みんなのシネマレビュー
sava1100さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 30
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ガマの油 終始空回りしているというか、不安定な印象でした。 恐らくあえてそうゆう演出をしているんだと思いますので、自分には合わないという事だと思います。 決して難解なお話ではないのですが、奇をてらっているせいか何を伝えたいのかわからない箇所(例えばガマの油の件)もあり、ところどころ?マークが点灯してしまいました。 二階堂ふみさんが元気で可愛かったのですが、このキャラはどうでしょうか?[DVD(邦画)] 2点(2013-05-16 01:48:53)《改行有》

2.  私が、生きる肌 《ネタバレ》 うわーやっぱり、そうなの?ああ… うわーやっぱり、そうなる?おお…ってな感じでした。 ストーリー自体はわかりやすいし、主要人物も少ないのでお話にはついていけるのですが、 登場人物の行動が逐一自分の理解の範疇を超えていたので、わかるんだけど全然理解できねーよってゆうバランスの映画でした。理解できないのが多数派だと思ってますが、自分も多数派ってことで良いですか? とにかく印象的なお話だったし、女優さんも素敵だったし、自分にとっては忘れられない作品なのは間違いないです。[DVD(字幕)] 6点(2013-04-14 14:13:26)《改行有》

3.  30デイズ・ナイト 結構面白かった。バンパイアの造形とか気持ち悪くて凄い好きです。イマイチ強いんだか弱いんだかわからないとこも良かったです。ジョシュ・ハートネットもかっこ良かった。ただやはり指摘されてる方も多いですが、時間の経過が簡素化され過ぎていて、イマイチ苦労している感が伝わらないなぁとは思いました。とはいえ個人的には好きな雰囲気だったんで、続編もいつか観たいと思います。[DVD(吹替)] 6点(2011-02-19 21:06:53)

4.  シャッター アイランド これは映画向きのお話じゃないんじゃないですかね。ちょっと無理があったように思います。どんよりした雰囲気はたしかに良かったんですけど、別に雰囲気を楽しむ類の映画じゃないですからね。よく言われていますけど、『衝撃のラスト』みたいな煽り文句は禁句にして頂きたいですね。[DVD(吹替)] 4点(2011-02-12 22:06:20)

5.  ブラッド・ダイヤモンド 面白いです。ディカプリオがギラギラしていてすげぇかっこ良いです。最後もね、熱いんですよね。しかし映画のレビューとは関係ないんですけど、アフリカの現状ってゆうのは観ていて胸が痛くなりますね。子供たちには銃を持たせて欲しくないです。だってこの流れは次の世代から次の世代にループしてしまいますよね。[DVD(字幕)] 7点(2011-02-12 21:41:38)

6.  ウォール街 個人的に、感情移入できる人物がいるかどうかで映画の評価は分かれると思っているのですが、この作品にはいなかった。なので何も感動が生まれなかった。でも退屈なわけではなかったです。十分に観て良かったレベルです。続編も観たいです。やっぱりゲッコーに感情移入できる人が世の中的には強者なのかなぁ。じゃあ、やっぱり自分は底辺の歯車なんだろうなぁって認識させられた淋しい映画です。[DVD(字幕)] 5点(2011-02-05 21:19:10)(良:1票)

7.  トウキョウソナタ 《ネタバレ》 ああ良い映画なのかもしれないなぁとは思ったのですが、なぜか雰囲気が好きになれません。現代社会のリアルなおとぎ話的な感覚が馴染めませんでしたし、内容も辛い。私にはラストもそんなに救いが感じられなかったです。結果、観終わって心がとても疲れてしまいました。日曜の夜に観たのですが、嫌な週末を過ごしてしまった感が残りました。[DVD(邦画)] 4点(2011-02-05 21:03:19)

8.  ソーシャル・ネットワーク 2時間があっとゆう間に終わって、そして面白かったです。テーマ的におよそ面白い映画になるとは思っていなかったのですが、全然そんな事なかったですね。やはりデヴィッド・フィンチャーは最高にクールでした。今後のザッカーバーグ氏にも注目したいです。今後の生き様次第では続編も。。。[映画館(字幕)] 10点(2011-02-05 20:48:35)

9.  フィクサー(2007) 《ネタバレ》 良い映画でした。吹き替えと字幕と繰り返し観たのですが、なかなか練られていますよね。見事だと思います。最後のマイケルの逆襲もかっこ良すぎですよね、そのシーンだけでも巻き戻して観てしまったくらいです。家ではそうゆう観方ができるのがいいですね。[DVD(吹替)] 6点(2011-01-29 17:46:21)

10.  穴(2001) 《ネタバレ》 汚い映画でした。生理的に受け入れがたい映像が多かったです。とにかく汚いんですよね、トレインスポッティングのトイレの汚さの方がまだ受け入れ可でしたね。お話も納得できなかったですね、出てくる人間がみんな阿呆で間抜けなんですよね、だから展開も阿呆で間抜けに思えました。[DVD(字幕)] 2点(2011-01-29 17:35:55)

11.  アンストッパブル(2010) 《ネタバレ》 面白かったです。最初から最後まで退屈せずに観ることができました。贅沢を言えば中盤から後半にかけてもう一山あれば完璧でした。でも実話ベースのお話なので、あまり話を盛りすぎても興が削がれるのでしょうかね、たぶん。でも自分にとっては何度観ても面白い映画になると思います。[映画館(字幕)] 8点(2011-01-29 13:14:05)

12.  ロッキー2 前作のラストから始めてくれるので、いきなりあがります。試合までの過程がゆっくり丁寧に描かれているので、その分試合も盛り上がりますし最後のカタルシスにも繋がりますよね。1も好きですけど僅差で2の方が好きです。[DVD(字幕)] 7点(2011-01-22 21:53:42)

13.  アマルフィ 女神の報酬 織田裕二がとってもかっこよかったです。こうゆうクールな役回りも似合いますね。またアマルフィをはじめイタリアの町並みもとても美しく、一度は行ってみたい場所リストに加えさせていただきました。観てよかったです。でも肝心の映画は面白くなかったですね。この手の映画に不可欠なスピード感や緊迫感が圧倒的に欠如してました。シリーズ化するんですかねぇ。上手くやれば面白くなりそうな題材なだけに、次は期待したいです。[DVD(邦画)] 3点(2011-01-22 15:45:59)(良:1票)

14.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 《ネタバレ》 普通な印象でした。現代社会の暗いテーマをコミカルに描きつつ、後半は少し感動を誘うような作りだった為、結局何だかよくわからなかった印象です。原作を未読だったのが失敗かな。でも、役者の方はみんな良かったです。定時あがりは都市伝説なんですね。[DVD(邦画)] 5点(2011-01-22 13:40:55)

15.  私の中のあなた もちろん良い映画です。私は人一倍涙腺がもろいんですけど、この映画では不思議と涙は出てこなかったです。お話に集中するあまり、泣くのを忘れていた感があります。それだけ私にとっては求心力のある内容だったんでしょう。[DVD(字幕)] 7点(2011-01-15 13:21:41)

16.  パンズ・ラビリンス とても好きな作品です。個人的には痛い気持ち悪い表現をあと10%ぐらいカットしてくれれば、もっと好きになれます。ただ、その部分が好きな人も勿論いるでしょうから、映画としてのマイナスポイントにはなりませんね。あの両手目玉(ペイルマン??)のインパクトはおそらく一生ものでしょうね。 [DVD(字幕)] 8点(2011-01-15 13:07:43)《改行有》

17.  ボルト 面白すぎてびっくりしました。正直期待していなかったんですが、観て本当に良かったです。と同時に公開当時に観に行かなかった事を後悔しております。お話もさる事ながら、作画のクオリティも相当に高いですよね。動物の毛とか見事でしたよ。ボルト可愛いなぁ。[DVD(吹替)] 10点(2011-01-15 12:47:46)

18.  48時間 悪役が一点の曇りもない程の悪さっぷりなんで、観ている側は完全に主演の二人と一喜一憂を共有できるわけです。下手にコメディに傾いていないのも、絶妙なバランスで良かったと思います。あれぐらいが丁度いいです。[DVD(字幕)] 5点(2011-01-08 12:28:49)

19.  第9地区 稀に見る面白さでした。随所にセンスの良さを感じました。例えば人間たちの破裂っぷりとかです。ちょっとやりすぎにも感じる演出が、この映画の突き抜けたエンタメ感を表わしていて良かったです。自分的には、失敗に終わっても良いから第10地区も是非やって欲しいです。観たいです。[DVD(吹替)] 10点(2011-01-08 12:18:07)

20.  シュレック フォーエバー もちろん面白かったです。シリーズ最終回なんですよね、テーマもラストにぴったりな感じでした。大事なものは無くなって初めてその価値に気付くんですね、これは自分も肝に銘じておかないといけないなと思いました。あくまで個人的にですが、劇団ひとりが素晴らしいと思いました。気持ち悪いキャラの気持ち悪い感じを見事に演じていたと思います。かなり気持ち悪かったです。 ただ、3Dはいただけなかったです。最近3D料金が値上がりしてしまった為、余計感じるのですが、3Dっていらなくないですか??[映画館(吹替)] 6点(2011-01-08 11:58:56)

000.00%
113.33%
226.67%
3310.00%
4310.00%
5413.33%
6516.67%
7413.33%
8516.67%
900.00%
10310.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS