みんなのシネマレビュー
王妃の館 - ロカホリさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 王妃の館
レビュワー ロカホリさん
点数 5点
投稿日時 2015-04-28 00:34:25
変更日時 2015-04-28 00:34:25
レビュー内容
原作未読。ポジツアーとネガツアーでダブルブッキングしてヤバい会社を立て直そう、というツアコン会社社長と部下。面白い発想ですね。パリで本格的なロケをしているだけあって観光名所の数々は迫力があって良いです。特にルーブル美術館やヴェルサイユ宮殿なんて一生行くことはなさそうなので色々見られて楽しい。 登場人物は多種多様で問題を抱えていて配役も悪くないので会話も面白くあります。ただ、水谷豊演じる北白川右京による小説の17世紀のパリの劇中劇にだいぶ尺をとっているせいか、どっちつかずになってしまいほとんどが中途半端な処理で終わっている感が強い。小説の神が降りてくるのは良いけど、あそこまで執拗に描写する必要を感じられなかったし最後のミュージカル風な歌もクドかった。もっと現代のツアー客たちの話の方に尺をとっていたら感想ももうちょっと変わった気がするけど原作はどんな感じなんだろう。まあなんにせよ、世間一般には杉下右京のイメージが完全に定着している中で、志茂田景樹にしか見えない奇抜な格好はある意味思い切ったなと。せめてハーフパンツとタイツは止めて欲しかったが座長がヨシとしてるのでいいんでしょうな。アレでお客さんを逃している気もするけど。色々な意味で水谷豊ワールドといった映画でしたね。
ロカホリ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-01-20アクアマン/失われた王国65.14点
2023-11-29首(2023)56.00点
2023-11-23翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜46.21点
2023-11-19マーベルズ34.87点
2023-10-14死霊館のシスター 呪いの秘密45.50点
2023-09-23ジョン・ウィック:コンセクエンス76.89点
2023-09-23トランスフォーマー/ビースト覚醒66.25点
2023-07-19君たちはどう生きるか(2023)75.84点
2023-07-01インディ・ジョーンズと運命のダイヤル56.58点
2023-06-19ザ・フラッシュ56.11点
王妃の館のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS