みんなのシネマレビュー
群衆(1941) - まさかずきゅーぶりっくさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 群衆(1941)
レビュワー まさかずきゅーぶりっくさん
点数 7点
投稿日時 2006-07-24 12:42:54
変更日時 2006-07-24 12:42:54
レビュー内容
う~ん・・・。確かにいい映画なんですが、どうしてもフランク・キャプラと言うと「素晴らしき哉、人生!」と比べてしまうんですよね。そうするとこちらは展開がひねり過ぎでちょっと重い感じがします。あの映画は最後に奇跡を起こすという意味で観客をハッピーにさせてくれる物凄く熱い作品でしたが、この作品はジョン・ドーが偽者と分かった瞬間からのあの群衆の冷めた目と、それに悩み、結局与えられた公言通りにクリスマスに飛び降りようとする様が本当に人間的で痛々しかったです。あとゲイリー・クーパーの心の葛藤みたいな演出が少し薄いかな?と感情移入しずらかったです。でもシナリオ的には、最後の場面で、群衆の中にいた1人が、ジョン・ドーを利用しようとしてた奴に対して放つ言葉が痛快でそこが救いです。たった1つの嘘が群衆の心を煽り、お上の体制に不満をもっていた人々がジョン・ドーという人間を祭り上げるまでになるんだなあ、とマスメディアの力、そして人が同じベクトルに向かった時に働く力を怖く感じました。自作自演の発想は他の国でも、こんな昔からあったんですね。
まさかずきゅーぶりっく さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-11-12サンゲリア223.30点
ザ・リッパー76.00点
バーニング・ムーン43.75点
2023-07-03愛に関する短いフィルム86.90点
2023-04-23アライバル-侵略者-65.02点
2023-04-15ザ・グリード65.87点
2023-04-15獣の剣55.00点
2023-04-09御存じ いれずみ判官76.00点
2023-04-08仕掛人・藤枝梅安287.60点
2023-04-06グリーンランド -地球最後の2日間-75.05点
群衆(1941)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS