みんなのシネマレビュー
陸軍中野学校 - にじばぶさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 陸軍中野学校
レビュワー にじばぶさん
点数 7点
投稿日時 2008-10-21 23:02:05
変更日時 2008-10-21 23:12:20
レビュー内容
大映作品らしい重厚さとモノクロの美しさを併せもった作品で、完成度は高い。
しかし、どうにも加東大介がミスキャストだ。
陸軍中野学校を率いる教官として、人間的厳しさが要求される役どころだが、加東大介にそれを演じさせるには無理がありすぎる。
加東大介は大好きな俳優だが、この役柄を演じるには相応しくない。
ユーモアと人情味あふれる役を演じさせてこそ味の出る俳優なのだから。

小川真由美だが、本作から10年後に作られた『実録三億円事件 時効成立』で観た、「疲れ果てた中年女」のイメージが強く、若い頃はこんなにも美しかったのか、、と衝撃というか、ショックを受けた。
美しさを奪う時の経過というものは、ほんとに残酷なものと痛感した。

全体として緊張感がみなぎり、まとめ方もうまく引き締まった穴のない作品だが、ミスキャスティングが響き、傑作とまではいかない気がする。
しかし、主演の市川雷蔵はさすがの渋さとクールさ。
やはり時代劇の雷蔵より、現代劇でこその雷蔵だ。
雷蔵出演の現代劇は全て観てみたい。
にじばぶ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-08ドーナツもり44.00点
めぐり逢い(1957)57.21点
2024-06-0700.00点
2024-06-07ブンミおじさんの森55.06点
2024-06-06ぼくのエリ/200歳の少女77.10点
2024-06-04ミュンヘンへの夜行列車66.00点
2024-06-04彼岸のふたり11.00点
2024-06-03ハッピー・オールド・イヤー66.00点
2024-06-02ハレルヤ56.00点
2024-06-01Calling76.00点
陸軍中野学校のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS