みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1107
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324

1.  イエスマン "YES"は人生のパスワード 《ネタバレ》 青Tシャツの一言。「あいつ、あほちゃうか?」のシーンが一番笑った。[インターネット(吹替)] 5点(2024-06-02 11:55:25)

2.  のだめカンタービレ最終楽章 前編 《ネタバレ》 自宅のHDDを整理していたところ、のだめのドラマが残っており、「(一度も結局見ずだったので)見てみるか。」と視聴。思いのほか面白く、映画もAmazon primeで視聴してみました。ドラマの終わりから、映画の冒頭へどう繋がるのか<???>だったのですが、調べるとスペシャルドラマが何話か放送されていたようですね。 結論から言うと、ドラマの方が面白かった。ですね。上野樹里演じる<のだめ>の演技が結構変わっており、元々コメディーチックな感じでしたが、それに拍車が掛かったような感じ。うーん、やり過ぎですね。あと、オーケストラ部分は見応え(聴きごたえ)があるのですが、ドラマ部分もあまり面白く無い。個人的にはのだめのピアノ演奏部分が一番のピークでした。(ピアノってこんなに素晴らしいんだと思える演奏でした) あと、前編後編で分けているので仕方ないのかもしれませんが、やっぱり映画として見た場合、ラストが続編ありき過ぎてそこも残念ポイントかな。前編は前編でしっかり区切りをつけて欲しかったです。総合4点ぐらいなのですが、進級試験のトルコ行進曲が素敵過ぎたので、+1点で5点です。[インターネット(邦画)] 5点(2023-02-17 14:10:49)《改行有》

3.  ファイナル・デスティネーション 《ネタバレ》 パッケージからもっと飛行機内でドタバタが起こると思っていたのに、全然違った…。個人的には飛行機爆破までがピークかな。あとはよくある死に方です。[インターネット(字幕)] 4点(2022-12-29 15:00:48)

4.  デス・プルーフ in グラインドハウス 《ネタバレ》 タランティーノ監督の映画は数本しか見てません。ニュートラルな感情で鑑賞。バーの会話で約40分ですか…、ある意味凄いです(面白くない訳ではないのが救いだが長いです)。突然の白黒など、意味がわからない演出が多い。ただただ頭のおかしい男と女の話。試乗車どうすんの…。[DVD(字幕)] 5点(2019-11-03 13:07:35)

5.  スター・トレック(2009) それ程期待していなかったのですが、いやなかなか面白かったです。次から次へと、テンポの良い進行で飽きることなく楽しめました。個人的には、「スター・ウォーズフォースの覚醒」より好みです。次作も見てみたいですね。[DVD(吹替)] 6点(2016-11-23 14:21:01)

6.  TAXi4 TAXIシリーズ初視聴です。 参りました。つまらないジョークを延々と、それも最後まで続くなんて予想していませんでした。 なぜメジャータイトルなのか、理解できません。 そもそも、タクシーが大して活躍してないじゃないかー。[CS・衛星(吹替)] 2点(2016-05-03 15:54:06)《改行有》

7.  モンスターズ・インク かなり7点に近い6点です。前半は本当によく出来ていました。モンスター会社の紹介(世界観や今置かれている立場等)はワクワクさせられるものがあり、楽しかったです。ライバルと営業成績を競う合うなんて『あるある~』と大人も見れちゃいますよね。 後半以降のドタバタ劇は良くあるもので、もうひと捻り欲しかったですねー。 でも、十分面白かったです。脚本がしっかり作りこまれていますよね。こりゃ、子供はハマるわ~と納得。 最後に、点数には反映させていませんが、エンドクレジットのNG集は『アニメなのに何これ?』と急に現実世界に戻されて興ざめです。 個人的には絶対不要だと思います。[地上波(吹替)] 6点(2016-03-12 19:19:04)(良:1票) 《改行有》

8.  きっと、うまくいく ”うまーくいく、うまーくいく”って、流石に何事もご都合主義でうまくいきすぎて萎える。 新年早々、真顔のままで映画を見通しました。[DVD(吹替)] 2点(2016-01-10 11:30:52)《改行有》

9.  センター・オブ・ジ・アース(ブレンダン・フレイザー主演) 久しぶりにこんな酷い映画を見た。 映画の基本である序盤の掴みは無。 むしろ、先行きを心配させられたが、案の定といった感じの出来、 いや、それ以下かな。 興味を全く持てない展開で、完全な子供向けの映画。 吹替えも、沢村をはじめ下手くそばかりでした。[CS・衛星(吹替)] 2点(2015-12-06 15:51:03)《改行有》

10.  プラダを着た悪魔 ファッションに疎い私には、会話についていけない部分が多々ありましたが、 そんな人にも楽しめるように、しっかり作られている所は流石です。 マイインターンを見て、こちらを視聴しましたが、 アンハサウェイは画面に栄えますね。 ナチュラルビューティー(実際は知りませんが^^;)という感じで、時折見せる仕草も グッとくるものが多々ありました。[DVD(字幕)] 7点(2015-11-29 21:45:22)《改行有》

11.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 綾瀬はるかの胸をやたら強調している映画ですね(笑 大枠のストーリーがむちゃくちゃなのは目を瞑るとしても、 ・2008年綾瀬ロボットの登場後のチンピラとの格闘での流血シーン(アイドル映画なのに)や ・ペットのラウル=イグアナを鍋にしてしまう所とか、  ・カピパラのうんこの話とか ・自宅(ビル屋上)から、空き缶を捨てる所とか ・女子高立てこもり事件について真面目に話している場面なのに、やたら綾瀬の胸を強調させる構図とか 等々、細部にも違和感しか感じない場面が多々あり、なんか気持ち悪い。 さらに、体真っ二つシーンも気持ち悪い。 最後のじじぃの執着心も気持ち悪い。 なのでこの点数です。[インターネット(字幕)] 3点(2015-11-15 13:25:25)《改行有》

12.  トランスポーター3 アンリミテッド ここまで、非・魅力的なヒロインが今まで居ただろうか。 色目を使わないでくれ!気持ちが悪いっ。。 すごいソバカス・・・・Xメンに出てきそうな面だぜ。 いや、サンダ対ガイラのガイラだな?? 色々あるけど、言いたいことはただ一つ、 ハゲのおっさんでも、ジェイソン・ステイサムにはヒロインを選ぶ権利があるはずだ![インターネット(字幕)] 6点(2015-11-06 22:15:03)《改行有》

13.  トランスポーター2 《ネタバレ》 まさしくB級映画です。 オープニングは前作を意識していて面白かったです。 まぁ、突っ込みどころは山ほどある映画です。 剣道はめちゃくちゃだし、解毒剤等の装置はヒーロー戦隊ものかと思うほどちゃっちいし、 車に設置された爆弾を撮るところなんて、『どんな運転技術なんだ』と半ば飽きれてしまう。。。 ただ、この辺りは、まだまだ序の口で、 中盤以降、もう、最後の飛行機なんてめちゃくちゃすぎです。 でも、なぜか、そこそこ楽しめました。 頭を空っぽにして見ましょう。 考えたら負けです。[インターネット(字幕)] 6点(2015-11-05 21:47:50)(良:1票) 《改行有》

14.  ムカデ人間 話題になっていたから見てみましたが、悪趣味すぎる。新宿駅とかで大々的に広告していたようだけれど、ダメでしょコレは。[DVD(吹替)] 3点(2015-10-21 23:12:26)

15.  舞妓Haaaan!!! バカバカしくてそれなりに楽しめた。こういう映画は、全編通してバカを貫いてほしい。変な感動や、しんみりはいりませんよってに。[DVD(邦画)] 6点(2013-10-31 12:30:16)(良:1票)

16.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 《ネタバレ》 勿体ぶったあげく、ついに友達の正体が!!!ドキドキ・・・・・・って誰だよお前!!!っていうのが正直の感想です。[地上波(邦画)] 4点(2012-11-23 17:50:49)

17.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望 とにかく、勿体ぶって話をぶつ切りにするのは許せない。そりゃ、今はTVで見ているし、来週結果がわかるから何も思わないものの、これもし映画館で見ていたらブチ切れているよ!![ビデオ(邦画)] 4点(2012-11-23 17:49:09)

18.  崖の上のポニョ ポニョのママが、なんか怖い!すごい存在感![地上波(邦画)] 4点(2012-09-16 23:21:49)

19.  名探偵コナン 漆黒の追跡者 深瀬を確保するのに、なんでバカ刑事と怪我人?刑事と女刑事なんだろ。ちゃんと人員用意してよっ[DVD(邦画)] 4点(2011-10-29 21:28:25)

20.  名探偵コナン 戦慄の楽譜 110番するところは、もぅお笑い以外の何物でもない。それに、犯罪の動機がしょうもなさすぎる・・・。[DVD(邦画)] 4点(2011-10-09 19:51:50)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS