木と市長と文化会館/または七つの偶然のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > 木と市長と文化会館/または七つの偶然の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

木と市長と文化会館/または七つの偶然

[キトシチョウトブンカカイカン マタハナナツノグウゼン]
L'Arbre, Le Maire et La Mediatheque ou Les Sept Hasards
1992年
平均点:6.54 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
コメディ
新規登録(2003-11-26)【鱗歌】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エリック・ロメール
キャストアリエル・ドンバール(女優)
脚本エリック・ロメール
音楽セバスチャン・エルムス
撮影ディアーヌ・バラティエ
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.ロメール監督作を観るチャンス。
張り切って観ましたが、セリフが長くてちょっと辛かった(笑)
理屈っぽいところが、くどく感じました。

そんな本作の見どころは、ふわーとして幸せなフランスの地方の雰囲気。
そしてフランス人の誇り高く、議論好きで、品格があるところでしょうか。
フランス語は抑揚があり、詩を聞いているよう。
聞くだけでうっとり眠くなる。

監督の意図は私には高尚すぎて分からなかったけれど、雰囲気は素敵。
他国への憧れと異文化の驚きを感じさせて貰えました。
たんぽぽさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-02-03 14:36:17)
7.ドキュメンタリーかと思うほど、自然で饒舌な会話の繰り返し。7つの「章タイトル」も、長文で格調高い(妙な)仮定形で、意味がわかるようなわからないような…。こういうのを「芸術映画」と呼ぶのかなぁと思いつつ、後学のためにガマンして最後まで見続けました。まあ丸く収まったようで、よろしかったんじゃないでしょうか。
この手の話なら、個人的には汚職と利権と色と裏切りと憎悪にまみれたドロドロ設定のほうが好物です。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-11-03 01:24:03)
6.出だしでそそっておいてどんどん盛り下がっていくパターンが多い中、真逆の展開はなかなか貴重でした。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-10-01 22:25:21)
5.全体の構成に関する着想は面白いんだけど、この制作陣は、脚本ができあがった時点ですでに目的を達した気になっていたのか?と思うくらい、登場人物が、ただ喋っているだけ、というか喋らされているだけなのです。理屈だけでぐいぐい押してくる感じで、頭が痛くなります。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-09-20 01:58:00)
4.90年代のロメールと言えば、四季の物語シリーズに取り組んでいた頃。
それを一旦中断して撮られた本作は、あのロメールが政治に言及する異色作です。
しかし変わらず登場人物は誰もが饒舌、ロメール節は本作でもすこぶる快調。
左派を自称するある田舎町の市長。緑が豊富で農業が主要産業。他にこれといった特色が無い小さな町に、
総合文化会館を建設する市長の計画に端を発する騒動、というほどのこともないですが、様々な人々の主張が面白おかしく繰り広げられる。
作品は7つの章に分かれていて、これが邦題にある「7つの偶然」となっています。
理屈っぽいそれぞれの主義主張が繰り広げれますが、結局は偶然の連続、偶然の積み重ねで世の中は回っていくということか。
軽いタッチの中に風刺や皮肉も効いている。汚職も無く箱物建設の利権に群がるような者も出てこないロメール流政治モノ。楽しい映画でした。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-09-16 23:21:53)
3.言うまでもないことでしょうが、本当にこの監督は女性の魅力をひきだすのが巧いですね。一番、魅力的に思えたのは、教師の娘のゾネちゃんでした。(ロリコンではないです)
トントさん [DVD(字幕)] 8点(2010-04-16 02:06:54)
2.この映画、正直言って、面白さがさっぱり解らなかったので、皆様のご意見伺いたく、登録をお願いしたのですが・・・↓ウヲー!ダブルでフルマーク! この後に私みたいなポンコツ君が何かを書こうというのは、申し訳なくもあり、スリルもあり、また恥ずかしくもあり、そちらからは見えないでしょうが、今私は頭を抱えているのです。ああ困った。各セクションが、ドリフ大爆笑の「もしものコーナー」みたいなフリで始まって、期待してたら、何だか無意味な会話がずーっと続いて、別にコレだったらわざわざ映画観ないでも、その辺の人の会話を聞いててもいいんじゃないの、とか思えてきて(これぞジョン・ケージ的思想!ウソですごめんなさい)。そうそう、市長と少女の会話のクダリはなかなか面白かったですよ、ウンウン。というわけで、さすがに100人が観て100人ともが面白いと感じる種類の映画ではないと思いますので、恥を忍んで書かせていただきました。さようなら、修行してきます(そうだ旅に出よう)。
鱗歌さん 4点(2003-12-13 01:15:47)(笑:1票)
1.ロメールで一本を選べ、そんなこと言ったって…。今日の気分ではこの映画です。たわいない政治談義を適当に撮ったのに、どういうわけか、カメラはここに置き、この台詞でカットを割るのが唯一の正解に思える。映画史がそうしなさい、と言ってるかのように思えるのがロメールの凄さです。しかもミュージカル映画だっつうんだから、何だか、黄金時代のハリウッドはロメールにしか継承されてないみたいです。
まぶぜたろうさん 10点(2003-12-03 22:00:41)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.54点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4323.08%
517.69%
6323.08%
7215.38%
8215.38%
900.00%
10215.38%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS