みんなのシネマレビュー
ケンタとジュンとカヨちゃんの国 - すべからさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ケンタとジュンとカヨちゃんの国
レビュワー すべからさん
点数 3点
投稿日時 2010-06-24 14:37:35
変更日時 2010-06-24 14:38:39
レビュー内容
主人公の男二人が何考えてるんだか全然わからん。
親が死んで施設育ちで兄貴が刑務所っていうわかりやすいバックボーンのケンタ君。
生い立ちはわかるが、心情は全くわからん。(その生い立ちだからそれだけで同情しろってこと?)
更にジュン君はもっと分からない。キャラ薄すぎる。
ジュン君は気が弱いから、ケンタの暴走を止める役割でもいいのに、両方共同じくらいの道徳観念。カヨちゃんへの仕打ちはヒドすぎ。
で、安藤サクラ演ずるカヨちゃんは圧倒的に濃い。ぱっと見ただけで何か背負ってるんだなって感じさせるし、ブスでヤリマンだけど、「誰かに愛されたい」という分かりやすい願望を持っている。アホなので、簡単に一度ベッドを共にしたジュン君に惚れちゃうのもそれほど無理はない。
三人で圧倒的に存在感のあるカヨちゃん。
そのカヨちゃんは途中で一旦放り出され、中盤ほとんど出なくなっちゃうのだが、その時間帯の退屈さは酷かった。一気に物足りなくなった。
セリフが少ない分、溜めの効いた思わせぶりなセリフはちっとも心に響かない。
やたら多い間には眠気が加速する。BGMも使い回しが多い。
ロードムービーのスタイルの割に、景色はほとんど映らず、旅している感じが無く、
旅の進行具合、経過時間も分かりづらい。
どうでもいいちょい役に豪華キャストを使ったりするのもあざとくてヤダ。
あと、後半な無理やり盛り上げて終わらしたかのようなまとめ方もちょっと…。
安藤サクラとエンディングテーマは素晴らしかった。
すべから さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2015-05-21紙の月76.05点
ニンフォマニアック Vol.266.80点
エクスペンダブルズ3 ワールドミッション76.27点
小野寺の弟・小野寺の姉65.75点
イコライザー76.74点
ジャージー・ボーイズ77.53点
FRANK -フランク-(2014)86.75点
ニンフォマニアック Vol.186.18点
2015-04-14レッド・ファミリー86.81点
2015-04-14NY心霊捜査官44.50点
ケンタとジュンとカヨちゃんの国のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS