みんなのシネマレビュー
インビクタス/負けざる者たち - Pea Shanさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 インビクタス/負けざる者たち
レビュワー Pea Shanさん
点数 9点
投稿日時 2010-02-08 22:45:01
変更日時 2010-02-08 22:45:01
レビュー内容
もうね、映画を知り尽くしているとも言っていいイーストウッドの作品らしく、安心して最後まで観れました。

アパルトヘイトの事や1995年のラグビーワールドカップの事やラグビーのルールすら理解してない人でも充分楽しめる(感動出来る)仕上がりだったのではないでしょうか。

欲を言えば黒人隔離政策の内容を前置きとして説明しても良かったろうし、ラグビーの一番の感動する得点はトライと思う私にとって、ペナルティゴールで加算されて行くのは少し寂しかったかな。まあ実際の試合の内容がそうであったのなら仕方が無いけど、それくらいの脚色は許されるんじゃないかな。

『赦す』事の大事さ。この事を改めて考えさせられました。
私もこう見えても子育て世代。我が子に『赦す』事の大事さを、この映画を例に挙げて語っていきたいと思ったものです。

あと、音楽も良かったですね。とても厳選されててシーンにとてもマッチしていたと思います。

それと余韻を楽しめるエンドロール。
隣りや前の席で観賞されてた70歳台くらいの奥方など、絶対最後まで観ずに立ち上がりそうな人たちが館内の照明が点くまで座り続けていらっしゃいました。
最近ではこんな光景はグラントリノに続いて2回目です。

次作はサイコサスペンス的なのを撮ってくんないかなー。。。

Pea Shan さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2015-10-07プリズナーズ97.31点
2013-06-22エンド・オブ・ホワイトハウス75.94点
2013-05-03ムカデ人間75.31点
2013-04-30人生の特等席76.40点
2013-04-29ムカデ人間265.57点
2013-03-31ボディ・ハント65.30点
2013-03-29アルゴ87.15点
2012-07-12ザ・エージェント67.05点
2012-03-204デイズ87.06点
2012-03-08穴(2001)54.57点
インビクタス/負けざる者たちのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS