みんなのシネマレビュー
ゲノムハザード ある天才科学者の5日間 - にょろぞうさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ゲノムハザード ある天才科学者の5日間
レビュワー にょろぞうさん
点数 4点
投稿日時 2016-05-10 12:33:49
変更日時 2016-05-14 23:51:46
レビュー内容
不可解な展開が売りの映画だと言う事は始まってすぐにわかるが、いくらなんでもディテールがいい加減すぎる 冒頭から主人公の不可解な行動が違和感を伴って、見ていて「なんだこれ?」って感じ 話が進むにつれて、主人公の記憶が曖昧になっているということに気付くが、背広を裏向きに着たり妙に間抜けな鞄を持ってたりとか、むりやりアルツハイマーをイメージさせ過ぎ 大元の話の流れは物語が進むに連れて理解出来たが、枝葉がめちゃめちゃだ 韓国人記者との出会いが都合良すぎる、偶然再会しても当然的な展開は、?が何度も付いた そもそも製薬会社の人間が、拳銃振り回すスパイみたいな連中っていうのもなんだかわからない むりやりアクションシーンになる理由も無い いつのまにかの韓国パートも、西島の横に通訳の女が寄り添うとか意味無い演出 必然性は無いが、有ると楽しいシーンのテンコ盛りなのは韓国映画としてもいい加減すぎる 韓国映画お約束の西島秀俊のサービスシーンやら、わけわかんない部屋の美女のシャワーシーンとか、妙なサービス演出も意味不明 印象的な5日間のカウントダウンも、だから何なのって思った むしろ衝撃的な事実を事前に小出しにしてどうする 驚きはまったく無かった 西島秀俊以外の日本人は、みんなバカばっかりなのもなんかムカつく ほぼ日本語でロケ先も日本が多いのに、ラーメンを鍋蓋で食べたりするのもなんかバカっぽい 最後まで見てもちょっとわからない事象もあったが、だからってどーでもいいって思えるのは映画としてどうなんだ 韓国人に日本を紹介するための映画だと感じた
にょろぞう さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2016-05-16呪怨 黒い少女73.18点
着信アリ272.97点
スカイ・クロラ The Sky Crawlers76.11点
STAND BY ME ドラえもん75.20点
ホットロード64.07点
闇金ウシジマくん Part285.69点
2016-05-10HK/変態仮面76.17点
2016-05-10楽園追放 -Expelled from Paradise-76.28点
2016-05-10そこのみにて光輝く86.40点
2016-05-10KANO 1931海の向こうの甲子園76.91点
ゲノムハザード ある天才科学者の5日間のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS