みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ロッキー 《ネタバレ》 まだ観てないなら観るべし。そして聞くべし。心で感じるべし。[地上波(吹替)] 9点(2011-02-26 16:35:41)

2.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 のめり込んであっという間にエンディング。わずか2時間の間に濃厚な体験ができます。最近の長尺になりがちな風潮に慣れてしまいがちですが、2時間で圧倒的な体験をもたらしてくれるのが映画の醍醐味であると改めて感じました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2022-10-10 02:43:45)(良:1票)

3.  JAWS/ジョーズ 《ネタバレ》 全てにおいて完成された映画。この後、サメの映画は数えきれないくらい制作され、今後も制作され続けていくのであろうが、この作品を超えることはおそらくないと思われる。スティーヴン・スピルバーグ監督はやはりすごい監督である。[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-06-09 01:53:57)

4.  エイリアン 《ネタバレ》 30年以上前の作品がこのクオリティ。30年前にリアルタイムで観た人の衝撃は計り知れない。そして、羨ましくもあります。[地上波(吹替)] 8点(2014-02-09 01:53:32)

5.  タワーリング・インフェルノ 《ネタバレ》 もう50年近く前の作品なのにそこまで古臭さは感じない。パソコンが古いとか携帯電話がないとかはもちろんあるんだけど、今観ても十分に手に汗握るパニック映画です。今後も観られ続ける作品だと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-03-28 21:19:14)

6.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 間違いなく名作なのであろうが、個人的にはそんなに楽しめなかった。重厚で見せる作品かと思うが、裏を返せば退屈で長い。映画に何を求めるのか、鑑賞時の気分も評価に大きな影響を与える作品ではないでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-01-20 20:25:01)

7.  ロッキー2 《ネタバレ》 前作のラストから始まるのは、親切ですね。ただ、そこからがちょっと中だるみというか、テンポが悪い。ダメ人間の典型だし。トレーニング開始からラストまではさすが。相変わらずボクシングシーンがリアリティなさ過ぎるが、それがロッキーの不器用さをよく表現している。[地上波(吹替)] 7点(2011-02-26 18:50:02)

8.  ルパン三世(1978) 《ネタバレ》 文句なしで面白い。まさにルパンの良いとこどり。最近のルパンではめっきり観ることがなくなった作品。30年も前に作られた作品であるにも関わらず最初から最後まで冷めることのない展開。私が観たルパン作品の中では間違いなく最高峰に位置する作品であるといえる。[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-09-14 23:11:40)

9.  スター・ウォーズ 《ネタバレ》 久しぶりにシリーズを観直そうと1作目から観るか4作目から観るかで迷った挙句にまずは1作目から。これが記念すべき第1作目であると思うと感慨深い。これほどに圧倒的なファンを誇るシリーズに成長したことに敬意すら覚える。当時リアルタイムでこの作品を鑑賞できた子供達を羨ましく思います。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-14 03:11:52)

10.  ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 ちゃんと観るのは今回が初めて。お洒落な感じと各キャラクターがバランスよく活躍してて飽きが来ない。優等生的なルパン作品。ただ、ルパンが公国に忍び込む当初の理由がよく分かりませんな。昨今の他のルパン作品もこれくらいの水準はクリアしておいてほしいものです。[地上波(邦画)] 7点(2008-06-27 20:41:52)

11.  燃えよドラゴン 《ネタバレ》 大会を途中で投げ出すパターンはあんまり好きじゃない。最後までやってくれよと思ってしまう。それはさておき、名作と呼ばれる作品は長尺の物が多く観るのに覚悟がいるが、本作はテンポが良くサクッと観れて、単純で考えさせられることもないので安心である。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-01-30 10:36:20)

12.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 《ネタバレ》 ゴッドファーザーまで上り詰めた父親の若き日と、まだゴッドファーザーまで上り詰めることができない息子の葛藤を交互に描きその対比を表現しておりますが、とにかく長い。父にあって息子にない何かがファミリーのドンとしての2人に明確な差をもたらしています。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-01-24 04:00:33)

13.  スーパーマン(1978) 《ネタバレ》 地球を反対に回転させて、「時を戻そう」はとんでも設定ですが、これぞスーパーマンという要素がギュッと詰まった作品です。時を経ても色褪せることのない良作です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-03-28 22:42:05)

14.  パンダ・コパンダ 《ネタバレ》 いちいちパンダの仕草が可愛すぎます。お話の面白さとは関係なく、動物園に癒されに行く的な映画です。[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-08-18 00:20:34)

15.  マッドマックス 《ネタバレ》 そこにいるだけで犯罪に巻き込まれるなんて治安が悪すぎます。時代はまさに世紀末ですか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-09 02:43:05)

16.  スティング 《ネタバレ》 よく練られたストーリー展開だとは思いますが、あった驚くとまではいきませんでした。50年ほど前に製作された映画で自分が生まれる前には作られていたと考えるとそこは驚きを隠せません。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-05-10 23:30:26)

17.  ブルース・リー/死亡遊戯 《ネタバレ》 言ってはいけないことなのかも知れないですがアチョーなのかアターなのかとにかく耳障りで仕方ないです。一発ずつに奇声を発するのではなく、ここぞというところだけ発してくれたら良いのにと素直に思いました。あと、構えや動きが明らかに弱そうな敵キャラに萎えます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-12-15 23:04:43)

18.  フレンチ・コネクション 《ネタバレ》 昔の作品で、昔の匂いがします。今となっては可もなく不可もなくって感じの作品ですが、当時は画期的やったのかも知れません。昔の映画には無理してでも観るべき作品とそうでない作品がありますが、本作は個人的には後者のような気がします。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-03-12 01:34:24)

19.  パンダ・コパンダ 雨ふりサーカスの巻 《ネタバレ》 やはり1作目のインパクトはないので、ただのほのぼのアニメとなっております。かわいいので観れますけどね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-08-24 00:24:02)

20.  オーメン(1976) 《ネタバレ》 やはり悪魔とかよく分からないです。宗教の知識が全くないからですかね。ただ、見た目はもちろん古い感じがしますが、内容的には全く古い感じはしませんでした。しかし、なぜ子供にダミアンなんて名付けたんでしょうね?? 666番目のレビューを狙っている人は何人いるのでしょう?[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-11-28 00:00:32)(笑:1票) (良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS