞ですが、やっぱり泣き所満載ですね。いい映画です。[DVD(字幕)] 10点(2009-07-26 22:15:51)

2.  遠い空の向こうに 本当にいい映画でした。絶対のお勧めです。10点(2005-02-12 22:22:03)

3.  運動靴と赤い金魚 泣きました。10点(2004-11-28 13:18:33)

4.  告発 こんなことがあったとは、知りませんでした。 10点(2004-10-03 16:25:57)《改行有》

5.  ギャラクシー・クエスト 《ネタバレ》 これはおもしろいです! そういえば、新井素子も嘘という概念を知らない宇宙人との戦争話を書いていたような。タイトルなんだっけ。[映画館(字幕)] 10点(2004-09-03 11:50:26)

6.  あの子を探して 経験のない若い先生が... 最後のシーンでは、ウェイ先生がすっごく綺麗になってた気がしました。私は泣きました。10点(2004-05-15 00:04:00)(良:1票)

7.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 映画館で観て以来の再見です。やっぱり面白いです![DVD(字幕)] 9点(2009-09-25 23:26:41)

8.  ライフ・イズ・ビューティフル 初見は映画館で。DVDで再見しました。点数は変わりません。[映画館(吹替)] 9点(2007-12-16 09:53:25)

9.  シザーハンズ これは悲しいです。[DVD(字幕)] 9点(2007-01-10 00:56:39)

10.  デーヴ 《ネタバレ》 いい映画ですね。政策の具体的なプランが全く語られなかったことだけは気になりましたけど。最後の演説のクロージングがかっこよかった!映画の閉めも素敵でした。[DVD(字幕)] 9点(2006-03-17 02:47:32)

11.  アメリカン・ビューティー 大人向けの映画でした。誰がアメリカ美人なのか、ずっと探しながら観ちゃったけど、このタイトルはもっと普遍的な「美」を意味しているんだと、観終わってから気づきました。[DVD(吹替)] 9点(2006-02-06 01:32:28)

12.  アメリカン・ヒストリーX 差別って、「イジメ」じゃなく、「怒り」なんですね。自分の中の怒りを解決できない人が、ナショナリズムで処理をすると、差別になるんですね。この映画のストーリが単純に見えるのは、差別が「怒り」という単純な感情によるものだから。だからこそ、差別問題の解決は難しいのかなと思いました。怒りんぼはいけません。周りに幸せをふりまく人生がいいです。最後の引用は、誰の言葉なんでしょう?[DVD(字幕)] 9点(2005-10-21 23:09:40)

13.  シンドラーのリスト ひさびさに泣きました。このような映画を娯楽として楽しんでいる自分に-1点(←偽善的)。皆さん偽善偽善と書かれてますが、いったい誰が偽善者なの?そりゃシンドラーさんは苦い偽善の味を噛みしめたはず。だって全員は助けられないんだから。映画監督は観客を楽しませるために映画を作ってるんだから、偽善という評価は当てはまらない。この映画を楽しめず、「偽善だ」としか評価できない人こそが、偽善者でしょう。この映画を観たら、ほかに考えるべきことがあるはず。これは評価されてしかるべき映画と思います。[DVD(字幕)] 9点(2005-06-06 12:44:47)(良:3票)

14.  ルディ/涙のウイニング・ラン なんか涙出ました。自分がどうしようもなく不甲斐ない人間に思えてくるので-1点。 ■本当によかったです。ルディのひたむきな,熱いおもいに、ただただ、映画を見ながら、涙が出てきました。なにかを言い訳にして、前に進めないことや、挑戦しないことの多い日常に、大きな勇気と熱い思いを持たせてくれる、本当に素敵な映画だと思います。 ルディのような大きな夢までいかずとも、自分を信じて、熱い思いでいつもがんばれる人になりたいとおもいます。(ようこ)[DVD(字幕)] 9点(2005-01-29 00:36:21)《改行有》

15.  活きる いい映画でした。好みの映画です。9点(2004-09-24 11:07:51)

16.  恋はデジャ・ブ これは面白いんじゃないでしょうか。女の人といちゃいちゃするだけが幸せじゃないですよね。私も人助けしたり、楽器を上手くなったり、いろんなことを日々見つけたいです。[DVD(吹替)] 8点(2009-12-06 00:18:25)

17.  二十日鼠と人間(1992) 《ネタバレ》 いい映画でした。殺してしまったのは2人目なのかな。あの後、彼はおじいさんと新しい農場を始めることができたんでしょうか。余韻が残りました。音響も良かった。[DVD(字幕)] 8点(2009-11-20 22:59:51)

18.  もののけ姫 DVDで再見。やっぱりおもしろいです。[映画館(邦画)] 8点(2009-03-20 01:51:02)

19.  ジャック・フロスト/パパは雪だるま 途中、え!ファンタジーにも程があるだろ!とツッコミを入れてしまいましたが、短くまとまってとても良い映画でした![DVD(吹替)] 8点(2008-12-29 22:12:02)

20.  PERFECT BLUE 怖い、まじ怖かった。最初はただの気持ち悪いだけの映画かと思ってましたが。こんなのを擬似体験できるのも映画の楽しさですか。[DVD(邦画)] 8点(2008-06-30 00:14:57)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS