みんなのシネマレビュー
えむぁっ。さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 427
性別
自己紹介 普通のラブロマンス系以外は色々観ます。
パニックやSF、ホラー等の非現実的に盛り上がるものが好みです。

【2011年】
昔レビューしたものを読み返すと、キャラに迷っていたのか
かなり恥ずかしい文章ばかりでつらいです。ああ…


基本的にはレンタルDVDを吹替え+字幕で観ている事が多いです。
外国語はわからないので誤訳でも気付きません。

点数は中間になりがち。色々ツッコめる映画が好きです。
レビューというよりはただの感想文になってますのですみません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  マスク(1994) しっかし観るたびに正気度をゴリゴリ削られる映像だ…[地上波(吹替)] 8点(2009-03-06 08:38:18)

2.  シックス・センス 《ネタバレ》 観るのは2回目です。初見ではしっかり騙されましたが、改めて観てみると明らかに不自然なんですね、主人公に対する周りの反応とかが全然なくて。鏡に映らない角度を徹底してるとか…◇話は結構ホロリときます。でも、もしコールの元におばあちゃんの霊が来てなかったらどうだったのかなぁ…とか思うと胸が痛い。エレベーターに閉じ込められて死んだ人とか可哀想。◇ところでキラちゃん、ビデオは触ったり動かしたりできたんだね…自分で。[地上波(吹替)] 8点(2007-07-08 04:20:46)

3.  マーズ・アタック! 《ネタバレ》 何度観ても、なかなかに面白いですね。けっこうな人数の人がバッタバッタ死んでるのに、ぜんぜん深刻にならない感じがB級テイストでよろしいです。でもグロい。しかしなぜあそこまで宇宙人に対して友好的なのだろう各国代表。ピアース・ブロスナンだけ不自然にイケメン。[地上波(吹替)] 8点(2007-03-31 04:49:48)

4.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 《ネタバレ》 普通に面白かったのですが、ボンドの下半身優先ぷりはどうにかならんのですか。あとなんで女性陣は初っ端から張り合うの?そんな気の強いヒロインはあんまり好みじゃない…[地上波(吹替)] 8点(2006-12-04 02:27:04)

5.  ダイ・ハード3 《ネタバレ》 クリスマスじゃなくてもいいんですけど、前作までとの繋がりが薄くなったのは寂しいなぁ。悪者のボスが1作目の犯人の肉親、というのはいかにも後付けすぎて深い意味も何もなかったし……でも面白かったでーす。[ビデオ(吹替)] 8点(2006-11-13 03:21:37)

6.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 面白いです。前作絡みの要素も色々出てきて嬉しい。なんとなく前作よりマクレーンが若く見えるのですが、小奇麗にしてるからかな?笑顔が可愛いですね~。 アクションシーンは、ツララが刺さるところだけ妙にスプラッタかなあ。 個人的に好きなのは、マクレーンが奥さん以外の人相手でも真剣に守ろうとしてくれるところです。身内や恋人が絡んでないと真剣味に欠けるヒーローっていますからねえ…[地上波(吹替)] 8点(2006-11-13 03:11:32)

7.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 面白かったです。中身が入れ替わっているというシチュエーションはかなり奇妙で新鮮だったなぁ。顔の入れ替えに協力した人たちの死に様には泣けました…ひでえ ノд`)冒頭で息子が死んでるのでオチは見えましたけど…[ビデオ(吹替)] 8点(2006-11-12 02:15:45)

8.  コン・エアー 《ネタバレ》 本題に入るまでが早くていい感じだと思います。アクションも満載で飽きませんね、キャラもいいかと。ヒロイン達も好感度が高いです(あまり出張ってないからそう思うのかもしれませんが)。にしても、いくら殺人犯だからといって、7年間一度も面会が許されないなんて事あるんですか??[ビデオ(吹替)] 8点(2006-11-02 01:08:49)

9.  スピード2 《ネタバレ》 何かと評価は低い作品ですが、アクション充分で個人的には好きです。海だとスピード感がないっとは聞きますが、解り難いだけで実際スピードは出てるんだからしょうがないですよね。でもちょっと展開が遅いし、ヒロインの我の強さも前作を上回っていて気に入らないかな~っと。こういう映画ではよくヒロインを助けたり大義を果たすためにやたら一般人の私物がパクられたりしますが、後でちゃんとヒーローたちが弁償とかお詫びの処理をしてるのかが気になる。[ビデオ(吹替)] 8点(2006-09-23 05:01:34)

10.  スピード(1994) 《ネタバレ》 テンポ良くアクションが繰り広げられて、面白いですね。ちょっと主人公やヒロインのキャラを好きになれないのですが、まあ許容範囲です。一番好きなのはエレベーターのシーンです、最後に残った男達のレディーファーストっぷりが素敵ですよ。 ところで今「イルマーレ」の宣伝を便乗させる形でスピードを放送してましたが、ラブストーリーの宣伝にこの映画の1,2コンボはどうなんでしょうね?[地上波(吹替)] 8点(2006-09-23 04:28:07)

11.  デイライト 《ネタバレ》 面白いんですけど、リアルに恐いのであんまり直視してらんない感じです。あとネズミであんなに大騒ぎするのは不自然じゃないかなあ…ワニとかならともかく…[地上波(吹替)] 8点(2006-07-20 00:21:10)

12.  イレイザー(1996) 《ネタバレ》 なぜかこの映画をずっと「過去へ時間移動して歴史を修正(イレイザー)する人」の話だと思っていました。同時期に公開だった12モンキーズと混ざったのかな…。 それはともかく、良質のアクション映画でイイ感じなんじゃないでしょうか。新聞のテレビ欄に「シュワちゃんがワニと格闘!」とあったけど、そこメインじゃないよ! あそこだけ映画のジャンルがなんか違った。[地上波(吹替)] 8点(2006-07-11 02:49:50)(笑:1票)

13.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 《ネタバレ》 内容はみっしりですねー。冒頭でなんでシリが2回も出てくるのかと思ったら、ふたりぶんだったのか。 私はバットマンに特別思い入れもないので普通に楽しめました。悪役が気の毒ってのも別にこの作品に限らないですし…コメディぽいのも嫌いじゃありません。 個人的に気になったのは女性陣のボディのショボさでしょうか。アイビーは薄すぎるしガールはズン胴だ。[ビデオ(吹替)] 8点(2006-07-07 18:31:12)

14.  紅の豚 《ネタバレ》 空と海はよく出てくる宮崎作品ですが、なんかいちばん気持ちいいのはこの作品のような気がします。濃いめの色だからかな。子供向きではないですね。[地上波(邦画)] 8点(2006-07-04 07:58:52)

15.  ウォーターワールド 《ネタバレ》 荒くれ者によるバイオレンスの描写がリアルで残酷ですが、お話は面白いと思います。アクションも充分。なんか途中で悪者のほうが愛らしく見えてしまいましたが…(タバコ落とした主人公をちょっと殴りたい) 地図をひっくり返しただけで読めるというのも凄い。ラストはありきたりなラブラブじゃなくてよかった。[ビデオ(吹替)] 8点(2006-07-03 18:27:55)

16.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 普通に面白かったです。冒頭でサクサクと味方が死にまくるのが悲しかった…。ガムを貼り付けるシーンでは、ガムが落ちないか心配でしたね。セキュリティのしっかりした部屋に監視カメラがないというのは、まあ、技術の過信なのかな…[ビデオ(吹替)] 8点(2006-07-03 00:35:41)

17.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 悪魔vs神という構図でまず私が思い出すのは「オーメン」なのですが、オーメンにしてもこれにしても、なんでこう神様側の人間は弱いんでしょうね…。 神様ぜんぜん味方する気ねえだろ、という勢いでガンガン神様側の人間(及び無関係の人間)が死にます。悪魔は超パゥワー使いまくりなのに…。 それはさて置き、とりあえずあの状況下でジェリコでなく教会側を選べるクリスティンは相当信心深いのでしょうか。ところで途中の母娘どんぶりシーンはただのサービスカットですか?[ビデオ(吹替)] 8点(2006-05-31 03:11:39)

18.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 限りなくA級に近いけどどうにもB級…みたいな。色々突っ込み所がとめどない作品ですが、深く考えなければ面白いです。世界の警察アメリカ~的な描写になってるのはしょうがないんじゃないでしょうか、実際ああいう力を持ってるでしょうし…[ビデオ(邦画)] 8点(2006-04-06 04:40:14)

19.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 アルマゲドンより好きです。ヒロイン一家が飼い犬を家に置いて行ってるのが地味にショック。しかし何度観ても、津波が来てるのに噴水に座ってのんびり新聞読んでるおじさんが気になる…[ビデオ(吹替)] 8点(2006-04-02 07:51:46)

20.  エイリアン4 《ネタバレ》 これの水中演技シーンなんかを見ると、日本の俳優とは違うなあって思います。ギャラも違うでしょうけど。[ビデオ(吹替)] 8点(2006-02-15 06:03:23)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS