みんなのシネマレビュー
たかしろさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 136
性別
自己紹介 レビューをはじめて、映画を見るのはもっと好きになりました。
どうぞ、よろしくお願いします。

見終わった後に、その世界感を2~3日引きずってしまう映画は
自分にとって良いと悪いの両極端であることが多いです。

ひねくれた見方をしてしまいがちなので気をつけます!


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  Shall we ダンス?(1995) 《ネタバレ》 良い映画ですよね。最近改めて見たんだけど、やはり面白かった! 昔見た時、草刈さんってかわいくないなーって思ったんだけど…今回見直すことによってますますかわいくないなって思っちゃった。 だって表情も乏しくて、セリフも棒読みだからなぁ(笑[DVD(邦画)] 7点(2015-07-01 18:10:11)《改行有》

2.  ショーシャンクの空に 楽しい話じゃないから、大好きな作品ではないけど この独特の映画の雰囲気が、数日以上頭からはなれない。 どよどよどよどよ、もやもやもやもやも~やってなっている私の表情もたぶん暗い。[DVD(字幕)] 7点(2015-02-10 15:39:03)《改行有》

3.  フェイス/オフ 両主役ともとても魅力的に描かれてます。 みなさん書かれていますが、たしかに何度も見てしまう(笑) トラボルタの笑顔は神がかり的レベルのいやらしさ![映画館(字幕)] 7点(2015-01-08 16:40:58)《改行有》

4.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 マクレーンはすごい男ですね、敵の強さとクールさも1と同様に健在でした。 期待どうりにスゴイ男の活躍で、あれだけれクールな敵がハチャメチャになっていく。 猛吹雪の中、垂れ流した燃料に引火して飛行機は爆発するのか?根拠はないが「え~~~ないない」とツッコンでたら映画が終わってしまいます(笑) 個人的に、敵のチーム内にいた新兵がナイフで喉切られて殺されてしまったシーンが数年間ぐらいトラウマになった。いつでもどこでも気は抜けない!ガムもらう時でさえっ!! [DVD(字幕)] 6点(2014-12-25 16:43:29)《改行有》

5.  レオン/完全版 《ネタバレ》 圧倒的なマチルダの存在感がずっと印象に残る。すごい魅力的なんだけど、スターウォーズ見たときはまったく気が付かなかった(笑) 悪い刑事さん・・・彼は、いっつもこんな役じゃない?[DVD(字幕)] 6点(2014-12-19 15:25:42)《改行有》

6.  シコふんじゃった。 《ネタバレ》 ベッタベタの「ちょっとづつ成長していってハッピーエンドなRPGゲームみたいな映画」なんだけど、今見ても普通に面白い。この手の映画の先駆け的映画ですね。もっくんってエエ男ですね。[DVD(邦画)] 7点(2014-12-19 15:19:53)

7.  スターシップ・トゥルーパーズ 《ネタバレ》 当時、まあまあだったな~って感じた気がする。 これは虫のメカメカ感のなせるわざか。女の子は楽しくないだろうな。 人の生死が目の前にあるのに、どこまでもドライな人達・世界が印象的。 最後があっけなくてガクッときちゃうことうけあいです![映画館(字幕)] 5点(2014-05-09 13:39:35)《改行有》

8.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 いいっすねー トムクルーズのファンじゃないのにトムさんの映画を見てしまう。 男がみてもカッコええ奴ですね。 そしてだいたいの作品は面白いんだな。だから次も見てしまう。 お金持ちのところにお金が集まる感じなんだろうか? 映画内容は、今見たらちょっと古い。 ヒロイン?さんもかわいくない・・・でも面白い![DVD(字幕)] 6点(2014-05-08 15:50:57)《改行有》

9.  マトリックス 《ネタバレ》 バレットタイム撮影の元祖!それだけでじゅうぶんスゴイ映画。 あの弾丸よけるシーン!もぅ最高にかっこよくて その後、足を撃たれるところが最高にかっこわるい。 現実世界はいろいろと不便なんですね。何が現実かわからないけど。 そんな映画でした。[DVD(字幕)] 6点(2014-05-08 14:29:27)《改行有》

10.  シックス・センス 《ネタバレ》 当時、ラストに「はーなるほど」ってなりました。 そして、子役の演技はとても素晴らしい。 「シックスセンス」って言葉は、しばらく流行ったぐらい話題作でした。 (周りに、ネタばらしをしたがる輩がチラホラいた) はじまる前(はじまってすぐ?)の 「この映画には秘密が・・・」みたいくだりはすっごい冷めます。 監督で映画を選ばないけど、この監督さん作品はこれ以外は良いのがないですね。 [映画館(字幕)] 6点(2014-05-07 14:57:46)(笑:1票) 《改行有》

11.  アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 ただでさえ過酷な環境なのに、どんだけピンチを自分達で引き込むの? 面白くないのに見てしまう魔力のある映画。 さらにイメージだけで書いちゃうと、何回テレビでやったら気が済むの? ってぐらい見た気がする。 ベン・アフレックがかっこよく見えた最初で最後の映画かもしれない。 [DVD(字幕)] 5点(2014-04-22 17:41:05)《改行有》

12.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 古いんだけと、噂にたがわないスゴイ映画でした。 前半の明るさ楽しさが、すべて最後にかかってくると思うと切な過ぎる。 父親が亡くなるシーンは結構あっけない、それでも受けた衝撃はすごかった。 最初に見てずいぶん経つけど、また見て見るかな。[DVD(字幕)] 9点(2014-04-21 17:35:04)《改行有》

13.  ロボコップ3 1・2が好きなので、3は当然見ます。 あれ?話が思い出せない!飛んだのはなんとなく。あれ? 2014年の今年リニューアルと聞いてすごく楽しみ・・・でもない。 つまんない大人になってしまったのか??[DVD(字幕)] 4点(2014-04-11 16:12:59)《改行有》

14.  ロボコップ2 《ネタバレ》 ロボコップ2とにかくかっこいい。ギミックもすごい。それだけで満足です! ウィーンガシャンウィーンガシャンってモノマネやってた人を思い出した。[DVD(字幕)] 6点(2014-04-11 10:45:13)《改行有》

15.  ラヂオの時間 とにかく大好きな映画。三谷監督の映画の中で一番好きです。 2度も映画館にいったのは、この映画とダイハードだけですね。 なんとなく伊丹監督の映画を見る気分になってしまいます。[映画館(邦画)] 9点(2014-04-04 17:59:26)《改行有》

16.  セブン 《ネタバレ》 はじめて見たのは学生時代だった。 「見なきゃ良かった・・・」という気持ちにさせられた1本。 同じような気持ちになったのは「ショーシャンクの空に」。 私はハッピーエンドが好きなんだろうな。[DVD(字幕)] 6点(2014-04-04 14:35:55)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS