みんなのシネマレビュー
濡れた二人 - にじばぶさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 濡れた二人
レビュワー にじばぶさん
点数 8点
投稿日時 2008-05-20 23:39:14
変更日時 2021-08-05 04:27:25
レビュー内容
わぁー、なんで私がレビュー第一号なんだーーー
普通にビデオ出ているのに、もったいなーい!

、、といいつつ、私も今回やっと観たわけですが。


内容的には、情熱的メロドラマです。
都会の欲求不満な女性(若尾文子)と、熱いだけで子供な青年(北大路欣也)とのロマンスなのです。

若尾文子は二の腕のたるみが気になるものの、足もスラリと綺麗で、美白で、とても色っぽいです。

それに対し、北大路はドラえもんみたいで、全然かっこよくないです。
でも、このドラえもんの様な垢抜けない感じが、見事に役にハマっています。
さすがは増村保造監督という感じです。

それにしても、北大路のバイク運転技術はすごい!
私もバイク乗りですが、あの運転は見事だった。


さて、内容に話を戻します。
北大路の若い情熱が若尾文子に向けられます。
その情熱に若尾文子は吸い寄せられてしまいます。
外見とか世間体とか関係なく、ただただ「自分のことを好きと言ってくれる」ということに惹かれてしまうのです。
もし本当だとすれば、女性を口説くには、一にもニにも情熱ということになります。
いや、情熱が一番に決まってます!
情熱さえあれば、ドラえもん田舎男でも、洗練された大人の都会人女性を口説けるのですから!

決して傑作とは思えませんが、本作はとても味わいのある作品だと思いますね。
「好きだから会いたい」。
この言葉、非常に含蓄があります。

だけど、実際には厳しい現実社会が横たわっています。
現実社会と「好きだ」という感情とが、激しくぶつかり合い、そこにジレンマが生まれ、言葉では言い表すことのできない状況に男と女は巻き込まれる。
そういった様子が、映像的にとても巧く表現されています。
それを巧みに表現してみせた増村監督は、まさに職人監督だと思いました。
にじばぶ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-23リラの門67.00点
2024-06-21モロッコへの道55.00点
2024-06-17この日々が凪いだら77.00点
2024-06-16世界中がアイ・ラヴ・ユー36.14点
2024-06-16レディ・イヴ57.20点
2024-06-13ぼくらの亡命88.00点
2024-06-10レミーのおいしいレストラン36.63点
2024-06-08ドーナツもり44.00点
2024-06-08めぐり逢い(1957)57.21点
2024-06-0700.00点
濡れた二人のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS