みんなのシネマレビュー
ミス・ポター - スティーヴン・ジェラードの妻さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ミス・ポター
レビュワー スティーヴン・ジェラードの妻さん
点数 7点
投稿日時 2008-03-30 22:47:17
変更日時 2008-03-31 10:50:25
レビュー内容
興行的にはあまり儲からない映画かもしれませんが、なかなかの良作だと思います。
多くの日本人が知っている「ピーターラビット」の作者の半生がテーマです。彼女はピーターラビットの作者であり湖水地方の広大な土地を買い上げてナショナルトラストに託したことでも有名です。当時の30代独身は世間からの風当たりも強かったでしょうが、彼女が一人立ちし今で言うキャリアを目指す過程とそのきっかけを作ってくれた男性(ユアン・マクレガー)との恋愛も自然な感じで描かれていると思いました。
作品中に彼女の書いたアニメーションも要所に取り入れており効果的に使われていました。
気になったことはミスポターを演じているレニーの表情が「ブリジットジョーンズ」とダブりました。
おそらくBritish Englighを話せ、かつ婚期を逃した30代という設定で彼女の抜擢があったのかもしれません。ただし、今回は英国人女優を使ってもよかったのではないでしょうか。英国人に言わせるとレニーのBritish Englishはがんばっているけれど英国人には本物でないことがわかるとのこと。確かに日本のドラマでも関西弁のうまい女優はいるけれどきっと関西人はその人が関西出身でないことを見破ることが出来るのに近いのかもしれません。それ以外はストーリーの展開もテンポ良く、時間的にも長すぎず短すぎず上手くまとめていたと思います。当時の衣装や小道具(馬車や家具)も良く出来ていました。文芸作品としてはなかなかの出来ではないかと思います。
スティーヴン・ジェラードの妻 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2008-11-24追憶(1973)97.32点
2008-09-07ベオウルフ/呪われし勇者35.51点
2008-08-31リトル・チルドレン66.34点
2008-08-27セックス・アンド・ザ・シティ106.06点
2008-08-24スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師65.84点
2008-08-16魔法にかけられて57.04点
2008-08-11ダークナイト(2008)97.67点
2008-08-03バットマン ビギンズ76.73点
2008-08-03ナイト ミュージアム66.20点
2008-08-03妹の恋人67.08点
ミス・ポターのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS