みんなのシネマレビュー
festivaljapanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 198
性別
自己紹介 吾輩好みの映画は、はっきりいって少ない。しかも、最近の映画は、つまらんのが多い。本当に見せ方のセンスがない奴ばかりで、うんざりする。吾輩が作ったほうが面白い。昔は、映像がしょぼくても、見せ方が上手いのが多かったが、最近はその逆がほとんどである。CGを作成するのに力を入れている感じ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  恐怖の報酬(1953) 《ネタバレ》 危険な任務遂行のために、マリオもルイージもがんばるが、あえなくゲームオーバー。 ちゃんちゃん。[DVD(字幕)] 6点(2021-10-13 17:53:45)《改行有》

2.  十戒(1956) 《ネタバレ》 旧約聖書の話なのに、無駄な恋愛シーンが多い。こういうのは省いて、もっと全体に短くして欲しかった。それにしても、現在まで続くユダヤ人の困難は民族に課せられた宿命としか思えない。 ※ 大昔なのに、王様はずいぶんモーゼに甘いではないか。現代でも、お隣の「北」では、こうはいかない?[DVD(字幕)] 6点(2020-06-21 07:44:32)《改行有》

3.  ローマの休日 《ネタバレ》 観てもそれほど面白いとは思わなかったが、アイデアは良いとは思う。漫画「シティーハンター」で、似たような設定の話があったが、この映画が影響を与えていると思われる。覚えている人がいたらスゴい。[DVD(字幕)] 5点(2020-04-08 20:40:21)

4.  雨に唄えば 《ネタバレ》 突然、意味もなく踊り出すシーンは、インド映画を思い浮かべる。これはこれで楽しいが、同じ踊り映画でも、「死霊の盆踊り」とは大違いだ。(笑) ※デビー・レイノルズ、動きが人形みたいだ。 キャリー・フィッシャー、美形な親に似ず、ブサイクだったな~。一体、どっちの親に似たんだろう・・・[インターネット(吹替)] 6点(2020-01-20 21:38:47)《改行有》

5.  理由なき反抗 《ネタバレ》 理由のない反抗で、他人と協調できない、はた迷惑な奴、しかも、こういうルックスした奴って嫌いなんだよ。いい年こいて不良役やってんじゃねー!!こいつが事故死したのは、何かの悪因縁を持っていたからであろう。後世、何でこんな俳優が美化されるのか。世も末だな。[DVD(字幕)] 0点(2018-10-14 21:13:32)

6.  ライムライト 《ネタバレ》 チャップリンは最後までサイレント時代の無口なコメディアンのままでいりゃあ良いものを、初期の下品な映画を量産した自己嫌悪の念にかられ、若い頃の機敏な動きは衰え、自省の域に入った説教くさいジジイになったようだ。コメディアンが自省するようになったら、もはやお終い。[DVD(字幕)] 4点(2017-01-22 19:42:53)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS