ロレンツォのオイル/命の詩のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ロ行
 > ロレンツォのオイル/命の詩の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ロレンツォのオイル/命の詩

[ロレンツォノオイルイノチノウタ]
Lorenzo's Oil
1992年上映時間:136分
平均点:7.87 / 10(Review 98人) (点数分布表示)
公開開始日(1993-05-15)
ドラマ医学もの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-17)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョージ・ミラー〔1945年生・豪州出身〕
キャストニック・ノルティ(男優)オーギュスト・オドーネ
スーザン・サランドン(女優)ミケーラ・オドーネ
ピーター・ユスティノフ(男優)ニコライス教授
キャスリーン・ウィルホイト(女優)ミケーラの妹 ディードレ
ジェームズ・レブホーン(男優)
ローラ・リニー(女優)若い教師
マイケル・オニール(男優)学校の精神分析医
ジャスティン・イスフェルド(男優)
小川真司〔声優・男優〕オーギュスト・オドーネ(日本語吹き替え版)
小山茉美ミケーラ・オドーネ(日本語吹き替え版)
高山みなみロレンツォ・オドーネ(日本語吹き替え版)
田中明夫ニコライス教授(日本語吹き替え版)
井上喜久子ミケーラの妹 ディードレ(日本語吹き替え版)
上田敏也ジュダロン医師(日本語吹き替え版)
脚本ジョージ・ミラー〔1945年生・豪州出身〕
作曲グスタフ・マーラー交響曲第5番嬰ハ短調より第4楽章
ジュゼッペ・ヴェルディ歌劇「椿姫」より「パリを離れて」 「レクイエム」より「アニュス・デイ」
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト「アヴェ・ヴェルム・コルプス」
ガエターノ・ドニゼッティ歌劇「愛の妙薬」より「人知れぬ涙」
撮影ジョン・シール
製作ダグ・ミッチェル
ジョージ・ミラー〔1945年生・豪州出身〕
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給UIP
美術カレン・オハラ〔美術〕(セット装飾)
クリスティ・ズィー(プロダクション・デザイン)
衣装コリーン・アトウッド
編集リチャード・フランシス=ブルース
字幕翻訳進藤光太
あらすじ
不治の難病で打つ手がないと言われた、我が子、ロレンツォ。医学には全くの素人だった両親は、自分たちで救おうと、徹底的にこの病気を調べ上げていきます。そしてついには・・。素人が発見して開発した特効薬が、我が子だけではなく、多くの子どもたちの命も救った、という実話に基づいた感動作です。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
17.実話ということだが、両親の必死さが誇張かともおもったりしたが、自分の子どもが同じ立場だったら、成果は出るかどうか分からないが、こんなに必死になったんだろうな。と、おもって、この夫妻の偉大さを再認識した。
minさん [DVD(字幕)] 8点(2013-04-28 20:36:13)
16.子を持つ身として正直に言うと、我が子がこうなってしまったとき、これほどの行動に出られる自信はありません。でも、多くの人、多くの親に、見てもらいたい映画であることは確かです。同時に、ロレンツォ役の子がどんな気持ちを込めて演技してくれたのかにも大いに興味があります。
トビ&ダンナさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-03-08 11:28:06)
15.俳優たちが素晴らしい演技を見せているため、この実話をドラマ化した意味はあったのだろう。作品から生きる希望が力強く伝わってくる。ドキュメンタリーでも良かったのではと言う意見には頷けるが、ドキュメンタリーも作り物だし、撮り方によっては胡散臭いものになってしまう。今回はドラマで成功したからそれで良かったのだと思う。
TOSHIさん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-24 11:20:38)
14.これが実話であることに驚く。最後まで目を離せないほどほどの力強さのある映画。序盤、子供の難病を知ったN.ノルティ演じる父親が一人人知れず嘆き苦しむ姿は短いシーンながら、強烈に印象に残りました。
いわぞーさん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-27 19:20:51)
13.息子の難病に立ち向かう両親の必死さが良く出ている。後半になるに連れて看病と調査からくるストレスが増して行き、常に緊張感が画面から出ていて視聴者も休まる暇が無い。 無知の状態から難病に付いて調べ上げて名誉学位まで取得しちゃうんだから凄い。
oO KIM Ooさん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-06 06:11:32)
12.子供を生かそうとする両親の愛情の強さ、人間としての強さを感じた。看護にあたる人たちを僅かな瑕疵を理由に次々とクビにしていく母親の姿には鬼気迫るほどの気迫がある。ある意味外敵から子供を守ろうと牙をむく獣のような。
医学や科学のもつ再現性の重視というか一人の患者の症例だけでは動けないという未知の病に対する限界が浮き彫りにされていたが、これはある意味科学の持つ必要悪なのかもしれない。映画中では医者たちは好意的な描き方をされていなかったのはやや偏ってるかなという印象があった。医学が100%科学かどうかという問題も含めて重い課題を突きつけているようだ。
kazu-chinさん [DVD(字幕)] 8点(2005-07-15 04:02:24)
11.まるでドキュメントのような迫真の演技が素晴らしいです。息子の病気のために必死に闘い続ける両親に圧倒されました。何度も見れない映画ですが、1度は観ることをお勧めします。
ジムさん [DVD(吹替)] 8点(2005-07-05 16:54:01)
10.親が子を想う気持ちは、子供の僕にはまだまだ計り知れない。この映画のロレンツォの両親の精神力は神技でした。感動以上になんかショックです。
ボビーさん 8点(2004-11-12 20:21:10)
9.ニック・ノルティの熱演。押さえた語り口もいい。
青い車さん 8点(2004-03-04 16:58:42)
8.この手の作品は暗くてやだなぁーと思って敬遠していたのですが、この作品はおもしろかったとおもいます。レナードの朝は終った後くら~く沈んでしまうのに対して、この作品には未来が見えている感じがしてよかった。ニックもグゥー!!あとアフリカ人の歌もよかった。二度は見ようと思わないが久々にいい作品だった。
joumonnさん 8点(2003-01-25 19:09:56)
7.重いテーマで迫力あるシーンがあったので見入ってしまいました。
しゅうさん 8点(2003-01-23 03:37:46)
6.見終わった後に、ずっしり色々考えさせられる映画でした。途中、子供の泣き声があまりにもつらくて、こんなだったら死なせてあげた方が・・・と思いましたが、そんな気持ちは最後まで見たら吹っ飛びました。やはり親の愛は強いですねー、諦めないという選択を教えてもらった気がします。
にっきーさん 8点(2002-10-11 20:57:33)
5.凄まじく、怖い映画です。子役が光ってます。
イマジンさん 8点(2002-05-08 12:28:27)
4.子供を思い、最後まであきらめない。実話だけあってジーンと来ました。始めはサランドン役は「ミシェル・ファイファー」だったらしいですが、S・サランドンで正解でしたね。母の悲しみやかすかな希望が伝わってきました。もっとこう言う作品が大ヒットして欲しいですね!
ポンコさん 8点(2001-11-06 21:23:44)
3.良い映画ですね。親の愛ってすごい。ロレンツォは今も元気だそうですよ。首が動かせるようになったとか。お母さんは2000年5月に亡くなりましたが、お父さんは現在もミエリンの研究を継続中だそうです。
りまさん 8点(2001-10-30 18:47:43)
2.感動した。実話だけあっていろんな要素が盛り込まれていないのがいい。素直にみれる。
mikoさん 8点(2001-09-21 02:43:02)
1.親が子を思う気持ちの深さに感動しました。親の愛は強い!!音楽も最高!!(どっかで聞いたことあるけど・・・)
あほねこびびーさん 8点(2000-10-11 02:17:18)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 98人
平均点数 7.87点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
544.08%
61313.27%
72121.43%
82424.49%
92626.53%
101010.20%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.14点 Review7人
2 ストーリー評価 8.55点 Review9人
3 鑑賞後の後味 8.30点 Review13人
4 音楽評価 6.66点 Review6人
5 感泣評価 8.44点 Review9人
chart

【アカデミー賞 情報】

1992年 65回
主演女優賞スーザン・サランドン候補(ノミネート) 
脚本賞ジョージ・ミラー〔1945年生・豪州出身〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1992年 50回
主演女優賞(ドラマ部門)スーザン・サランドン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS