みんなのシネマレビュー
トゥームストーン - トントさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 トゥームストーン
レビュワー トントさん
点数 7点
投稿日時 2018-02-20 02:35:46
変更日時 2018-02-20 02:42:37
レビュー内容
「OK牧場の決斗」を先に観てたので、ストーリーよりも違いを楽しむことに専念できた。

メキシコ国境が近い場所なので、その辺がよく描けてた。
ワイアットアープも「OK」みたいに善人一辺倒でなく、俗っ気のある、それでいてタフな人物に描けてる。
「ニューヨーク1997」のスネーク、カートラッセルがアープというところに90年代のアメリカ人好みの正義漢といった感じを受けます。
悶々としてる頃のアメリカの世相が感じられます。
ドクホリディが面白いですねぇ。カートダグラスも悪くないんだけど、より病人っぽいのが本作のドクです。
ラストのリンゴとの対決が「OK」との違いで一番面白かったところ。
アープとの1対1の決闘を横からドクがやっつけちゃうんだもん。ズルいのか、ズルくないのかが分からない(笑)
より史実に近いのかもしれませんね。
OK牧場の戦闘シーンがストーリー中、ほとんど。
リアルに描写したかったんでしょうね。それ程この決闘はアメリカ人にとって人気の史実なのでしょう。
「ランボー2」「コブラ」の監督らしいけど、いやいや本作の方が才能感じます。
どうして今まであれほどの凡作を撮ってたのかが不思議なくらい。
トント さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-04キリエのうた76.20点
2024-06-01棒の哀しみ77.33点
2024-05-26ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE77.31点
2024-05-23ノスフェラトゥ(1978)76.63点
2024-05-2236時間(1965)77.00点
2024-05-20素晴らしき戦争75.83点
2024-05-17決断の3時10分77.34点
2024-05-13あの愛をふたたび77.00点
2024-05-12ブラッド・イン ブラッド・アウト88.15点
2024-05-11ビクター/ビクトリア76.56点
トゥームストーンのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS