みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1110
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

1.  もののけ姫 すばらしい。美しい日本を感じさせる映像、さらにすべての登場人物に魅力を感じさせる演出・・・本当にすばらしいアニメだと思います。音楽もすごくマッチしていました。宮崎アニメにはほとんど思い入れはないけれど、この作品は別格で、私の中でNO1のアニメです。[DVD(字幕)] 10点(2005-10-31 02:31:20)

2.  ザ・ロック 全部で10回以上は見たと思う。こんなに見た映画は他にありません。さすがに10回ともなるとさすがに、ハラハラ、ドキドキしないけど、何回見てもやっぱり面白いw。ハメル准将(エドハリス)はほんとカッコいいよね~。悪役にあれほど感情移入できる作品は他にありません。音楽もすごくマッチしている。最高の作品ですっ![DVD(吹替)] 10点(2005-10-26 23:22:15)(良:1票)

3.  メン・イン・ブラック 《ネタバレ》 うわ~面白いw何度見ても飽きないわ♪ただ、ひとつ言いたいことは、8歳の子も別に物理の本読んでもいいでしょ?アイシュタインの再来かもしれないのに、撃ち殺す人をMIB合格にするなんて・・・泣[DVD(吹替)] 9点(2006-02-02 23:44:34)

4.  マトリックス 世界観、ストーリーがとても良かったです。私達が住んでる世界がコンピュータに管理されている・・・なんてストーリーよく思いついたな~と驚き、感心しました。1回しか見ていないけど、また見たい作品です。(2005-11-22 03:28:41 7点) 『マトリックス レザレクションズ』を観る前に改めて旧作を全て見直すことにしました。(たまたまwowowで全作放送があったこともあり) キアヌが若いしカッコいい。もう約四半世紀前の映画ですか…時が経つのは本当に早いですね…。 映画自体は今見ても面白い。起承転結がしっかり描かれており、この1作目のみで十分完結しています。拍手。(7点→9点へ変更 2023.03.15)[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-22 03:28:41)《改行有》

5.  ライオン・キング(1994) ストーリーは平凡ですが、なかなか楽しく見れました。この頃のディズニーに見られたミュージカル調のアニメが私に合ったのでしょう。音楽も非常によかったです。ただ、手塚さんの『ジャングル大帝』をパクッたとか・・・。ホントなのかな~?子供の頃見ていたけど忘れちゃった。これがホントなら許せないですね、また機会があったら『ジャングル大帝』見てみようかな。[DVD(字幕)] 9点(2005-11-17 23:39:13)

6.  アルマゲドン(1998) いや~皆さんがレビューされている通り突っ込み所満載です。科学的におかしいところも数多ありました。(その中でも、宇宙の3%しかカバーできないって言うトコあるけど、3%ってすごい広いですよ??世界一の天才の馬鹿さ加減にもゲンナリ)でも、そんなこと考えなかったらとても面白かったです。父ちゃんが換わりになるストーリも読めたけど、おお泣きw何人も人が死んでいるのに最後にはハッピーエンドでもってエンディングでもおお泣きwエンターテイメントってまさにこの作品ですね。[DVD(字幕)] 9点(2005-10-27 21:31:45)(笑:1票)

7.  美女と野獣(1991) ベルの人となりを紹介する最初のミュージカルシーンはすごい。ベルという人物がどういう人なのかすぐわかる上に、音楽も最高、あっという間に引き込まれた。鑑賞後、ここのチャプターを何度も繰り返して見ちゃった。[DVD(字幕)] 8点(2009-11-01 18:40:41)

8.  フェイス/オフ 最後のシーンに感動!・・・のはずが、アダムの声渋すぎる!!あの年で、あの貫禄の声。おっさんだな(笑)[DVD(字幕)] 8点(2008-05-24 16:22:10)

9.  天使にラブ・ソングを・・・ 楽曲がどれも良い!夜にこの曲を聴くと、明日の仕事も頑張ろうって気になれる。ただ終盤のシスターをさらって・・・という下りはいらなかったかな~。にしてもウェンディ・マッケナ、可愛いいなぁ・・癒されるわ(笑[DVD(字幕)] 8点(2008-02-23 01:45:17)

10.  インデペンデンス・デイ 単純明快そして痛快。いや~楽しませてもらいました。こういう心からすっきりする映画好きです。[DVD(字幕)] 8点(2006-09-25 19:01:14)

11.  エグゼクティブ・デシジョン 始まって26分ぐらいの、セガールが笑いながら歩いてくるシーンが恐ろしく気持ち悪い!!!![DVD(吹替)] 8点(2006-09-19 02:23:37)

12.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 うわー、面白い!!どうにでもなるこの設定ってセコイという気分が飛んでいった。3部作うまく完結できていたと思う。ただ、クララがドクを追って蒸気機関車に乗って・・・のくだりはダラダラしていてイライラしたけど。それでも、気持ちよく終わって満足。[DVD(吹替)] 8点(2005-12-26 05:27:27)

13.  エアフォース・ワン 連続するハラハラ・ドキドキに魅了されました。こんな大統領いるわけは絶対無いんだけど、見終わった後に爽快感を得られたいい作品でした。なるほど、確かにアメリカ万歳をもろ感じさせる映画だけど、私は逆に、日本もこれぐらいの映画作って見ろよ!!って言いたいですね。でも、日本でこんなんん作ったら、右翼映画だ右翼映画だ言われるんでしょうね・・・。[DVD(吹替)] 8点(2005-10-30 00:42:22)

14.  暴走特急 ケンシロウなみに、強い強い、敵をボッコボッコと倒していく痛快感!!テンポもよくすごく面白いw。スカッとして後味がとても良いです。内容がないのはご愛嬌。[DVD(吹替)] 8点(2005-10-28 16:15:06)

15.  アラジン(1992) 子供の頃大好きな作品でした。DVDを買って今見ても、ストーリーに深みはないけど単純に面白い。みなさんがレビューされているように、音楽がホントにいいですね。懐かしいです。また、こういうミュージカルっぽい作品好きです。ヤーゴがいい味出してますねw彼のモノマネが良いです。[DVD(字幕)] 8点(2005-10-27 21:23:13)

16.  パッチ・アダムス 《ネタバレ》 レンタル店でパッケージの裏を見た時は、明るいヒューマンドラマと思ったが、ヒロインの唐突な死には驚かされた。中だるみもあった。でも良い映画だわ。自分も医師になりたいと思った・・・絶対無理だけど。見終わった後ほんわかなれる。[DVD(吹替)] 7点(2010-01-23 23:57:34)

17.  ヘラクレス(1997) スカーが毛皮になってる~(;一_一)[DVD(字幕)] 7点(2009-11-01 23:04:13)

18.  クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 『近頃なんか、変だ!変だ変だよ、ヘンダーランド♪うそだと思うならちょいとお・い・でぇえぇえぇ♪』が耳から離れません><鑑賞後には元気になれる映画ですw[DVD(邦画)] 7点(2007-02-25 19:18:33)

19.  マスク(1994) 《ネタバレ》 ジム・キャリーの顔芸にかなり驚かされた!噂には聞いていたが・・・それ以上でした!CGも1994年とは思えない程クオリティー高いし、ノリも良く、すごく楽しめましたw[地上波(吹替)] 7点(2007-02-12 00:13:01)

20.  ゴースト/ニューヨークの幻 《ネタバレ》 ①写真たてに触れられたことにえらく驚く描写があるが、おまえ、フツーに階段やイス、地下鉄には触れられてんじゃんか~!! ②カールの裏切りが分かった時点で霊媒師の所に行ってその旨伝えてもらえよ!何でその後も、のほほんと二人を観察してんだよ!! ③犯罪者とはいえ、2人も殺しといて(若しくはその手助け)その後、感動のラスト、天国へ・・・ってそれはどうも納得いかないぞ!! などなど疑問は多々あったが、めちゃ楽しめた。見る前は恋愛ものかなぁ~と思っていたのにコメディーだったのね。[地上波(吹替)] 7点(2006-09-18 14:16:25)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS