みんなのシネマレビュー
殺しの烙印 - 仏向さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 殺しの烙印
レビュワー 仏向さん
点数 10点
投稿日時 2007-05-24 15:41:06
変更日時 2007-05-24 15:41:06
レビュー内容
「訳が解らない映画」、「この映画のために鈴木清順が日活をくびになった」、「カルトムービー」など
見る前に仕入れた知識も多かったが、実際見てみると以外と単純なストーリーで訳がわからないという
感じでは全然なかった。
要するに日本でナンバースリーの殺し屋が、ある仕事に失敗して逆に組織から命を狙われ
最終的にはナンバーワンの殺し屋と対決するという話。
ただし映像、演出はかなり破天荒。
冒頭、カーチェイスのシーンで車がコーナーを”ギギー!!”という音をたててスピンして止まる。
その瞬間、宍戸錠が車から飛び出しこれから撃ち合いが始まるかと思うと・・・・・
いきなり音楽のリズムに合わせて女性の手が車のドアを叩きリズムを取り始める。
その後、撃ち合いが始まるのだが、このシーンは前後の話と何の関係もない。
何でこの緊迫した状況でこのシーンを入れたかは意味不明。
しかししばし唖然としたあと、私はどっと笑ってしまった。
この映画にはこの手の現実的ではないシーンが多い。
その演出を見て私は時に大笑いし、時にそのかっこよさに痺れた。
10年ぐらい前に「ツィゴイネルワイゼン」を見たときは、全然解らず何も楽しめないまま
終わった。鈴木清順=難解というイメージを持っていたが、この映画は久々に夢中になれる映画だった。
痛快。極上のエンターテイメントムービー。10点献上します。
(後で知りましたが私の見たのは無修正版らしいです。)

仏向 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-06-25アパートの鍵貸します48.02点
2023-01-08THE FIRST SLAM DUNK38.17点
2017-10-21怒り36.31点
2017-02-28ラ・ラ・ランド36.61点
2015-10-17レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ107.44点
2015-10-17小早川家の秋77.10点
2015-10-17さよなら渓谷35.17点
2014-01-11愛と希望の街(1959)86.12点
2014-01-11Dolls ドールズ(2002)45.73点
2013-12-27アウトレイジ(2010)66.59点
殺しの烙印のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS