みんなのシネマレビュー
TAKIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 270
性別
自己紹介 備忘録代わりに。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 皆は弄られた先の境遇に合わせて容姿まで変わってるのに エヴァン君だけはどの世界へ飛んでも格好良くあまり代わり映えしない。 いやいいんですけどね。エンディングは素直に感動しました。[DVD(字幕)] 10点(2017-02-16 00:32:24)《改行有》

2.  マジェスティック(2001) ああ、いい映画を観た。[DVD(字幕)] 10点(2010-11-10 23:44:44)

3.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 《ネタバレ》 通常版より先にスペシャルエクステンデッドエディションを観る事が出来てよかった。フロドはやはり去ってしまうのですね。全てを終えて仲間と共に故郷へ帰ってきても、もうあの頃の自分には戻れなかったという悲しさが何とも言えない。後に残されたサムワイズが幸せな家庭を築いていた事が救いでした。[DVD(字幕)] 10点(2008-12-08 21:55:20)

4.  秒速5センチメートル 《ネタバレ》 新海監督映画の中で一番好きな作品。前を向き歩み出そうとする最後のシーンは心にくる物がありました。[DVD(字幕)] 9点(2017-02-16 00:40:06)

5.  ダークナイト(2008) ヒースレジャーのジョーカーが嵌り過ぎている。元々ジャック・ニコルソンのイメージが強烈すぎて他の俳優ではジョーカーを演じるのは無理だろうと思っていたけど良い方に裏切られました。[DVD(字幕)] 9点(2009-03-01 14:12:03)

6.  ブラインドネス 見える喜び見えなくなる恐怖が内在した終盤の展開に惹かれました。 個人的に好きな映画です。[DVD(字幕)] 8点(2019-01-10 01:17:45)《改行有》

7.  チェイサー (2008) 《ネタバレ》 何だか思わせぶりに登場した女刑事さん、終盤のキーになるかと思ったら結局最後まで見せ場ありませんでしたね。 何気に死体食ってる犬が怖い。犬自体に罪はないが始末されて良かったと思ってしまった。[DVD(字幕)] 8点(2018-08-02 00:42:55)《改行有》

8.  ディセント 好き嫌いがはっきり分かれそうなこういうエンド大好きです。 数が多いだけで強いんだか弱いんだか分からない微妙な怪物のビックリシーンより 洞窟を匍匐前進中に閉じ込められるシーンの方が鳥肌が立ちました。[DVD(字幕)] 8点(2017-08-23 01:14:57)《改行有》

9.  東京原発 本当に恐ろしいのは独裁者より無能なイエスマン。[DVD(邦画)] 8点(2010-12-12 13:47:06)(良:1票)

10.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 陸、水軍を駆使した迫力ある戦闘と戦いの中で繰り広げられる武将たちの駆け引きが秀逸で面白かった。ただ・・・活躍を期待していた劉備が悲しいくらい空気だったのが残念。[DVD(字幕)] 8点(2010-09-18 14:20:51)

11.  スラムドッグ$ミリオネア おめでとう!![DVD(字幕)] 8点(2010-09-04 15:04:48)

12.  シティ・オブ・ゴッド 《ネタバレ》 暴虐の限りを尽くして街の王にのし上がったリトル・ゼも最後はガキ共にゴミのように殺されてしまう。いずれあの餓鬼の中から次のリトル・ダイスが現れるんでしょうか。[DVD(字幕)] 8点(2010-08-15 23:16:42)

13.  es[エス](2001) 印象的な場面が多く面白かった。特に暗室(箱?)のシーンの閉塞感が恐ろしい。あの中に閉じ込められたら3日と正気でいられないだろう。[DVD(字幕)] 8点(2010-02-20 17:23:43)

14.  ミスト 《ネタバレ》 霧の中の怪物が何なのか今一つ分かり難かったのですが、こういう雰囲気の映画は好きです。 怪物に追い詰められ、狂気に耐えかねて恐慌状態になる人々の描写も良く、 終盤のあのデカ物を前にした絶望感がまた堪らない。 ラストも含めて謳い文句に恥じない出来の映画だと思います。[DVD(字幕)] 8点(2010-02-05 22:27:33)《改行有》

15.  千と千尋の神隠し ストーリーに引き込まれるような映画ではないけど 独特の雰囲気がありいつの間にかあの世界に嵌り込んでいた。やはりいい映画だと思いますね。 [地上波(吹替)] 8点(2009-06-06 19:47:15)《改行有》

16.  東京ゴッドファーザーズ 楽しく見れました。難しい役どころだったハナさんの声、本職の方でないのに嵌りすぎて凄い。[DVD(邦画)] 7点(2019-07-27 00:49:22)

17.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 総集編は総集編ですが、編集がいいのか奇麗になったからかすっきりした分見易くなって 変にイラつくところもなく非常に良かった。 本作の要なのもあるだろうけどラミエルの強さが改めてやば過ぎる。[DVD(邦画)] 7点(2018-08-22 01:28:58)《改行有》

18.  殺人の追憶 結局真相は闇の中で、後は想像で補うしかない。このもどかしさが堪らない。[DVD(字幕)] 7点(2017-09-12 01:46:30)(良:1票)

19.  メメント 時系列を追ってくのに初見では頭が付いていかず 映画感想サイトを梯子して納得したいい思い出があります。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-29 23:04:50)《改行有》

20.  アザーズ 面白かった。 家を去るのが名残惜しかったのか、はたまたアンがちょいと気になってたのか 最後までなんだか複雑な表情で家を見上げてたラストのビクター君が印象に残りました。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-29 22:49:29)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS