みんなのシネマレビュー
キリンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 151
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 どんな映画でもなるべく良いところを探しながらレビューしようと思ってます。映画LOVE、映画最高!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 恐ろしいほどのクオリティ。この映画の魅力はなんといっても長回しに尽きるのではないでしょうか。序盤の爆破シーンや終盤の市街戦まであまりに凄すぎて唖然とします。見応えある映像というのはこういう映像を指すのだと思います。[DVD(字幕)] 10点(2014-04-08 03:38:41)

2.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - シリーズ物というのは回を重ねるごとにクオリティが下がってしまうものですがこのシリーズは違いますね。戦闘シーンも豊富で飽きさせません。ただ一作目と比べると若干無駄なシーンもあったような気がしますが異常にクオリティが高いのでこの点数で。[DVD(字幕)] 10点(2014-03-02 17:40:49)

3.  ボーン・アルティメイタム 3作の中じゃ断トツのクオリティ。素晴らしいエンターテイメントムービー[DVD(字幕)] 9点(2014-02-18 01:32:44)

4.  メメント すんばらしい脚本!もうノーランの虜やで[DVD(字幕)] 10点(2014-02-18 01:30:49)

5.  リリィ、はちみつ色の秘密 余韻の残る素晴らしい映画。ダコタ・ファニングの演技が凄く上手くて感動します。こういうタイプの映画をもっと見たくなりました。 [地上波(字幕)] 9点(2013-05-21 04:03:01)《改行有》

6.  グラン・トリノ イースト・ウッドの終着点にして集大成、齢78にして作り上げた最高傑作。 [DVD(字幕)] 10点(2013-05-21 03:21:17)《改行有》

7.  呪怨<OV>(2000) これは怖い、怖すぎます。ホラー好きの友人に無理やり見せられましたがとても1人じゃ見れなかったと思います。すごく静と動のメリハリがあって次に何が起きるのかだいたい分かっていてもあの静寂が怖さを引き上げていますよ。その日は当たり前ですが夜トイレに行けませんでしたし翌朝の膀胱はパンパンでした。ホントどうしてくれんだまったく(怒)[DVD(字幕)] 7点(2013-02-19 22:14:57)(良:1票)

8.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 《ネタバレ》 新劇場版2作目という事もあってか熟れてきてる印象。特にアクション面での演出が格段の進歩を遂げていて素晴らしい。後はアスカのキャラが非常に魅力的でした。暗く地味な人間の多い中、非常に明るく破天荒なキャラは物語に活気を与え見応えある物にしていたと思います。あまり言うとネタばれになりますがラストがあんな展開になるとは想像していなかったので驚きましたね。あのラストにプラス1点です。[DVD(字幕)] 8点(2013-02-19 22:05:48)

9.  父親たちの星条旗 登場人物が非常に多く、かつ時間軸がバラバラなため、把握しきれないのが欠点ですが良い映画です。この映画は回想シーンが唐突で頻繁に使われますが戦争経験者のフラッシュバックを表現したかったのでしょうか。ただその演出は成功しているとは言えず、若干内容が掴み難くて取っ散らかってる印象です。ただメッセージ性は強烈で、地獄の戦場から生還してもなお苦難が待っていた兵士達の人生を見て戦争の愚かさを感じました。[DVD(字幕)] 8点(2013-02-10 23:14:34)

10.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 世論に圧されてアンチヒーローに染まった世の中で苦難する元ヒーローという設定がおもしろい。過去の栄光に縛られ、無気力な日々を送る中彼が見付けた生き甲斐はやはりヒーローに戻ることであった。一方で妻は過去に囚われることなく現実を直視しながら前に進んでいる。この男女の考え、価値観の違いを明確に描き分けているのが上手い。テーマは自己肯定と家族愛。能力を授かることを望まなかったヴァイオレットは自分に自信を持てず能力も否定する。それが両親の奮闘や絆を見るにしたがって彼女の中で徐々に何かが変わっていく。世の中自己否定しか出来ない人間もいる中、たとえ根拠のない自信であっても持つ事は素晴らしい事なんだというのを、ラスト別人のように明るくなった彼女を見て感じました。[DVD(字幕)] 7点(2013-02-06 03:07:20)

11.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 アンジェリーナ・ジョリーの演技が滅茶苦茶良かった。彼女の声、表情、仕草1つ1つが素晴らしくて引き込まれます。正直ただの色物女優だと思っていたので、まさかこんなに演技力があったとは驚きです。終始重苦しく胃が痛くなるような映画ですが、希望を持たせてくれるラストがいいですね。[DVD(字幕)] 8点(2013-02-06 02:05:33)

12.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 序盤のありきたりな日常から一転して非日常に陥るまでが上手いですね。こういう映画と知らなかったので意表を突かれました。手ブレしまくりの映像も臨場感をだすのに大いに貢献してますし全く酔う事はありませんでした。酔う人にはキツイと思いますがこの演出は僕は全然ありだと思います。[DVD(字幕)] 8点(2013-01-31 00:04:21)

13.  ミスティック・リバー 社会の不条理をこれでもかと見せ付けられるクリント・イーストウッド監督渾身の力作。役者陣の演技も素晴らしく大変見応えがあります。ただ名優揃い踏みの中ケビン・ベーコンだけ存在感が薄かったような。[DVD(字幕)] 8点(2013-01-27 00:15:49)

14.  アバター(2009) 素晴らしい映像世界です。もうこの世界を創造した発想力に脱帽ですね。確かにナウシカやもののけに似てる場面もありますが随所にオリジナリティを感じます。ただ映像に関していくらブルーレイとはいえ家で鑑賞するとどうしてもCGにしか見えない部分があるのでそこが減点箇所です。映画館で見れば評価はまた変わったのだろうと思いました。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-01-23 23:43:27)

15.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 相変わらず魔法を学んでいく過程はおもしろいですね。前作より楽しめました。 [DVD(字幕)] 6点(2013-01-23 23:34:38)《改行有》

16.  パンズ・ラビリンス スペイン内戦時代、厳しい現実から逃れるために妄想の世界で生きるしかなかった女の子の物語。ただ現実同様、妄想の世界も試練や苦しみに満ちていて、生き難い世界なのには変わりありません。小さい子供の妄想にまで、侵食した内戦の過酷さの描き方と妄想世界における世界観が素晴らしい。ラストは絶対ハッピーエンドであったと信じています。[DVD(字幕)] 9点(2013-01-23 23:31:50)

17.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 前にTVシリーズは流し見していたのである程度の知識はある状態での鑑賞でしたが、それでも置いてけぼりを食らう程の説明不足っぷりに驚きました、これじゃ初見の人は何が何やら分からないでしょう。完全にTV版を見ている人向けですね。あまりの割り切りぶりはかえって勇ましい程です。それと主役に魅力なさすぎですね、いつでもどこでもウジウジしてて「お前ポコ○ン付いてんだろゴルアァァ!」と渇を入れたくなるほどでした。[DVD(字幕)] 6点(2013-01-23 22:55:56)

18.  戦場のピアニスト 過酷な戦争下において生きるか死ぬかを決めるのは所詮運でしかないというのを感じました。1歩踏み間違えただけで死へと向かう生存へのレールを奇跡的な運1つで乗り切った男のドラマ、堪能させていただきました。[DVD(字幕)] 7点(2013-01-23 22:26:20)

19.  イップ・マン 序章 おもしろいですねー、さすがimdbのtop250に入ってるだけはあります。良質なカンフー映画。[DVD(字幕)] 8点(2013-01-21 00:32:46)

20.  ワイルド・バレット 展開が目まぐるしく変わりますが色々と詰め込みすぎだと思います。脚本に関してもなんでもありって感じでよく練りこまれていない印象。映像は所々面白い部分がありますが良い所はそこだけって感じです。 [インターネット(字幕)] 6点(2013-01-19 23:12:14)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS