303.設定からしてなんか派手な感じなのかと思っていたが、渋くかっこよく収まってる感じがした。OPがとにかくかっこいいし何度観ても飽きない。吹替えの方がよりおもしろさを引き立てる気がする。 【十人】さん [DVD(吹替)] 10点(2006-04-27 03:13:28) (良:1票) |
302.かっくいいよぅ!あそこまで人を信じられることが羨ましい。 【はざま職人】さん 8点(2004-08-25 02:21:20) (良:1票) |
301.ドクターペッパーを初めて飲んだときのような気分です。 【映画の味方】さん 2点(2004-06-26 18:38:02) (良:1票) |
300.うーん、これは評価に困る作品ですね。いかにもタランティーノらしいと言えばそうなんですが、個人的にはイマイチです。「仲間割れによる人間性の露呈」と言っても、これを余計な付け合せの無い「単純化の妙」と呼ぶには、あまりにも展開が平凡過ぎるように感じます。こうした「下手ウマ的演出」を味と取るかどうかで評価は変わりそうです。序盤のレストランでのシーンも、個々人のキャラクター性を印象付けるため、「ひとつのテーマに対して会話(時にケンカ)をさせる」、というパターンはよくありますし、むしろ登場人物が多い程やりやすい手法です。またその会話自体、下ネタ絡みが多く、あまり秀逸とも思えません。その後、刑事が撃たれてからの展開が妙に間延びするのも頂けません。中盤で「刑事の潜入捜査」であることをバラしつつ回想シーンを挿むというのも、「誰が裏切り者か?」というラストのインパクトを弱めてしまう事になりますし、テンポの悪さにも繋がっています。この手の脚本なら、「フェイク」の方が映画としての完成度は高いと思います。 【FSS】さん 4点(2004-05-04 14:10:27) (良:1票) |
299.《ネタバレ》 最後のズドンまでがアッというまでした。あーめちゃめちゃカッコエエ!!クールなあだ名が欲しいです。 【ヒロヒロ】さん 9点(2003-11-27 21:24:10) (良:1票) |
298.こんな映画があるんだ!と心躍り、衝撃を受けた。冒頭のシーンを観ただけで、この映画を観る事ができてよかった!とわくわくした。このレストランのシーンからタイトルロールのところだけ何度も巻き戻して観ました。「友は風の彼方に」のパクリだとは知っていたけど、こっちの方がスタイリッシュでセンスもいいし、とやかく言う必要は全く無いと感じた。話の筋とは関係ない会話の面白さ、音楽、キャストどれも絶妙!どの俳優もハマりまくっている。元々俳優志望のタランティーノがちゃっかり出ているのはご愛嬌。この映画の見せ場はやはりマイケル・マドセン演じるMr,ブロンドの拷問シーンだと思う。そこはかとなくユーモアを漂わせたバイオレンス。ただ残酷なだけのものと比べるとはるかに上質だと思う。低予算の中でタランティーノはこれだけは絶対に外せないというものだけを選りすぐったのだと思う。だからこの作品からは「これがやりたいんだ!」というものがビンビン伝わってくる。これはタランティーノ長編デビュー作にしてこれまでで最高の作品。これを超えたと思える作品がまだないのが残念です。「キル・ビル」はまだ観てないけど期待できるかな? 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2003-11-07 23:38:38) (良:1票) |
297.多くの映画はそのストーリーを中心に記憶に残るが、この映画はセリフのリズムを中心に記憶に焼きつく。そのあたりが、タランティーノのタランティーノたるゆえんであろう。カッコイイものをそのまま撮って、カッコイイ傑作に仕上げることができるのは彼をおいてほかにいないと思う。カッコイイ映画なんて簡単に言うけど、それは言葉以上に難しいことだ。「レザボア・ドッグス」という大傑作の誕生というよいりも、クエンティン・タランティーノの誕生というものが、非常に革命的である。 【鉄腕麗人】さん 10点(2003-10-31 11:49:23) (良:1票) |
296.高価なワインを高価だと思って飲むと美味しく感じるように、この映画も少々、監督の名前が大きすぎて、偏見が多くないだろうか? 【花守湖】さん 3点(2003-10-14 21:15:36) (良:1票) |
295.タランティーノのこの映画で映画界が随分変わったような気がする。銀行強盗に行く前の男たち、マドンナの話なんかしちゃって、現実なんてこんなもんだよね。深刻ぶった映画なんかクタバレって感じ。最後になりましたが、『サイコー!』です。 【パキサン】さん 10点(2003-08-05 03:08:58) (良:1票) |
294.タランティーノ映画にはパターンがある。明かにラストがやりたいということ。ひょっとするとラストをはじめに考えて脚本をかいてんのちゃうん。この映画もかなりいけてるけどフロムダスクが一番すき 【K造】さん 7点(2001-11-16 02:24:13) (良:1票) |
|
293.確かに、独特な構成は斬新だと思います。ただ、絶賛するにまでは至らないですね。中身は意外にあっと驚くような新しさはなかったのでは。セリフが面白い?お洒落?それだけでは満足しません。 【鮫島】さん 7点(2001-10-08 05:21:16) (良:1票) |
292.激シブ!!オニシブ!!お金かかってないのに,この迫力,この緊迫感とこの面白さ!暴力的ではっきり言って子供には見せたくない映画だ.だが,そこがいいのかもしれない.一人でこっそり観よう.満点です. 【プロ猿ファーゴル】さん 10点(2001-07-03 14:55:14) (良:1票) |
291.《ネタバレ》 名前はしっかり知っていたけど、キル・ビルのイメージのせいでキワモノ監督と思って見てなかった。 時系列が巻き戻るのを見て「おー!これが芸人の例えとかで良く聞くタランティーノの時系列バラバラか!」と感動した。 冒頭でさらっとご本人が出てたのも最初気付かなかった。 とにかく会話劇が面白いね。 撃ち合いは主題ではなかった。 【悲喜こもごも】さん [インターネット(字幕)] 7点(2024-04-12 10:59:46) |
290.《ネタバレ》 バイオレンス作品なのですが、そこそこ場数を踏んでるであろう男たちによる、まったくくだらない軽妙な会話のやり取りがいいです。複数の視点により何回か時間をなぞりながら、事の全貌がわかるようになる構成で、緩急や展開のバランスがとてもいいです。皆がふぁっきんふぁっきん言ってる割に。オレンジの人が最初ネズミっぽかったのに、どんどんカッコよく見えてくる不思議。 【camuson】さん [DVD(字幕)] 7点(2024-02-22 17:56:45) |
289.今さらながら初見。これは面白い。冒頭にいかにもタチの悪そうな面々をクドいぐらいに紹介しつつ、いざ犯行現場はいっさいスルーして、その後の出来事がほぼ倉庫だけで描かれる。映画というより2幕ものの演劇を見ているようでした。観客としては、「この間に何があったのか」と想像力を掻き立てられるとともに、「なぜそうなったのか」も気になって目が離せなくなります。かなりバイオレンスな作品ではありますが、やたら饒舌なセリフにはムダがなく、ある種の格調の高さを感じます。 【眉山】さん [インターネット(字幕)] 8点(2024-02-12 02:13:59) |
288.《ネタバレ》 "RESERVOIR DOGS"、直訳すると「掃き溜めの犬達」と言った所だろうか。 名作との誉れ高き本作、実はまだ観た事が無かったのだがリマスター版が公開された事も有り、 2024年最初の劇場鑑賞作品が本作となった次第。 思わず唸る程の傑作とまでは思わなかったものの、下らない会話の連打と時系列を巧みに入れ替えたキレの有る語り口は正しく「タラちゃん」。 自分的には同監督最高傑作は本作から2年後の「パルプ・フィクション」だと思っているので、これに繋がる流れがしっかり確認出来た事は収穫だった。 監督業引退は嘘か真か、今年は同監督の全作品を改めて鑑賞してみようと強く感じた。 【たくわん】さん [映画館(字幕)] 7点(2024-01-10 15:32:06) |
287.《ネタバレ》 ダイヤモンドを隠したピンクが助かり、他はきれいにみんな死んだ。 すべてピンクが仕組んだ、とかであれば面白かったのだが。 【チェブ大王】さん [インターネット(字幕)] 4点(2022-06-13 23:01:36) |
286.《ネタバレ》 宝石強盗の犯行後の映画なのに強盗シーンはないという所にびっくり 【メメント66】さん [インターネット(字幕)] 5点(2020-04-19 04:02:47) |
285.タランティーノ作品が好きな方は絶対に観ておきたい映画。後の作品と比べると演出が控え目ですが、当時28歳での監督デビュー作、さらには低予算ムービーでこの完成度はさすがです! この映画で一番注目すべきは、登場人物の何気ない会話やクスッと笑えるセリフだと思います。特にエディのセリフはどれも個人的にツボでした。(笑) ストーリーだけ見るとなんてことない作品だけど、タランティーノの味付けがあってこそ魅力のある映画になっています。 【たけたん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-09-24 15:37:31) |
284.タランティーノ映画は「中身すっからかんじゃん」って感じで合わなかったのですが、これは面白く見られました。 これが長編初監督なんですね。気合い入れて、ちゃんと作ってたのかも知れません。 【くろゆり】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-12-23 18:20:23) |