みんなのシネマレビュー
壬生義士伝 新選組でいちばん強かった男〈TVM〉 - sparklecowさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 壬生義士伝 新選組でいちばん強かった男〈TVM〉
レビュワー sparklecowさん
点数 9点
投稿日時 2004-04-21 21:31:42
変更日時 2004-04-21 21:31:42
レビュー内容
ここ1週間、劇場版→原作→TV放映版と壬生浪三昧でした(笑)。で、この中ではやはり原作が想像力をかきたてられる分、一番良かったのですが、劇場版とTV放映版を比べると一長一短あって、甲乙つけがたいという印象です。このTV放映版はかなり原作に忠実にできており、原作を読んでなくても当時の状況がよく分かると思います。ただ、フィルム(?)じゃない分、質感が・・・。いかにもTVドラマという印象はぬぐえません。戦のシーンもなんかチープで重厚感がないというか。まあ、ストーリーにのめりこんでしまうとあまり気にならなくなるんですが、最初はちょっとひきました。渡辺謙の吉村貫一郎はちょっとごつくて見るからに強そう。「ラストサムライ」のイメージが邪魔をしてしまった。原作のイメージでは中井貴一かなという感じです。もう一つ。原作では吉村は薩長軍に突っ込んでいった後行方が分からなくなるんだけど、TV放映版では突っ込んでいった後新撰組のメンバーが皆で吉村を逃がしてしまいます。しづが異常に健脚なのは百歩譲っても、吉村が隊士を残して戦場から逃げるところを観たくなかった。。なんか文句ばっかり書いていますが、とても好きな作品であることは間違いないです。ここ数年分の涙を流したような(笑)。原作読んでない人は是非原作を!
sparklecow さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-11-17ザ・コミットメンツ97.35点
2004-05-17過去のない男77.05点
2004-05-17バートン・フィンク76.46点
2004-05-12愛してる、愛してない...(2002)87.52点
2004-05-12クロスロード(1986)06.33点
2004-05-12アイリス(米英合作映画)86.59点
2004-05-11バッファロー'6687.03点
2004-05-09新選組始末記15.30点
2004-05-0924アワー・パーティ・ピープル77.10点
2004-05-03切腹88.33点
壬生義士伝 新選組でいちばん強かった男〈TVM〉のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS