みんなのシネマレビュー
アバター(2009) - うさぎさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 アバター(2009)
レビュワー うさぎさん
点数 9点
投稿日時 2009-12-26 18:14:41
変更日時 2009-12-26 18:26:57
レビュー内容
超ネタバレあり。
まず3Dから。テーマパークのアトラクションのように、あっと驚く飛び出し感を狙ったもんじゃありません。
逆。キャメロンの3Dはナチュラルな奥行き、遠近感を実現したもの。
見る人によっては地味だと思うかもしれません。
でも目の肥えた人が見ると、圧倒的だと思われます。
現に、あの押井監督が完敗宣言したという記事がありました。

・・とはいうものの最初1時間くらいは脳が慣れるのに時間がかかると思います。
しかし、その後は3Dであることも忘れて興奮。
前半、ためにためていたものを一気に爆発させるようなド迫力!
ドキドキワクワク感満載。うるっとくるシーンも。
SW第一作でラスト、ハンソロが突然あらわれたときに感じたカタルシスがあります!
そして・・・凄まじくシンプルな名言。
「I SEE YOU 」
この言葉はすごい。なんという深さ。

一緒に行った妻は激しく泣いていました。
しかし。。上映後。
妻「もっと泣いたとこがあった」
私「どこどこ?」
妻「動物さんが・・動物さんたちが来てくれたとこ! (泣)」
そこかい!(・_・;)
一点減点はキャメロンのせいじゃないが、3Dメガネのかけ心地の悪さ!
なんというチープな作り。(全国共通??)
メガネは昔行ったディズニーランドのほうがよかった。

あ。そうそう、2Dの予告で見るようなゲーム臭さ、安っぽさ、CGくささは3Dでは消失してました。
つうか、もんのすごい質感、存在感。全部本物に見えます。

まあ、とにかく名作。
うさぎ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2022-01-16岸辺の旅16.14点
2021-11-03朝が来る108.26点
2021-10-17機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ96.06点
2021-09-27劇場版 鬼滅の刃 無限列車編96.83点
2021-09-23日本独立23.33点
2021-08-13シン・エヴァンゲリオン劇場版:||26.70点
2021-07-26ゴジラvsコング96.04点
2021-07-24竜とそばかすの姫105.30点
2021-05-08十二人の死にたい子どもたち15.16点
2020-05-17今夜、ロマンス劇場で96.16点
アバター(2009)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS