地球の静止する日のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 チ行
>
地球の静止する日の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
地球の静止する日
[チキュウノセイシスルヒ]
The Day The Earth Stood Still
1951年
【
米
】
上映時間:92分
平均点:
6.74
/
10
点
(Review 47人)
(点数分布表示)
公開開始日(1952-03-28)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
SF
・
モノクロ映画
・
小説の映画化
)
新規登録(2003-05-25)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2017-08-09)【
+
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ロバート・ワイズ
キャスト
マイケル・レニー
(男優)
クラトゥ
パトリシア・ニール
(女優)
未亡人 ヘレン・ベンソン
ヒュー・マーロウ
(男優)
トム・スティーヴンス
サム・ジャッフェ〔男優〕
(男優)
ジェイコブ・バーンハート教授
ビリー・グレイ
(男優)
ボビー・ベンソン
フランシス・ベイヴィア
(女優)
バーレイ夫人
フランク・コンロイ
(男優)
アメリカ大統領補佐官 ハーレー(ノンクレジット)
声
納谷悟朗
クラトゥ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山内雅人
トム・スティーヴンス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
太田淑子
ボビー・ベンソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ハリー・ベイツ
「来訪者」(芳賀書店)/「主人への告別」(創元SF文庫)
脚本
エドマンド・H・ノース
音楽
バーナード・ハーマン
編曲
バーナード・ハーマン
(ノンクレジット)
撮影
レオ・トーヴァー
製作
20世紀フォックス
配給
20世紀フォックス
特撮
フレッド・サーセン
(特殊撮影効果)
L・B・アボット
(特撮チーム)(ノンクレジット)
レイ・ケロッグ〔特撮〕
(特撮チーム)(ノンクレジット)
美術
ライル・ウィーラー
(美術監督)
トーマス・リトル
(セット装飾)
衣装
チャールズ・ル・メイル
(ワードローブ・ディレクター)
編集
ウィリアム・レイノルズ〔編集〕
あらすじ
驚くべき速度で地球に向かって来る飛行物体が発見され、全世界の人々が見守る中、それはワシントンDCの公園に着地し、中から一人の宇宙人が現れた。そして、「彼」が何かを懐から取り出し、目前の人間に手渡そうとした時、一発の銃声が轟いた…。1951年、ハリイ・ベイツの「主人への告別」をモチーフに、ロバート・ワイズ監督が世に送り出した本格的SF作品。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2009-05-05)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(8点検索)】
[全部]
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
5.
もっと大勢の宇宙船で乗り込んでこいよっと言いたくなる。クラトゥが宇宙船で英語を勉強してる姿を想像するとなんか微笑ましい。
【
真尋
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2009-07-28 12:43:19)
4.
半世紀以上前の映画に対し、映像や美術が「稚拙だ」などと言うことは大きくお門違いで、賞賛すべきは、この時代における「SF」に対する真摯な描き出し方であり、映画史における革新性だと思う。
遠い宇宙からやってきた宇宙人、彼の目的は「退廃」へと突き進もうとしている地球人たちへの“警告”と、平和への
【
鉄腕麗人
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2008-12-22 11:29:01)
3.
これはSF映画の歴史の中でエポックな作品といっても過言ではないでしょう。
【
ロイ・ニアリー
】
さん
8点
(2003-12-12 13:11:27)
2.
ドラえもんさんが上手くこの映画の事をまとめておられ、そこに付け加えることもないのですが…。ただ、当時のマッカーシイズム(”赤狩り”)に対する暗黙の批判が、この映画に1本筋を通していることに敬意を表したい。さすが、映画界を追放された面々の映画で、編集をしながら腕を磨いたロバート・ワイズ監督だけのことはあるな。正直、これも一種のイデオロギー的産物として、映画としてはぼくはそれほどのものじゃないと思うのですが…
【
やましんの巻
】
さん
8点
(2003-05-29 10:34:24)
1.
50年も昔に創られたR・ワイズ監督初期の作品。ある日、一機の空飛ぶ円盤(UFOにあらず)がワシントンに飛来。その目的は、一体のロボットを従えた一人の宇宙人(エイリアンにあらず)が、争い事の絶えない地球人たちに警鐘を鳴らす為に。彼は、高度な科学兵器が地球はおろか宇宙にまでその影響が及ぶ為、各国の代表者を召集し話し合って、それを阻止して欲しいと主張するのだが・・・。確か映画の中でははっきりとは言ってなかったように思うが、高度な兵器とは明らかに“核”のことである。反核と世界平和。皮肉にも当時も今も世界情勢のキナ臭さはなんら変わらないといった、まさにいつの時代にも適合しうる普遍的なテーマを扱った作品だと言える。戦車や武器を手にした軍隊あるいは群集が、未知の物体を遠巻きに取り囲むシーン。そして抵抗する者を一瞬のうちに消滅させるロボットの怪光線(レーザー・ビームなどと言ってはいけない)の脅威といった構図は、今日に至るまでの、ありとあらゆるSF映画の教科書である。この作品をB級SF映画などと言ってはいけない。今と違い当時は空想科学映画と呼称され、一般の映画と比べ社会的認知度が低く、幼稚・低俗といった、いわゆるお子様映画的にしか評価されなかった歴史がある。そんな中にあっても本作のリアル感や恐怖感など、ワイズ監督の力量と映画に対する真摯な姿勢を存分に感じとれる作品となっている。
【
ドラえもん
】
さん
8点
(2003-03-14 00:42:51)
(良:3票)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
47人
平均点数
6.74点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
2.13%
4
1
2.13%
5
7
14.89%
6
8
17.02%
7
18
38.30%
8
8
17.02%
9
3
6.38%
10
1
2.13%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.00点
Review3人
2
ストーリー評価
7.00点
Review2人
3
鑑賞後の後味
6.00点
Review1人
4
音楽評価
10.00点
Review1人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲