みんなのシネマレビュー
すごろくさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 116
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

1.  ランボー3/怒りのアフガン もっとランボーの静かな闘志というものを見たかったかなぁ。 アフガンの戦士の戦いぶりももっと見たかったです。 お金かけてるんだからもっと楽しませることはできたはずです。[DVD(字幕)] 6点(2006-04-18 16:06:46)《改行有》

2.  ドランク・モンキー/酔拳 ジャッキーの原点が見れる映画ですね! でも何で途中に音声が英語になったりしたんだろ? 私の観たDVDだけかな??[DVD(字幕)] 7点(2006-04-05 08:44:06)《改行有》

3.  トレインスポッティング 《ネタバレ》 ナレーション仕立ての内容で、テンポがあってかっこよくまとめられた 感じを受けました。最後に金を盗んで部屋を出る時に見つかったシーンは 泣けました。結局は裏切ったんじゃなくて裏切って当然の仲間だった んだなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2006-04-05 08:39:38)《改行有》

4.  カリートの道 マフィア映画ものの中ではすごい良かったです☆ショーンペンはいろんな役が できるのでほんとすごい!とても切なく、人としての生き方をうまく演出できた 作品でした。特に最後の海辺で踊ってるシーンには泣いてしまいました。。[DVD(吹替)] 8点(2006-04-05 08:23:51)《改行有》

5.  オーメン(1976) 視覚的な怖さでなく精神的にきますね。ダミアン自身は全然悪くないんだけど、 一番の元凶として殺されようとする所が軸になっており、そこが怖かった。 後味の悪い結末は意外と好きです[DVD(吹替)] 6点(2006-03-14 09:37:33)《改行有》

6.  NANA マンガを読んでからこれを観ました。シンちゃんがありえないっすね。。 なんか中島みかも演技あまりうまくないし、頭の中で描いてたナナ像とちょっと 違ってました。そしてまさかのレイナの英語w。思わず笑っちゃいました。 歌は良かったですね。[DVD(字幕)] 6点(2006-03-14 09:25:41)《改行有》

7.  スパルタンX やっぱりジャッキーのアクションは楽しませてくれますね。御三家もいい感じです。 ファミコンのスパルタンXとはあまり関係ないんっすね。。姫がさらわれる所だけ 似てるかも。。[DVD(吹替)] 6点(2006-03-14 09:19:54)《改行有》

8.  椿三十郎(1962) コメディの要素もあり、とてもおもしろかったです。室戸と菊井たちのマヌケさと対照に、三十朗の強さと頭の回転の速さ。そして三十朗をも黙らす奥方のおっとりしたキャラクターが抜群にうまく描かれていました。音楽も場面にマッチしてました。[DVD(字幕)] 8点(2006-02-26 04:08:45)

9.  天国と地獄 一時も退屈させないシーンの連続でおもしろかったです。 権藤が感じの悪い人からいい人になっていく過程も面白かったです。 しかし、犯人の誘拐した動機がいまいちだったかなぁと。[DVD(字幕)] 8点(2006-02-18 22:08:17)《改行有》

10.  ランボー/怒りの脱出 アクション映画としては一作目に続いてすごく楽しめる映画だ と思います。ランボーの無敵ぶりが最高です。[DVD(字幕)] 7点(2006-02-18 22:01:10)《改行有》

11.  生きる 《ネタバレ》 自分は果たして人生が残り短いことを知って、 こんな生き方ができるのだろうかということを考えながら観ていました。 多分、自分は仕事を辞めて死ぬまでの間は遊んで暮らすでしょう。 しかし、この主人公は残りの人生を仕事に捧げ、とても自分には できないなと感じ、感動した。役所の怠慢ぶりを皮肉に描いた部分も 出ていて、そういうのは昔から変わっていないのだなと感じた。[DVD(字幕)] 8点(2006-02-18 21:56:48)(良:1票) 《改行有》

12.  見知らぬ乗客 最初から最後まで飽きさせないですね。 最後のメリーゴーラウンドなど いろいろつっこみたいところもありましたが、 おもしろかったのでやめておきます。[DVD(字幕)] 8点(2006-02-06 07:20:48)《改行有》

13.  七人の侍 いや~、噂どおりの名作ですね。 特に久蔵がかっこよすぎます。 まさに男の美学です。そして三船敏郎の演技のうまさには 脱帽です。おもしろかった。もっと他の黒澤映画も 観ていこうと思います。[DVD(字幕)] 8点(2006-02-06 07:17:05)《改行有》

14.  ロッキー 《ネタバレ》 階段を駆け上がって、ガッツポーズする ロッキーの姿になぜか感動しました。 あと男が苦手なエイドリアンをあそこまで 愛しさせたのはさすがロッキーですね。[DVD(字幕)] 7点(2006-02-06 07:12:44)《改行有》

15.  ソウ 「セブン」のようなミステリーサスペンスでおもしろかった。 最後の展開はさすがに予想できなかったな。。[DVD(字幕)] 8点(2006-02-06 07:07:22)《改行有》

16.  ランボー アクションとしてはすごいいいできだと思います。 最初から最後まで面白かったが、ランボーがあそこまで暴れる理由が ちょっと無理あったかなと思います。でも面白かったです。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-11 09:10:28)《改行有》

17.  食人族 タイトル通り、人を食べるシーンがあるかと思ったら全然出てこなかったので残念です。女の人の胸を見つめる場面とか、全然ストーリーと関係なかったので笑えた。[DVD(字幕)] 3点(2006-01-11 09:05:46)

18.  チャップリンの黄金狂時代 チャップリンの笑いはいつ観ても普遍的に笑っちゃいますね。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-11 09:00:23)

19.  親指スター・ウォーズ よくこんなこと思いつくな~。こういうのもたまにはいいですね[ビデオ(字幕)] 5点(2005-10-26 06:44:16)

20.  シベリア超特急2 パート1に勝るとも劣らない出来でした。特に階段から落ちるシーンと水野氏の「やめた」のシーンにはただただ唖然としました。是非パート3も観てみたいと思います。[ビデオ(吹替)] 2点(2005-10-26 06:39:56)

000.00%
100.00%
221.72%
310.86%
454.31%
53328.45%
63328.45%
71714.66%
82319.83%
921.72%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS