みんなのシネマレビュー
清須会議 - MASSさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 清須会議
レビュワー MASSさん
点数 7点
投稿日時 2013-11-23 00:24:59
変更日時 2016-01-18 23:53:22
レビュー内容
「王様のレストラン」で三谷幸喜のファンになった自分は「ラヂオの時間」以降全ての監督作を見てきた。「ラヂオの時間」は初監督作品ということもあり三谷幸喜お得意の密室コメディーの面白さが存分に発揮された傑作だった。しかし、第2作の「みんなのいえ」以降、作品を出すごとに面白くなくなっていった。おそらく周囲の「三谷幸喜なら凄いコメディーを作るに違いない」という声に応えるべく変に気負ってしまっていたのではないか。その結果ギャグが空回りしてしまっていたのだ。しかし前作「ステキな金縛り」では以前と比べそんな気負いが薄れたような気がしたし、実際それ以前の作品に比べれば格段に面白さが復活していた。
前置きが長くなったが、本作「清須会議」はコメディーであることを初めから捨てている。そのためか以前のような変な気負いもなく、久々の良作であると感じた。三谷幸喜が小学生の頃から暖めていたというだけあってよく練られたわかりやすい脚本になっていると思う。自分は戦国時代の知識はそんなにあるほうではないが、人物関係や背景など理解できないことは全くなかった。
時代劇としては戦闘シーンもほぼなく淡々と話が進むが、物足りなさは感じない。真面目に作ったという印象である。とはいっても全くギャグがないわけではない。前作「ステキな金縛り」の落ち武者の幽霊・更科六兵衛が生前の姿でチラッと登場したり、秀吉の妻・寧が変なおじさん踊りをしたり(中谷美紀が変なおじさんを踊るんですよ!!)と、面白い場面も。
MASS さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-03-18変な家75.40点
2023-12-16大怪獣のあとしまつ44.00点
2023-11-24翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜66.20点
2023-11-03ゴジラ-1.087.24点
2023-07-21ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE87.28点
2023-07-01インディ・ジョーンズと運命のダイヤル76.58点
2023-06-09劇場版TOKYO MER〜走る緊急救命室〜87.00点
2023-05-09シン・仮面ライダー55.47点
2023-02-19レナードの朝97.66点
2022-12-17アバター:ウェイ・オブ・ウォーター96.78点
清須会議のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS