ガタカのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > ガタカの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ガタカ

[ガタカ]
Gattaca
1997年上映時間:106分
平均点:7.75 / 10(Review 426人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-05-02)
ドラマサスペンスSF
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-01)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドリュー・ニコル
キャストイーサン・ホーク(男優)ヴィンセント・フリーマン
ユマ・サーマン(女優)アイリーン
アラン・アーキン(男優)ヒューゴ刑事
ジュード・ロウ(男優)ジェローム・ユージーン・モロー
ローレン・ディーン(男優)アントン・フリーマン
ゴア・ヴィダル(男優)ジョセフ局長
アーネスト・ボーグナイン(男優)清掃係シーザー
ウナ・デーモン(女優)看護士長
ザンダー・バークレイ(男優)ラマー医師
イライアス・コティーズ(男優)アントニオ・フリーマン
マーヤ・ルドルフ(女優)分娩担当の看護婦
ブレア・アンダーウッド(男優)遺伝学者
トニー・シャルーブ(男優)遺伝子ブローカー
ウィリアム・リー・スコット(男優)10代のアントン・フリーマン
ディーン・ノリス(男優)警官
宮本充ヴィンセント・フリーマン(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕アイリーン(日本語吹き替え版)
井上倫宏ジェローム・ユージーン・モロー(日本語吹き替え版)
阪脩ジョセフ局長(日本語吹き替え版)
藤本譲清掃係シーザー(日本語吹き替え版)
仲野裕ラマー医師(日本語吹き替え版)
立木文彦遺伝学者(日本語吹き替え版)
千田光男遺伝子ブローカー(日本語吹き替え版)
小室正幸アントニオ・フリーマン(日本語吹き替え版)
山野史人ヒューゴ刑事(日本語吹き替え版)
後藤敦アントン・フリーマン(日本語吹き替え版)
脚本アンドリュー・ニコル
音楽マイケル・ナイマン〔音楽〕
撮影スラヴォミール・イジャック
製作ダニー・デヴィート
マイケル・シャンバーグ
ステイシー・シェア
コロムビア・ピクチャーズ
ジョージア・カカンデス(製作補)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクブライアン・ペニカス
特撮シネサイト社(視覚効果)
美術ヤン・ロールフス(プロダクション・デザイン)
衣装コリーン・アトウッド
ヘアメイクヴェ・ニール(メイクアップ監督)
録音ゲイリー・A・ヘッカー
ポール・マッシー[録音]
リチャード・キング[録音]
ダグ・ヘンフィル
字幕翻訳佐藤恵子
スタントマイク・スミス[スタント]
その他マイケル・ナイマン〔音楽〕(指揮〔ノンクレジット〕)
あらすじ
遺伝子の優劣が社会的階層を決定する近未来。自然な形で生れたヴィンセント(イーサン・ホーク)は、遺伝子操作で生れたエリート=“適正者”に対して、“不適正者”のレッテルをはられている。宇宙飛行士の夢を追い続けるヴィンセントは、下半身不随となった“適正者”ユージーン(ジュード・ロウ)の身分を借り、宇宙開発事業を手がけるガタカ社の社員として潜りこむことに成功する…。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
2122
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
426.着想が面白い。というかこれ、近未来に実現しそうな気もします。先進国は少子高齢化が進むし、各所で民族紛争だの戦争だのが絶えないので。とりあえず種の保存や民族の純血や国家の繁栄を確実にする手段として、検討されても不思議ではないかなと。いわゆる優生学の発想ですが、彼らが人口の調整弁として必要量だけ〝生産〟され、世の中の面倒くさい仕事(宇宙飛行士もその1つ)のいっさいがっさいを一手に引き受けてくれるなら、それも案外悪くないかもしれません。 一方、ジュード・ロウが見事に表現していましたが、「勝つ」ことを宿命づけられて生まれてきた彼らのプレッシャーたるや、想像を絶するものがあります。まして昨今は、強力なライバルになりそうなAIもずいぶん進化してきました。彼らとAIの仕事の奪い合いを、自然出産の我々が下々から見物するという図式は、はたしてユートピアなのかディストピアなのか。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2023-12-21 01:27:49)(良:1票)
《改行表示》
425.《ネタバレ》 “Gattaca”劇中の宇宙局の名前。DNAの基本塩基の頭文字、G・A・T・Cを組み合わせた造語だそう。 核酸塩基には5番目の頭文字ウラシル (U)というのもあって、このUはDNAにはほとんど含まれず、RNAを構成(G・A・U・C)する基本塩基だそう。遺伝情報を永久保存するDNAと、一次保存するRNA…まぁあまり掘り下げてもだけど、不確定要素の話になっていきそうです。  '97年の映画だけど、登場する車が'60~'70年代くらいに作られた、当時考えられていた未来チックなデザインの車。ヘッドライトが何故か緑色。この映画公開時の時間軸の未来ではなく、'60年代くらいから観た未来の世界を、遡って表現したんだと思われる。 だから最後、リアリティある宇宙服でなく、空想科学SFの宇宙旅行らしくスーツで旅立つんでしょう。レトロフューチャー感が味わい深い。  アントンが遠泳で負けたのは、引き返すことを考えたから。そんな考えの「適正者」ばかりの世の中では、想像を超える世の中にはならないんだろうな。 エリートのヒューゴと、彼より年上の部下。彼は不適格者だろうな。だけどこの刑事の直感と執念で事件は解決する。 銀メダルで終わったジェロームの苦悩。適性者が買って当然の競技に、どうして順位を付ける必要があるのか。今思うと対戦相手は不適正者だったのかな。  生まれた瞬間にどんな病気の可能性があって、推定寿命まで伝えられる怖い未来。ビンセントにとって30歳が人生のゴール。 でも、だからこそ、どんな無茶をしても“土星のタイタンに行く”事をゴールに出来たんだろうね。帰ってくることを考える必要のない、片道切符の目標。 あまりお金掛かってないけど、ツッコミどころも探そうと思えばたくさんあるけど、人生が長いから忘れがちだけど、努力の瞬間の積み重ねが夢を叶えることを再認識させてくれる映画です。
K&Kさん [DVD(字幕)] 7点(2023-11-05 16:12:48)
《改行表示》
424.名作だが何故か見る機会を失していた。9点 SF近未来でありながら悲しく、泥臭い人間ドラマもあり心の奥を揺さぶられた。 人類が繰り返してきた先を暗喩的に表現してあり我々の行く末の運命を感じた。 詳細は先の秀逸なレビュー陣に任せるとしよう。
hibari_21stさん [インターネット(吹替)] 9点(2022-02-24 08:55:21)
《改行表示》
423.《ネタバレ》 「モノは実に立派だ」  おそらく監督の思惑通りに、初めのお医者さんとの会話は男性同士のよくある下ネタかと 勘違いさせられました。  このセリフの意味するところは、男性器の退化ですね。  ガチムチもボンキュッボンもガタカには居りません。皆中性的。  不適正を生み出すおそれのある愛の営みは忌避され、“普通の方法”で数世代に渡り 子孫を作り続けた結果、男性の精子を送り届ける大切な機能は必要とされず衰えていった。 それが特にエリート集団では顕著だ、という事ではないでしょうか。  他にも多くの方が挙げられている通り、遺伝子等を象徴するいろいろな場面が観られ、 含意を読み解くのが非常に面白いです。   ユージーンが最期に提げたメダルは二位の意味で二人の人物が刻まれていますが、私には 彼とヴィンセントが競い合って楽しく泳いでいるように思えました。   もう十何年も昔の箱根駅伝で、優勝間違いなしと目されていた大学が二位で終わってしまい ました。一位と三位の大学は大喜び。対して優勝するはずだった大学は、誰も言葉を発さず、 ものすごい落ち込みようでした。  今の彼らは当時をどう思い起こすでしょう。銀メダルにどのような思いを抱くのでしょうか。 自分は無関係なのに、ずっと気になっています。
ぱいなぽさん [DVD(字幕)] 9点(2020-06-27 02:53:57)
《改行表示》
422.《ネタバレ》 最近、なぜか若いころのイーサン・ホークを立て続けに観てます。 本作は苦手なSFなので未見でした。  SFとはいってもハリウッド的な派手さはないし、スピード感も無くゆったりしてる。 スタイリッシュなスーツ姿にロボットみたいなガタカの社員たち、無機質でなんだか「2001年宇宙の旅」とか キューブリックを思い出すような。「月に囚われた男」にも似た雰囲気に感じました。  これはヒューマンドラマですねぇ、いちばん人間臭かったのはリアルジェローム、最高の遺伝子であることが彼を苦しめてるんですよ、金ではなく銀だった、死のうとしたけど死にきれなかった。え?自殺の可能性は0の遺伝子なんじゃなかったの?? 遠泳で兄は弟を超える。優秀なはずの上司はあそこまでしてロケット打ち上げようとするし。 感情や精神性、人間性は遺伝子操作の及ぶ域じゃないってことですかね。 ジュード・ロウもロボットぽくてハマリ役だったと思います、でもあの最期は悲しすぎる。  もともとミステリアスなウマ・サーマンはこの雰囲気にピッタリです、ゲイリー・オールドマンと離婚してこの共演をきっかけにイーサン・ホークと再婚したわけだけど、映画の中ではそういう関係になるのは必要だとは感じなかったです。  そしてみんなスーツのままロケットに乗り込み無表情のまま宇宙へ飛び立っていきました・・・ なんかあのまま帰ってこないような気がする。 すごく面白い映画じゃないけど、途中でいやになるわけでもない私には不思議な魅力のある映画でした。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-11-03 15:29:04)
《改行表示》
421.毎日何発ものロケットが打ち上げられる、SF世界観が受け入れられず、2度途中で見るのをやめましたが、3度目の挑戦。 おもしろかったです。SFなんだけど、哲学的なテーマがあってそこがこの作品の魅力です。 ハラハラ感もあって単純にみても楽しめます。
へまちさん [レーザーディスク(字幕)] 7点(2019-05-02 18:25:15)
《改行表示》
420.《ネタバレ》 決して派手さは無いが、地味に面白かった。 20年近く前の価値観だと、それも大いにあり得るのかも知れないが、ジェロームは「死ななくても」と率直に思った。 死ぬとしたら、もっと前にやってるだろし。 弟は、遠泳勝負で諦めすぎ。まあベタだけど。分かってるんだから、危険を冒してやらなくても。
♯34さん [ブルーレイ(吹替)] 8点(2019-01-02 00:00:35)
419.《ネタバレ》 特殊効果を抑え、レトロフューチャーな雰囲気が却って味わいがある。努力しても遺伝子の優劣で人生を決められ、不適正者というだけで容疑者にされてしまう社会に対する痛烈な皮肉。それでもいつ正体が明らかにされるかという緊迫感、一つ一つの困難に立ち向かおうとする主人公のドラマが地味ながらも話に引き込まれる。この世界観、如何にもアメリカらしいと思う反面、適正者でありながら銀メダリストで終わり、事故で下半身不随の挫折を味わった依頼者が自殺する対比に、外見・身体能力・経済状況におけるマウントが陰湿で、失敗の許されない不寛容に満ちた某国とダブった。その某国とは言うまでもなかろう。
Cinecdockeさん [地上波(字幕)] 7点(2018-06-23 14:53:52)(良:1票)
418.《ネタバレ》 何時バレるかとずーっとハラハラさせられっぱなし。ユマ・サーマンが美しい。
ゆっきーさん [DVD(字幕)] 6点(2018-04-29 08:09:18)
《改行表示》
417.《ネタバレ》 人間が人間をつくる、なテーマ。 この映画が撮影された時期を考えると斬新だったのだろうか、と思いつつ "不自然"に創られた人間のみが宇宙飛行士になれるという設定が面白い。  "自然"に創られた男の体力的な劣等感、それでも夢を追い、 "不自然"に負けないための努力をする姿は非常に人間らしい。  が、  その努力をする泥臭いシーンであるとか、 劣等感を感じ失望するシーンであるとか、 とにかく、期待する人間くささの描写が少ない。  むしろ、どうやってシステムを騙して宇宙飛行士になろうかという描写に 傾倒しており、感動には結びつかなかった。
元祖さん [インターネット(字幕)] 5点(2018-02-23 10:57:21)
《改行表示》
416.《ネタバレ》 テーマとメッセージは明確だし、サスペンス性もあるのだけど、いまいち、乗り切れなかった気がする。 展開が地味というか…。 ゴール地点である「宇宙飛行士」が、飛び立つシーンでしか描かれないため 宇宙飛行士になれることがどれだけ名誉なのか、カタルシスがあるのかが伝わってこないせいかも。
Donatelloさん [DVD(字幕)] 5点(2017-07-27 02:05:20)
415.かつて観たが再鑑賞。ちょうど20年前の作品。近未来という設定だけど、さすがに古臭さは隠せない。これはSF映画の宿命ですかね。有名俳優がたくさん出ているがみんな若い。そして以前観ていたのに全然覚えていた内容と違ったのにはちょっと恐怖。。。
kaaazさん [インターネット(字幕)] 8点(2017-05-21 02:56:10)
414.《ネタバレ》 なんか変ですね。「そう遠くない未来」って言ってますが、スーツにネクタイ姿のまま乗り込める宇宙船って「そう遠くない未来」に可能か?ジェロームとヴィンセント全然顔似てなさすぎ。いくらなんでも気づくでしょう。そりゃあね、確かにヴィンセントは殺人犯じゃなくて結局冤罪だったけどね、それでも警官殴り飛ばして頭突きして逃げればそれはもう立派な公務執行妨害+暴行罪。闇の世界でクライアントにサンプルを与え続ける仕事のはずが、なんだか楽しそうに一緒に連れだってクラブへ遊びに行っちゃうし。二人一緒にいるとこ見られちゃまずいでしょう。みんなに顔を知られてる銀メダリストなんだし。
S.H.A.D.O.さん [ブルーレイ(吹替)] 3点(2016-12-18 20:41:02)
《改行表示》
413.《ネタバレ》 捜査開始直後「ヴインセントに家族は?」と聞かれ「家族はいない」と答えたイケメン刑事。 そのシーンで「あれ?死んだの?」と思ったんですが、そうか実は弟だったわけですね。  不適正者のヴィンセントを周りが地味に応援してくれて結局無事宇宙にいけるという一見感動的ストーリーなわけですが、うーん、映画として面白いんでしょうか? 娯楽映画としては致命的に地味で華がないように思います。  話にしても、遺伝子によりいろいろ差別(というかこれは区別ですね)される世界というのはSFの世界ではごくごくありきたりで取り立てて目新しい要素はありません。もっと言えば映画中で不適正者がそこまで差別されている印象もないですから(何しろヴインセントが上級者との遺伝子取り換えができるくらいの金がちゃんと仕事で作れるわけですからね)、ある意味職業に対する適材適所選別をきちんと行っているだけに見えます。 ヴインセントが宇宙に行けない最大の理由は能力ではなく心臓にあるわけですから、これはいけないのが当然で不当でもなんでもないわけで、それを無理やり宇宙に行こうとする方が悪いわけです。  また、そういう事を考えずに表面だけとらえて感動ドラマとして見るなら、もうちょいケレン味がほしいところで、あまりに地味です。  推理物としてみれば、ヴィンセントがやってないとなれば、もう犯人候補者は1人か2人しかいないわけで推理物としてはそもそも成立してません。  個人的にはいまいちな感じがぬぐえない映画でした。 あ、でもアーネストボーグナインに似てるな、と思ってたおそうじのおじさんが、ほんとにアーネストボーグナインだったのがちょっと嬉しいかな。 それから、些細な事ですが、全体的に男性同士が耽美気味に(いやらしい意味ではなく)絡み合うシーンが多いですしストーリー的にも、これはかなり腐女子の方におすすめできる映画ではないかと思います。 「実は腐女子向け映画ランキング」とかあったら、上位は確実ではないかと思われます。 一般に誤解されがちですが、腐女子の方は最初から腐ったものは食べません。健全なものの中にそういう事を見出すのが好きなのです。
あばれて万歳さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-11-05 22:43:07)
412.《ネタバレ》 生まれつき“適性者”でなければなれない職業、宇宙飛行士。何でも出来るのに、適性がない自分に悩む。下半身不随でありながら適性者の血統を持っている、同僚の協力を得て、別人に成りすまして宇宙開発社ガタカに入り、宇宙飛行士を狙う。後半はいつバレるかとドキドキです。よく出来た作品です、面白い!
SUPISUTAさん [DVD(字幕)] 9点(2016-04-04 00:09:55)
《改行表示》
411.《ネタバレ》 遺伝子が劣等、不適正者というだけで差別されて来たヴィンセント。夢は宇宙に行く事だった。 だけど誰よりも努力しても不適正者というだけで認めてもらえない近未来。不適正者と言うだけで犯罪者扱いされる近未来。 彼のした事は不正。しかし彼の能力は紛れもなく彼の物だった。 そしてヴィンセントの夢ために自分の名前と遺伝子を差し出すジェローム、彼もまた完璧に生まれたばかりに事故で全てを失ってしまった男。 その男同士の友情かなんなのか彼らの持ちつ持たれつの二人のジェロームの生活はどこか切ない。一人は夢に向かって歩き、一人は夢を捨てた。 最後、一人は宇宙へ旅立ち。一人は焼却炉に入る。彼が唯一のジェロームになるために。そのために彼は最後に身をも捧げたのだ。 美しい構図と美術、柔かな音楽そして張りつめた緊張感がありながらも、希望を胸に夢へと向かう男の切ない物語でした。
えすえふさん [DVD(吹替)] 8点(2015-09-16 17:10:47)
《改行表示》
410.近未来のSFではあるが哀愁が強いヒューマンストーリーだね。 ジェロームが最後に諾したヴィンセントへの友情は心に迫るものがあった。
mighty guardさん [地上波(字幕)] 7点(2015-09-06 23:14:47)
《改行表示》
409.とてもよく出来ているし、面白い。発想が良いし、結末も自分としては妥当。 全編を貫く静かな雰囲気と内に秘めた哀しさを強く感じる。サスペンス色が強く、微妙なバランスを何とか保っている映画。こういったSF作品をたまに観たくなる。プラスに評価したい。
simpleさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2015-08-23 17:59:17)
408.生まれつき「劣等」の烙印を押された男は、他人になりすまし宇宙飛行士を目指す。わずかな痕跡からも人物同定がなされてしまう未来社会。異分子である彼は、ひたすら「自分自身の存在を消すこと」によってのみ、存在が許される。うわーコレ、ツラい。何がツラいって、我々も社会生活を乗り切っていくにあたって多かれ少なかれ、そういう不自由、偽りの仮面を被って素の自分を隠し続ける不自由の中に、生きてる訳ではないですか。何とも身につまされますなあ。そういえば、同様に身につまされ系設定のSF作品『TIME/タイム』も、同じくアンドリュー・ニコル監督の作品でしたね。まあ何にしましても、本作の主人公、別に我々のように穏便に暮らしたいがために自分を消している訳ではなく、宇宙飛行士となる夢のために敢えてこの苦難に身を投じている、というところにドラマが生まれます。打ち上げられるロケットが遠くに垣間見える。この「垣間見える」ということが、主人公の憧れの気持ちを実によく表現しています。現実世界以上に厳しい設定の世界でありながら、ラストはいささか甘いものであるかも知れませんが、ただ甘いだけではなく、そこには犠牲を伴うという苦さもあって、余韻が残ります。それにしてもジュード・ロウ、「他人になりすまされる」役が、良く似合う・・・?
鱗歌さん [CS・衛星(吹替)] 9点(2015-05-19 22:39:09)
《改行表示》
407.《ネタバレ》 発想が面白く、世の中急速に遺伝子情報万能社会へと進みつつあるので一層身近に感じられます。表現したいことは伝わってきますが、DNA適正者でない私にももう少し心に響くようなシナリオを望みたいです。サスペンスも適度にあって障害者である本物のジェロームが腕の力だけで階段を上がっていくシーンは見るからに辛そうです。近未来なんだから自宅にもエレベーターくらいつけとけよと言いたくなります。 
ProPaceさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2015-03-01 23:17:59)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
2122
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 426人
平均点数 7.75点
000.00%
100.00%
210.23%
330.70%
4122.82%
5317.28%
6388.92%
78519.95%
810925.59%
97918.54%
106815.96%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.52点 Review19人
2 ストーリー評価 8.24点 Review37人
3 鑑賞後の後味 8.21点 Review33人
4 音楽評価 7.29点 Review27人
5 感泣評価 7.95点 Review21人
chart

【アカデミー賞 情報】

1997年 70回
美術賞ヤン・ロールフス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1997年 55回
作曲賞マイケル・ナイマン〔音楽〕候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS