みんなのシネマレビュー
ライトニングボルトさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 307
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 過去観た作品は省き、最近観た映画のみ採点。
0点の映画に出会えるのはいつになるんだろ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

1.  誰も守ってくれない 凶悪事件の裏を垣間見てしまった気分になりますね。こりゃ引き込まれますわ。 しかし、なんか全体的に胸糞悪い・・そして結局何を訴えたかったんだろう。 「おいマスゴミ!そしてお前ら一般人ども!軽い気持ちでやってる行為がどんなひどいことかわかってんのか!?」ってことかな。 これ、どうやって終わらすんだろうって気になってたけど、結局何も解決してないよね。 とりあえず綺麗に終わらせとけばいいや、って感じのラストでした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-08-02 04:54:15)《改行有》

2.  スパイダー 《ネタバレ》 モーガン・フリーマンが犯人を完全殺る気で撃ってたのには引いたわ・・ それにしても彼はどんな役やらしてもしっくり来るね。 期待以下でも以上でもなかったけど最後のオシにはやられた![CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-05 14:30:22)《改行有》

3.  アイアンマン ここ近年のヒーローもの映画って結構重いテーマと言うか、暴力的な描写が多かったり。とにかく大人向けなんですよね。アイアンマンは子供から大人まで楽しめるエンターテイメント映画だよね。パワードスーツでかっこよすぎなんだもん。[地上波(字幕)] 7点(2013-06-04 02:15:59)

4.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ 《ネタバレ》 あまり盛り上がりもワクワク感もない序盤。最初はちょっと心配だったかも。。 だけど大暴れする後半のはじけ具合はとても良かった。 ヒロインの女の子が映画の世界の娘ってこともあるんだろうけど、いまいちどういう立場でその世界に存在しているのかが不明確。しんちゃんにとって大切な存在であるのであれば、もっともっと存在する理由ってのがあればよかったのにな。これじゃただのNPCじゃないか。[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-05-30 12:55:52)《改行有》

5.  ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン FFⅦは学生当時に発売日に購入し、5回以上クリアしてる大好きなゲームです。でもこれはダメだな…クラウド含め登場人物全員がホストにしか見えない。デフォルメされたキャラの方がすごく愛着わくっておかしな話かもしれないけど、ゴールデンボンバー主演のアクション映画観てるみたいだった。あと全体的に軽すぎるかな。ゲーム内ではこの様なスタイリッシュアクションが良いのかもしれないけど、リアル志向のFFなんだからもっと重量感を持たせるべき。バイクの挙動むちゃくちゃでスッカスカに思えるし、クラウドの大剣は何グラムなの?ってくらいヒラヒラしてる。そういうところが気になってシナリオが全然頭に入ってこないし。[CS・衛星(邦画)] 3点(2013-05-18 02:25:07)

6.  フィッシュストーリー 《ネタバレ》 タバコを吸う伊藤君、すごい違和感あった。キャスティングを一部間違えてる気がするが、まぁそこは置いておこう。ただ、フィッシュストーリーって音楽は名曲といかないまでもなかなか良かったよ。ベタでキャッチーな音楽だとしても、70年代の作品と考えるとなかなか。歌ってるフリだけのBECKに比べると断然印象はいい。答え合わせが唐突に始まるラストも嫌いではない、強引だけどもフィッシュ・ストーリーだしね。[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-04-03 12:22:57)

7.  エクソシスト/トゥルー・ストーリー<TVM> つ・・つまらねえ・・っ!! この監督が他にどんな作品撮ってるのかと調べてみたら、ストリートファイター2だった。[DVD(字幕)] 2点(2013-01-23 22:22:37)

8.  幸せパズル 《ネタバレ》 こういう映画は評価難しいです。単純に面白さだけで評価するような作品ではないから。普通の疲れた主婦がジグソーパズルにハマるだけです。淡々と物語は進みますが、この映画は私たち観ている人たちにまったくアピールしてきません。もはや何のためにこの映画を観てるのか?自分に対して問いかけてくる作品でした。ちなみに、盛り上がるシーンはありません。[地上波(字幕)] 4点(2012-09-27 19:40:12)

9.  ワイルドシングス2<OV> なんかこんな映画最近観た気がするんだけど…でも、もっと魅力のある映画だったような。[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-08-16 19:50:03)

10.  ソウ6 《ネタバレ》 前作5からだいぶ経過してから観賞。グロ耐性がすっかり落ちた状態だったので最初がきつかった… なんて言うか、たんなる悪趣味じゃないか?? でも最後の仕掛けがすごかったですね。なんたって体内から溶かしてぐっちゃぁ・・ って。 うえぇなんでこんなの見たくなるんだろう…[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-11 00:41:17)

11.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い 見た目はまぁまぁ んでちょっとアホ。 でも愛きょうがあるんだよねぇ あの娘 ん~でもでも嫌いじゃないかもw みたいな映画。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-07-11 00:32:42)

12.  板尾創路の脱獄王 板尾・・・それ以上でも以下でもない。それにしてもこのオチw[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-04-07 05:57:25)

13.  ピンポン いいね!独特の世界観だけど、おかっぱでも眉無しハゲでも皆カッコよかった。POCOって、窪塚のキャラまんまって感じがしたね。はまり役じゃない?[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-01-20 04:00:57)

14.  カイジ 人生逆転ゲーム カイジと藤原達也って、なんだか全然違うくね?もっと泥臭くて不細工でアゴとがってる人にした方がしっくりくるよね。んまぁ原作とは違う作りだけど、それなりに面白い かな…[地上波(邦画)] 5点(2011-12-07 22:04:43)

15.  サバイバル・フィールド 《ネタバレ》 予想通りの展開になってしまいましたが、なかなかスリリングで楽しめました。しかしこういう設定だと、ハントされる側なんて最終的には確実に死んでしまうじゃないですか。主催側を全滅させるくらいのどんでん返しまでやってくれれば面白かったろうにね。もし2が出るとするなら、奇跡的に生き延びた女が主催者側を一人ずつハントする作品にしてほしい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-09-19 04:43:13)

16.  地球が静止する日 《ネタバレ》 地球が静止する日とは、まさにラストのことを指していたのですね!なるほど、そこは納得。それより気になるのはクラトゥ含む宇宙人方、結局何がしたかったのか意味不明。地球を優先するのであれば人類の変化(どう変わるのが正解かも謎)なぞ待たずにさっさと人類滅亡するべきだと思う。ダメでも電気機器をラストのように静止すれば良い。最後はしょぼい人情で人類を救ってくれたし、稀にみる「お人よし」宇宙人ということで納得するしかない。宇宙人とは言え、こういうタイプもいるんですね。個人的に地球外生命体=非常という一方的な思い込みがあったので、考えさせられたのも確か。[地上波(吹替)] 4点(2011-07-28 00:38:08)

17.  ボーン・アルティメイタム 面白かった!ラストもGOOD!完成度では3部作で一番良かったですね。1作目では派手とは程遠い静かな闘い(対スナイパー)が印象強くて好きなのです。ああボーン…もう終りなのかよボーンよ。達者に暮らせよ~[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-23 17:01:27)

18.  なくもんか 《ネタバレ》 阿部サダヲはどこでも阿部サダヲなわけですが、イヤミっぽくならないんですよね。昔はウザくて苦手だったのに…不思議だ。 気になったのはラスト。そこで終わるか??締め(オチと言うべき?)が微妙すぎて印象が薄い映画になってしまったのが残念。[地上波(邦画)] 6点(2011-07-23 16:50:06)

19.  重力ピエロ 重いテーマですが不思議と軽い。兄弟がとても良かった。なんだか妻を、わが子を大切にしたいと思えた。そんな映画。[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-05-18 04:44:46)(良:1票)

20.  実験室KR-13 《ネタバレ》 まとめると、一般市民から人間兵器となるべく人材を発掘するための実験ですよね。実際にあったのかもしれないけど、犠牲の大きさに比べてとんでもなく効率悪い。これ考えたやつは、頭いいかもしれないけど大バカ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-04-18 02:54:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS