みんなのシネマレビュー
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦 - シン*トーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
レビュワー シン*トーさん
点数 6点
投稿日時 2012-05-11 14:54:43
変更日時 2012-06-02 01:17:52
レビュー内容
iTunesにてレンタル視聴。

今回の敵は過去の鬼が時間の流れの影響で、劇場版限定ライダーになってしまったものです。ゴルドラとシルバラの強さが説得力あって、好印象でした。また、篠井英介さんと柳沢慎吾さんの演技も、「理由のある悪」をしっかり表現できていると感じました。

確かに、話の内容自体は子供向けのチープなもので、見ているこちらの背中がかゆくなってきます。佐藤健くんではない良太郎にも慣れませんし、New電王はかっこわるいです。コハナはかわいいですが、演技が学芸会レベルです。

そんなダメな点は、ゴルドラとシルバラの存在感が吹き飛ばしてくれています。


しかし、それら全てを台無しにするのが、このお話の主人公にあたるユウくんです。
ユウくん自体は、子供向け映画によくある「大人の階段を一歩上る少年」です。

なのになぜ、女の子である沢木ルカちゃんがユウくんを演じてるんだよ!?

私は沢木ルカちゃんが女の子であることを知っていたので、いつ「私、実は女の子なの」と言い出すのか、気になって仕方ありませんでした。
アッキーナが母親に似ているのも、むりくりなんだよなぁ。年齢的に無理あるでしょうが。
また、思い出の中の母親の目にボカシが入っていて、ちょっとサイコな雰囲気なのも変です。ボカシいれたんだったら、「目のボカシがとれてアッキーナのお母さんになる」のシーンもいると思います。明らかに年齢が若すぎるけど。

第一、あの鬼たち、戦艦が時間を超えることを知ってたけど、どうして知ってたんでしょうか。自分たちの時代にあったなら、そっちを探せよ。未来に建造されることを知ることはできないだろ。

ディケイドにいたっては、なんで過去にいるのか、わけわからないです。イマジンに似た客演ライダーはおもしろかったけど、海東は敵なの、味方なの?ちょこっとだけ戦って、満足してどこか行っちゃうし。

単純に、強い鬼と戦う電王チームの話なら8点でしたが、プロデューサーのひどいブッキングに-2点です。
シン*トー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2015-07-10マッドマックス 怒りのデス・ロード107.73点
2015-03-21ハロウィン II(2009)45.57点
2015-01-18運命じゃない人77.83点
2015-01-17ゆれる76.76点
2014-11-09悪の教典95.53点
2014-11-09桐島、部活やめるってよ77.18点
2014-04-06タイムライン45.48点
2014-04-05K-20 怪人二十面相・伝45.81点
2014-03-31となりのトトロ97.84点
2014-03-31ターミネーター288.56点
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS