57.ボンドが日本人に整形する、しかも施術は全員なぜかビキニな女性。エロい。しかも日本人に化けてからの方が、やたら襲われる。んでもって、任務のために偽装結婚するのだが、相手が不美人と知って、任務よりずっと気にしている。で、実際は美人だったので、ニンマリ。てゆーか、そんときの、ショーン・コネリーの演技力がすごい。素と思えるほど、自然。まー、そんなこんなで、ストーリー自体は大したことないですが、日本人なら楽しめて、そんなに退屈しない映画でした。あと、ボンド映画といえば、観光映画でもあり、毎回、いろんな場所のらしさを微妙に違う異世界で表現していますが、日本なら、何を出すのか、実に興味深く見れました。相撲、海女、そして忍者を出してきましたか。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 5点(2013-11-30 14:45:22) (良:1票) |
56.007に日本の俳優が出てる。しかも日本で撮影してる。感無量だ。日本の風俗がちょいちょいおかしいが外国人からみた日本ってこの程度の認識だろう。個人的にはこの絶妙にずれた日本がツボにはまった。ある意味で日本映画以上に日本している映画ではないでしょうか 【よいしょ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-07-21 19:55:20) |
55.小学校時代、名画座で毎夏ごとにあった「007祭り」みたいなので鑑賞。面白すぎました。のっけのロケットシーンでわくわく。主題歌も良し(OSTのLP盤も購入)。港でのアクションシーンに興奮し、ボンドカーやミニヘリコプターにもしびれました。さすがにお城での訓練シーンには「ありえん」と引きましたが。。。脚本はロアルド・ダールって、「チャーリーと秘密のチョコレート工場」や「あなたに似た人」のあのダールなんですね。たぶん、この映画の中の日本は、ファンタジー世界にある秘密の国なんでしょう。今の目で見直すと、どうしても点数を下げざるを得ませんが、昔のよしみで甘くしておきます。 【えぴおう】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2013-07-21 10:54:47) (良:1票) |
54.《ネタバレ》 突っ込み所が多すぎる。背中をナイフで刺された瞬間、ロボットがスイッチを切られたようにピタリと止まり死ぬ人間。帽子とマスクで別人になりすますなんて無理ありすぎ。しかもそのまま担いでなお気づかないだと?バカにしてる。その他にも突っ込みだしたらもうキリが無い。アクションも古い映画なせいだろうが、なんだかバタバタしていてカッコ悪い。倒れ方ひとつ見ても大げさでわざとらしい。 【虎王】さん [DVD(吹替)] 4点(2013-04-22 16:59:07) |
53.《ネタバレ》 元祖ソープランドのシーンが面白かった。 【●えすかるご●】さん [DVD(字幕)] 5点(2013-03-10 22:00:59) |
52.《ネタバレ》 タイトルが二度死ぬだから、冒頭でボンドが死んでもちっともおどろかなかったが、東京に来てびっくり、何と人力車が走っている。そして横綱佐田の山に琴櫻、富士錦の相撲取りが登場。何だ佐田の山は切符を渡すだけか。そのほか、見ていると驚くこと多々、奇想天外なストーリーでおもしろいと言えば相当おもしろい。それに女にだらしがないのは毎度のことだが、これじゃ二度死ぬじゃなく、三度も四度も死にそう・・・。 【ESPERANZA】さん [映画館(字幕)] 6点(2012-12-28 16:15:32) |
51.とにかく最高に笑えて、最高に面白い映画。 日本を舞台にしているということで、日本人なら誰もが楽しめるはず。 「ここってどこの国?」と呟いてしまうほど、もう設定自体がハチャメチャなのだが、 それが破天荒なストーリーに拍車をかけ、凄まじい映画に仕上がっている。 娯楽アクションと言うよりは、まるでB級カルト映画。 これを真剣に作っているというだけで、下手なコメディー映画よりも笑えてしまう。 さすがに高い点数をつける勇気はないけど、個人的には8点ぐらいあげたい作品。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 2点(2011-08-17 10:08:20) |
50.《ネタバレ》 妻投稿■日本の東宝特撮とイギリスで当時はやったサンダーバードの特撮が一緒になったようなシーンが見られてうれしかった。だけどヒロイン一号の死亡と忍者がうようよ出てくる意味がわからない。■破天荒な映画だけど、丹波さんはまだ地上に存在している感じですね。「人間革命」に出ていた時にはすでに「大霊界」に繋がっていそうな雰囲気だったけど(^_^;)。 【はち-ご=】さん [レーザーディスク(字幕)] 6点(2010-11-18 00:25:53) (良:1票) |
49.《ネタバレ》 007の5作目はスケールが大きくなりすぎてSFっぽく、ツッコミどころ満載なのが逆に楽しめる作品になっています。ある意味、日本人だから楽しめる作品と言えるかと思います。丹波哲郎、若林映子ともにがんばっています。浜美枝は英語の習得があまり出来ていなかったようで台詞は少なめだが、スタイルで勝負している感じ。今や世界遺産の姫路城では一切映画の撮影を禁止しているが、それはこの映画のロケで城を傷つけてしまったのが原因らしい。そりゃあんなところで手裏剣投げてるからな・・・火口のブロフェルドの基地は巨大セットを組んで撮影したようで、力の入れようがうかがえます。 【きーとん】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-09-07 01:39:41) |
48.《ネタバレ》 シリーズも進んでくると、だんだんスケールを大きくしなければならない。特に今回は、スペクターのNo.1が指揮する作戦ですから。ということで宇宙船をまるごと強奪する話にしたわけですが……。どうもこれが大味に感じられます。前作で核弾頭を積んだ飛行機を奪取するエピソードで、いろいろ手順を踏んでじっくり見せたのとは逆です。この大味、大雑把な雰囲気が全編にあふれています。クライマックスで忍者部隊が基地を襲撃するところでも、何となく撮影しているという感じ。これまた前作の水中戦に劣ります。それ以外でも、いろいろとご都合主義が目についてきます。宇宙船強奪などというSFじみた話だからこそ、細かいところはきっちり現実的に作ってもらいたいのですが、どうも勢いだけの力業で持っていった感じです。日本の描写云々ということを抜きにしても、魅力に欠ける作品でした。 ちなみに、変装したボンドは川平慈英に似ています。いやホント。 【アングロファイル】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-26 21:08:59) |
|
47.《ネタバレ》 かなりコケていて、その恐ろしいネタの数々を誰かに話したくなる完成度であることは間違いないのだが、面白くないかというとなんと言っていいのか分からないところが巧妙なできばえだ。 私が持っている印象で007は、雪山とか海、ステキグッヅの数々をむやみに披露する、敵の秘密基地に進入して挙げ句の果てに暴れ回る、正装のイギリス紳士という感じ。で、これを観たとき何かの手違いでこうなったのか?と思ったがよくよく考えると、日本以外の人が観るといつも通りの007なんだろう。そう思うと納得。 いっつもこんななのになぜか大作のように扱われる007だが、私はそんなオッチョコチョイな007が大好きだ。 【黒猫クック】さん [地上波(吹替)] 3点(2010-04-16 01:06:28) |
46.《ネタバレ》 随分と前にTV放送で初めて観たときは、日本の描き方がとても馬鹿馬鹿しくて、007映画では最低だと思った。でも、久しぶりに観ると面白いじゃないか、これは。歳を重ね人間が丸くなったってことか? 出来映えが良いかどうかは別にして、間違いなくシリーズの中で最も荒唐無稽。日本人にとっては、真剣に吟味しなければ楽しみどころ満載の作品だろう。中味はみなさんがご指摘なさっている通り。自分はゴジラ映画で金星人をやっていた若林映子が比較的早めに死んじゃったのが残念でした。その昔、バラエティ番組で丹波哲郎が撮影中の裏話を披露していました。「欧米の奴らはみんな東洋の女が大好きだ。でも、奴らには東洋の女の顔は全部同じにしか見えないんだな。まぁ、東洋人なら誰でもいいと云うことだ。ショーン・コネリーも横で見ていたら、目も当てられないようなブ○を真剣に口説いていたよ」。そんな内容のことをとても得意げに、嬉しそうに話していましたよ。 【アンドレ・タカシ】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-04-15 23:43:51) (良:1票) |
45.《ネタバレ》 充分堪能させてもらいました。皆さんおっしゃるように、姫路城が忍者スパイの養成所とか、変装してもどう見ても日本人に見えないボンドとか笑いどころには、欠きませんでしたね。 自分的にはあと、ホテルニューオータニを本社として借り切ってる(笑)大企業とか(若い頃あの近くに住んでいたので)、日本で日本人が話してるのにどうも不自然なアクセントの日本語とかも楽しかったです。 浜美枝さん、すごく綺麗だったけどいつまでも水着姿は、カワイソス(サービスカットでしょうかw) 【rhforever】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-01 08:26:08) |
44.ものすごい破壊力のある映画だ! 日本人だけでなく、世界中の人間を破壊しつくす。 ロックな映画。 劇中のSUMOはルール違反以外の何物でもなく、コネリーの変装はドリフ並み。 ボンドが唯一活躍出来ない土地は東洋であることが証明された映画ではないだろうか。 べろんべろんに酔って観たら、抱腹絶倒間違いなし。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2010-03-30 15:00:58) |
43.私が生まれた年の作品。この作品を面白い!笑える!と思えるのは日本人の特権だろう。特権なのだから存分に笑いましょう。当時の欧米人の日本のイメージがどういうものかを知る文化的資料にもなり得るかもしれない。日本人が世界的ヒット作品に出ているという優越感も得ることができるかもしれない。あるいはその違和感を楽しめるかもしれない。それ以外になにがある。いやあった。トヨタ2000GT。しかも本来あるはずのないオープンカー!って、なんでオープンよ。クローズドのほうがいいのに。だいたい正面からの画が少ないぞ。それからブロフェルドがついに登場!って、これまで頑なに姿を見せなかった謎の首領が出し惜しみなくフツウにいるよ。フツウにいすぎるよ。だいたいあの火山の基地はやりすぎだ。そうとうに金はかかってると思うがあれじゃ子供向け特撮怪獣ものだ。もしかしてリスペクトってやつ? 【R&A】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-05-15 17:48:14) (良:1票) |
42.007のファンとして期待しすぎた。クールなボンド、派手なアクション、秘密兵器、そのどれもが「日本」という題材によって薄れるどころか見えなくなってしまった感じがあり、白熱の敵基地内の戦闘も日本語が邪魔してすっとんきょうなコメディ映画に見える。一生懸命作っているし、お金もかかっていそうでこれが日本じゃなくタイかインドなら日本人の自分も楽しめたと思う。 日本人が見ると絶対賛否両論と思う。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-04-19 09:31:27) |
41.《ネタバレ》 とにかく大笑いしました。スパイ映画というよりコメディとして楽しめるかもしれません。 ストーリーはハチャメチャなのですが、当時は大真面目にやっていたんでしょうね。 1967(昭和42年)年の映画ですから41年前です。初期のボンド映画としてまたなつかしの昭和を振り返る映画として見る価値は十分あります。 銀座の路地を入るとそこはもう蔵前国技館、ボンドがタイガー(丹波哲郎)こと日本の秘密警察に案内されたのは地下鉄丸の内線の車内。そこで何故か接待まで受けていました。 代々木体育館や東京タワーの風景も出てきます。また、ホテルニューオータニ(現在と同じ外観)のビル内で大里という敵(日本人)と面談するのですが、オフィス内に毛筆で「大里」と書かれていたり、ビル内が必要以上の和装なインテリアだったり。敵の車をヘリコプターから磁石で釣って東京湾に落とすシーンもかなり笑えました。 日本人になりすますため、5-6人の芸者ガールに囲まれ、眉毛を黒くしたり、カツラをかぶせられたり、胸毛を処理したり。西洋人の妄想が遺憾なく発揮されてます。 ボンドが海女(浜三枝)と偽装結婚して、日本人になりすますのですが、どうみても日本人には見えない。日本語も「大学で勉強した」という割には挨拶程度しかしゃべれない。 忍者訓練所もかなり笑えます。戦前の槍持って気合で敵をやっつけるノリですね。ハイテクの相手には歯が立たないと思うのですが。 肝心のストーリーですが、敵・スペクターが米ソの対立を煽るため、日本からロケットを打ち上げ、米ソのロケットをパックリ飲み込むというもの。その調査及び阻止のためコネリーボンドが火口内に潜入する話です。当時の日本のイメージといえば、芸者ガール、忍者になるのでしょうね。。他の作品に比べ、コメディ度が高すぎてドキドキ感はあまり感じませんでしたが、日本人なら一度は見ておきたい作品だと思います。 |
40.《ネタバレ》 ○前作と同様原点からかなりかけ離れ、むしろ007シリーズとはいえないほどの出来である。○米ソの宇宙覇権争という設定を全く活かせておらず、緊張感の欠片もない。○あまりにも突っ込みどころ満載の脚本。友達と一緒に突っ込みながら観たいと思わせるほどの出来で、逆に笑えてくる。○シリーズとして変化をもたらすための日本の設定も、日本人として若き日の丹波哲郎、若林映子、浜美枝を見られた以外には、特に見所はなかった。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-02-07 15:15:46) |
39.これってやっぱりコメディとして観るべきですよね?笑わせてもらいました。丹波さんってこんなにハンサムだったんだ。 【フライボーイ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-10-30 17:33:02) |
38.3回目の観賞か? 記憶では段々007が面白く無くなって来た時期で、日本が舞台ということで期待した作品。でもやはり並の作品に・・・。 第3作までは当時の娯楽作品では最高峰で、胸踊り、血が騒いだものだ。 【ご自由さん】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-07-13 22:45:05) |