みんなのシネマレビュー
ラン・ローラ・ラン - たきたてさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ラン・ローラ・ラン
レビュワー たきたてさん
点数 7点
投稿日時 2014-11-16 00:17:19
変更日時 2014-11-16 00:17:19
レビュー内容
 海外ドラマ『トゥルー・コーリング』を思い出す演出。
 何か行動を大きく変えるのではなく、小さな変化で結果が大きく変わるというところがミソでしょう。
 映画というよりかはゲームのリプレイを見ている感覚。今作を観て、世界には“If”があふれているものだと思いました。音楽が個人的に大変好みです。遊び心も好き。
 ただ、同じフィールドで違う展開を楽しむだけの作品ですから、『飽きる』という意見は、わからなくもないです。それに、ゆっくり落ち着いて映画を観たいときには不向きな作品でもありますね。それでも娯楽作品としては◎でしょう。
 少々残念だったのは、ローラの強さ・性格がブレてしまったことでしょうか。特に父親とのファースト・エピソードで完全にブレちゃいましたね。強いキャラでいきたいのであればもう少し強さを前面に押し出しても良かったのでは。
 ですがそんなことよりも最も致命的なのは、父親、マニ、ローラといった主要人物に、何と言っても魅力が足りないことでしょう。いや、これがドイツではウケるのかもしれませんが、きっと私達日本人の感覚とはずれています。マニとローラは何となく応援したくはなっちゃうんですけどね。
 ついでに言うと、道行く人の運命までもが大きく左右されちゃうってのはかなり強引だったかもです。その着眼点は面白いと思いますが。
 ・・・ってゆーか、あんなところからやり直さずに、ローラが車で迎えに行くところからやり直せば簡単に解決できるのに・・・とか考えたらだめなんでしょうね。きっと。
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-21人狼ゲーム デスゲームの運営人85.80点
2024-06-20人狼ゲーム インフェルノ75.16点
2024-06-17シックスヘッド・ジョーズ<TVM>65.20点
2024-06-16ファイブヘッド・ジョーズ<TVM>44.60点
2024-06-15思い出のマーニー46.03点
2024-06-10チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像74.50点
2024-06-09人狼ゲーム マッドランド76.00点
2024-06-07トリプルヘッド・ジョーズ<OV>64.75点
2024-06-07ダブルヘッド・ジョーズ<OV>54.60点
2024-06-04ザ・フラッシュ46.11点
ラン・ローラ・ランのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS