みんなのシネマレビュー
エクソシスト ビギニング - アルメイダさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 エクソシスト ビギニング
レビュワー アルメイダさん
点数 5点
投稿日時 2005-09-23 13:00:22
変更日時 2005-09-23 13:00:22
レビュー内容
なかなか借りれなくて期待したわりには怖くなかったです。

大きな理由はやっぱり・・メリン神父が私のイメージと違うということですね。

どうも明るく健康的に見えて太ったアメリカのパパみたいな・・

がんばれベアーズに出てそうな感じで元の1のメリン神父と違う・・

同じ俳優を使うことはまず無理ですが、

もうちょっとやせて背の高い紳士のような記憶があるのです。

除霊シーンも1、2、3と比べても怖くないしまず品も感じられず。

あと演出というかカメラが28日後や最近のゾンビシリーズにあるような、

サブリミナル&ズームの多用で見ていて飽きがきました。

音が大きいのでまずそれに慣れるとシーンは予想され怖くないのです。

アイディアはまあよかったですね。

弱みに付け込む悪魔はシリーズ定番で今回も変わらず、

今回はナチスの残虐シーンのトラウマですが昔の歴史モノにあるパターンです。

墓のアイディアならクリムゾンリバーのほうが面白かった。

よかったのはやはり私が好きなインディジョーンズに後半になるところ(爆)

あとから建てられた教会の謎、ここらはなんか既存の宗教映画が入っていますね。

観ていてなんとなく作られた変な教会の世界に入れたのも、

イスラム、キリスト、ユダヤと宗教映画を見てきたおかげかも(爆)

ホラー映画を楽しむために今のところ宗教映画を観てる私(おろかな奴)

手首に数字の刺青や、あとから建てられた教会には逆さイエスとか、

まあ考えれば色々想像できるのですが一貫性もなく、

この作品にはさほど意味はないんだと思いました。

それでも楽しめたのはやはり元のエクソシストがよかったから。

このシリーズで神父は何人死んだのでしょうか??

この4は1の前の話なんですよね。

まるでホラー界のSWではないでしょうか(苦笑)

死霊のはらわたはホラー界のバック・トゥ・ザ・フューチャーで・・

エクソシスト2は脚本的に邪道ですからまとめてみると、

この4が1の謎だから一番古いお話で、

4でメリンの過去の話で、1で少女に辿りつきメリンを呼び出した悪魔。

3で犠牲になったメリンはもう出せないからカラス神父を生かすと。

復活させて最後の対決をさせる最終章となるのです。

順番としては、4、1、3です。

なのでこの作品の最大のテーマは1の謎解きです。

アルメイダ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-09-21ルディ/涙のウイニング・ラン87.90点
ザ・ロック77.83点
ザ・カップ 夢のアンテナ46.44点
最後の恋のはじめ方46.35点
歓びの毒牙65.50点
バーバー66.65点
アンブレイカブル34.55点
ダ・ヴィンチ・コード75.05点
翼のない天使76.23点
アンジェラの灰45.32点
エクソシスト ビギニングのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS