MEG ザ・モンスターのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 メ行
 > MEG ザ・モンスターの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

MEG ザ・モンスター

[メグザモンスター]
The Meg
2018年上映時間:113分
平均点:5.31 / 10(Review 49人) (点数分布表示)
公開開始日(2018-09-07)
公開終了日(2019-01-09)
アクションホラーSFシリーズものパニックもの小説の映画化モンスター映画
新規登録(2018-05-26)【皐月Goro】さん
タイトル情報更新(2023-08-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・タートルトーブ
キャストジェイソン・ステイサム(男優)ジョナス・テイラー
リー・ビンビン(女優)スーイン・ザン
レイン・ウィルソン(男優)ジャック・モリス
クリフ・カーティス(男優)ジェームズ・"マック"・マックライズ
ウィンストン・チャオ(男優)ミンウェイ・ザン博士
マシ・オカ(男優)トシ
ロバート・テイラー〔1963年生〕(男優)ヘラー
山路和弘ジョナス・テイラー(日本語吹き替え版)
魏涼子スーイン・ザン(日本語吹き替え版)
伊藤健太郎【声優】ジャック・モリス(日本語吹き替え版)
川島得愛ジェームズ・"マック"・マックライズ(日本語吹き替え版)
加藤亮夫ミンウェイ・ザン博士(日本語吹き替え版)
脚本ディーン・ジョーガリス
音楽ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
撮影トム・スターン〔撮影・照明〕
製作コリン・ウィルソン
配給ワーナー・ブラザース
美術グラント・メイジャー(プロダクション・デザイン)
編集スティーヴン・ケンパー
録音イーサン・バン・ダーリン
あらすじ
地球上最深とされるマリアナ海溝には、更なる閉ざされた深海が存在した。そしてそこは、数多の未発見生物が生息する世界だった。米国の大富豪が出資する調査チームは、特殊な深海探査艇でその実態を確認することに成功するが、突如強大な力による攻撃を受け浮上出来なくなってしまう。調査チームは、深海でのレスキュー活動で親友を失って以来、タイの酒場で酒に溺れた生活を送っているにジョナス・テイラーしかこの窮地に対応出来ないと判断し、彼を招聘することに。しかし、彼を待っていたのは救助を待つ調査チームだけではなく、古代に絶滅したとされる巨大鮫・メガロドンだった。ジョナスとメガロドンとの死闘が始まる。ジェイソン・ステイサム主演のSF海洋パニックスペクタクル。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
11.この映画を見て、自分はサメよりも中国人が嫌いだということに気づいた。
S.H.A.D.O.さん [インターネット(吹替)] 0点(2023-12-14 22:55:31)(笑:1票)
10.つっこむところは色々あるけど、ジェイソン兄貴に免じで目をつぶる。
センブリーヌさん [インターネット(吹替)] 6点(2021-07-26 09:23:51)
9.何も考えずに見れば退屈はしません。
スズメッキの魔女さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2021-01-17 20:31:56)
8.MEGがバーンと出てきて、わぁ豪華と思った。
動きも機敏で美しい。
大王イカ?も大好きなので、絡みついた時はワクワク。

B級作品を満喫できて嬉しい。
たんぽぽさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2020-08-28 11:37:35)
7.あまり評判は良くないみたいですが、そこまででもなかったかと思います。
でも面白いかと言われるとそんなことは無いというのが正直なところ。
もっと「あっ」と言わせるようなシーンがあるのかと期待していましたが、全部想定を下回るようなものばかりで、エンターテインメントとしては食い足りないです。
それと、娯楽作にしては妙に自己犠牲や仲間の死を悼むようなシーンが多かったような気がしますが、あれは中国側が入れたエッセンスだったのでしょうか?何れにせよ表面的で薄っぺらいものでしたが。
J.J.フォーラムさん [地上波(吹替)] 3点(2020-08-13 22:40:04)
6.「B級モンスター映画」と呼ばれるジャンル映画を、長らく愛してきた。
僕自身が映画を観始めた1990年代は、モンスタームービーの一つの隆盛期とも言え、数多くの同ジャンル映画が生み出され、興奮と恐怖、そして酷評が渦巻いていた。

“B級モンスター映画”の不朽の名作としてもはや誉れ高い「トレマーズ」を始め、「ザ・グリード」「アナコンダ」はその代表格と言えるだろう。
ローランド・エメリッヒ版「GODZILLA ゴジラ」や「ジュラシック・パークⅢ」も優れた“B級モンスター映画”だと言って間違いない。

そして90年代のモンスター映画として忘れてはならないのが、1999年の「ディープ・ブルー」だ。
“人喰いザメ”を描いた映画といえば、勿論その筆頭に挙げざるを得ないのは、スティーヴン・スピルバーグの「ジョーズ」だろう。
しかしながら、“B級モンスター映画”のジャンルに限った上での“サメ映画”と言えば、スピルバーグ御大の名作を差し置いて「ディープ・ブルー」を思い浮かべる映画ファンはとても多いだろう。

生体実験によって生み出された巨大で利口なサメたちが、凶暴に、そして知性的に、実験施設の人間たちを襲う。
アクション映画の雄、レニー・ハーリン監督が描き出したこのサメ映画は、映像的な迫力もさることながら、誰がどの順番で死亡するか予測不可能で、その破天荒なストーリーラインが魅力的なモンスター映画の名作だった。

そして本作は、その「ディープ・ブルー」のテイストを多分に孕んだ、良い意味でも悪い意味でも、「B級モンスター映画」と呼ぶに相応しい娯楽映画として仕上がっている。

未知の海溝探査を行う海洋研究施設を舞台にし、太古の巨大鮫“メガロドン”が施設の人間たちに襲いかかるというプロットは、「ディープ・ブルー」ととても似通っており、主人公がいざとなったら自ら海中に飛び込み巨大鮫と直接対峙する“筋肉バカ”であるところも共通している。

ただし、この映画において最も注意すべき要素は、その“筋肉バカ”の主人公を演じるのが、我らがジェイソン・ステイサムであるということだ。
この要素を正確に捉えて鑑賞できているかどうかで、鑑賞後の満足感は大いに変わってしまうと思う。

この映画は、“B級モンスター映画(サメ映画)”であると同時に、紛れもない“ジェイソン・ステイサム映画”である。

詰まるところ何が言いたいかというと、いくら規格外の巨大鮫が襲ってこようが、海中で絶体絶命の一騎打ちになろうが、ジェイソン・ステイサム演じる筋骨隆々の主人公が死亡するということは絶対に無い。ということ。

この映画の主人公は、「無理やり連れてこられた」的なことを言いはするが、端から自分自身をより危険な状況に追い込んでおり、最終的には“メガロドン”との「対決」を一人楽しんでいるフシすらある。

それは普通のモンスター映画の主人公であれば鼻白むキャラクター設定だろうけれど、演じるのがジェイソン・ステイサムであるのならば、話は全く別。
クライマックスにかけてどんどんと馬鹿っぽくなる映画全体のテンションは、“ジェイソン・ステイサム映画”として極めて真っ当で、良い。
最終的な“決着シーン”では、非現実的すぎて大笑いしてしまったことも、ステイサム映画ならではだろう。

と、当代随一のアクション映画俳優のスター性に溜飲を下げる一方で、“B級モンスター映画”としてはもう一つ振り切れていないことは否めない。

せっかく巨費を投じた大作映画なのだから、もっとビジュアル的に大胆な“画”があってしかるべきだったろうし、古代鮫の規格外の巨大感も今ひとつ表現しきれていなかった。

またジェイソン・ステイサムの脇を固める俳優陣も、大富豪役のレイン・ウィルソン、リーダー役のクリフ・カーティスと味のあるキャスティングができていたので、新鮮な人物描写や、小気味いいストーリーテリングがあれば、もっと面白味は深まったろうと思う。

“サメ映画”のジャンルの深層には、「Z級映画」と呼ばれる更に常軌を逸したモンスタームービーがおびただしい群れをなしているとも聞く。その中では本作で登場した“メガロドン”などはもはや使い古されたネタらしい。

僕はまだおっかなくてその世界に足を踏み入れていないのだけれど、これを機にちょっとその深い海の底を覗いてみようかと思う。
鉄腕麗人さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-02-23 00:19:27)(良:2票)
5.見どころは全部予告編で出てましたね。
キャストは良いのですがストーリーは起承転結が鮮やかでなくクライマックスもイマイチ盛り上がらない。
観る者の興奮を煽る要素があまり無い。CGもよく見るとチープ。最優秀予告編賞候補。
Robbieさん [CS・衛星(吹替)] 4点(2019-09-16 07:28:55)
4.かわいいだけじゃなく、ものすごく勇敢な女性を描くことに成功しているが、実際にいたらただのバカだろう。エサでもないものを執拗に攻撃する動物、ゴジラ並みの難敵に気合いだけでぶつかっていくヒーロー、ヒロイン、と突っ込みどころは多いが、まあ、楽しめる。
エンボさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2019-01-26 15:56:08)
3.メガロドン、良く出来ていました。CGはおおむね良好です。突然呼び出されたジェイソン・ステイサムが仕切り屋になっているのが不思議でしたが、中国での海水浴では浮輪があるとはいえ、あんなに深いところまで大勢が行くのかと、そっちの方が驚きました。もっとホラー映画っぽく怖がらせてほしかったですし、もっとステイサムを活かして、アクション映画っぽくしてほしかったです。
shoukanさん [映画館(字幕)] 6点(2018-09-21 23:31:13)
2.サメ映画初心者向け!

サメ映画を初めパニックものを沢山見てれば見てる人ほど先の展開が読めるし、物足りないのではないだろうか。
劇中に出てくる子役と同じ位の年齢の女の子を連れた母親が入館していて、大丈夫なのかと心配になったが、それは杞憂に終わった。いや、小さい子にとっては勿論怖い内容ではあると思うが、残酷描写などが徹底して排除されているので、安心できる。
サメがでかすぎるというのも逆に非現実さを増していて怖くないものだった。
とは言え、期待した以上でも以下でもない内容だったし、飽きずに楽しむ事は出来た。
ヴレアさん [映画館(字幕)] 6点(2018-09-11 16:42:54)
1.いくら公開開始直後の日曜とは言え、何でこんな映画がこうも混んでるんだろう。一体みんな何を期待しているんだ?と人のコトは言えないけれど。
期待するのはただ一点、どのくらいデカいサメが出てくるんだろうか、と。
いや確かにデカいけれど、これだけデカいと、かえってあんまりピンと来ません、当然ながら。そしてこれも当然ながら、製作サイドもこのデカさを持て余しているような。デカ過ぎて、コワくも何ともありません。こんな「シャークトパス」とかと同レベルの企画に、見境もなく一体どれだけ金使ってるんだろうか。恐るべし中国マネー。
もしかしてこの映画のメガロドンは、肥大しきった中国という国家そのものを象徴している・・・なんてワケも無いけど。
とりあえずコワくない、のみならず、安心感すらあります。残酷描写も無く、適度に観客をビックリさせる「ちょっとしたショックシーン」をしきりに挿入する。はいはい、またですか、ってな感じで、こちらもお付き合いにビックリしてみせる(もちろん、ムダにビックリシーンを繰り返すので、食傷気味になってきます)。
登場人物もイイ人たちばかり。人間関係も明朗そのもので、ジェイソン・ステイサム(さすが泳ぎは見事!)演じる主人公も気難しい人物かと思いきや、「元妻の危機」と聞いてホイホイ救出に乗り出してくるし(主人公を物語に引きずり込む為以外に元妻が登場する意義無し)、でもって中国人の母子とじゃれ合いまくり。
中国人女性とその父との間にも何やら葛藤のようなものがあったらしいのだけど、物語の途中で取ってつけたようにそんな過去の話をされても、無理やりドラマをでっち上げたような印象しかありません。
要するに、巨大サメが襲ってくるという、本来ならかなりぶっ飛んだオハナシの筈なのに、やけに大人しいというか、誰にも好かれないけれど誰にも嫌われないようなオハナシにとどめているんですね。中国に媚びを売るだけでなく(映画の巨大マーケットだけど、それなりに商売が難しい事情もある)、チョイ役とは言えマシ・オカに日本語をしゃべらせたり書かせたりして彼が日本人であることを妙に印象づけ、このテの映画には不自然なほど、仲間たちは彼のことを言及してみせる、これって、日本マーケットも考慮してくれてるってコトですかね。日本の観客にはたぶん、どうもでいいコトだったりするのですが。
メガロドンがなぜ本作で我々の前に現れたのか、という説明のクダリ、「これで、作ろうと思えば続編も作れます」という以上のものでも以下のものでもないしなあ。
というワケで、すばらしくスカスカな映画を観させていただきました。気持ちいいほど、実にスカスカ。でも、今後もこんな感じの米中合作映画の流れは、とどまることを知らずに続いていくんだろうなあ、と何やら考えさせられるものがあったりもするのでした。
それに、怪獣映画と言えば日本、と思ってたけれど、レジェンダリー・ピクチャーの買収の件もあるし、今後は「怪獣映画=中国」になっちゃうんだろうか。何だかウラヤマシイぞ。
鱗歌さん [映画館(字幕)] 5点(2018-09-10 21:50:39)(良:2票)(笑:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 49人
平均点数 5.31点
012.04%
100.00%
200.00%
336.12%
4918.37%
51326.53%
61326.53%
7816.33%
824.08%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 4.50点 Review2人
4 音楽評価 3.33点 Review3人
5 感泣評価 2.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS