ファーザーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > ファーザーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ファーザー

[ファーザー]
The Father
2020年上映時間:97分
平均点:7.50 / 10(Review 18人) (点数分布表示)
公開開始日(2021-05-14)
ドラマ戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(2021-04-09)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2022-06-27)【Cinecdocke】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フローリアン・ゼレール
キャストアンソニー・ホプキンス(男優)アンソニー
オリヴィア・コールマン(女優)アン
イモージェン・プーツ(男優)ローラ
ルーファス・シーウェル(男優)ポール
オリヴィア・ウィリアムズ(女優)
アイーシャー・ダルカール(女優)サライ
柴田秀勝アンソニー(日本語吹き替え版)
松本梨香アン(日本語吹き替え版)
原作フローリアン・ゼレール『Le Père 父』
脚本フローリアン・ゼレール
クリストファー・ハンプトン
音楽ルドヴィコ・エイナウディ
撮影ベン・スミサード
製作ジャン=ルイ・リヴィ
配給ショウゲート
美術ピーター・フランシス[美術](プロダクションデザイン)
あらすじ
独居生活中の高齢男性アンソニーは、認知症による記憶障害が重くなりつつあった。彼を熱心に介護する長女のアンは、優れた介護人を見つけて父親の生活安定を図るものの、アンソニーは悉く拒否し、介護人は短期間で去ってしまう始末。そんなある日、離婚して独り身だったアンに、新しい恋人とパリで暮らす話が持ち上がる。しかしアンソニーは事態を理解出来ないばかりか、夢とも現実とも判りかねる光景を目撃し、ますます混乱の度を深めていくのだった。 主演のアンソニー・ホプキンスが第93回アカデミー主演男優賞を受賞した他、同脚色賞を受賞。国際的に上演された舞台劇「Le Pere 父」を原作としたヒューマンストーリー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 2021年のオスカー。逝ってしまったチャドウィック・ボーズマンの文字どおり「命を賭けた熱演」に男優賞をと思っていた自分は、アンソニー・ホプキンスの受賞にがっかりしたものでしたが、この作品を見れば・・・これは納得せざるをえない。昨年のローマ法王役もすごかったが、これは別格というか、「上手い」を通り越して「怖い」の領域に達している。人間が人間らしさを失う過程というのは、いくらでもデフォルメできるものであるけれども、これだけ「正常」とシームレスに「異常」が姿をあらわす過程を描いた作品は、ほかにはなかったのではないか。そして、ついヒューマンドラマとして描いてしまいそうな題材を、サスペンス風味たっぷりに緊張感溢れる脚本と演出で仕上げた監督の手腕にも脱帽。しかもこの監督が自分よりも年下だなんて、その「人間」に対する深い洞察には唸るばかり。「認知症を主観的に描く」という実験的な試みは見事に成功していると思います。100分に満たず、舞台もほぼアパートの部屋、登場人物も数名のミニマムな設定で、人間が(肉体的な意味というよりも精神的な意味で)その人生の終盤を迎えることを描ききった傑作です。いやあ、素晴らしかった。
ころりさんさん [インターネット(字幕)] 9点(2021-11-27 09:56:18)(良:4票)
2.親であるならかつて子であったし、子はやがて親になったり、なるかもしれない。
そんなヒトとして誰もがいつ直面するかわからない現実問題…

始まりはささいななくしものだったりするがそのうち、さっき会った人は、子供は誰か、そして自分が誰かわからなくなる。
最後に自分の母親に・・・というサイクル。そこに暴力などがかかわってきたりもするのが本当にリアルで、鳥肌もの

生老病死、避けて通れない問題を自分は直視できていない。あんなことやこんなことを経験していてもまだ理解していないと知らされてしまう作品でした。
HRM36さん [インターネット(字幕)] 9点(2021-11-05 19:47:50)(良:1票)
1.《ネタバレ》 アンソニー・ホプキンスのアカデミー主演男優賞獲得も納得の重厚な傑作である。
以下、私のプライベートな事を記述する事をお許し頂きたい。
私が本サイトにレビュアーとして登録したのは2008年、実に13年も前の事だ。
時間だけは万物に平等なので、私自身の生活・環境も相応に変化している。
所謂、「人生の荒波に揉まれた」と言う事なのだろう。
私の父は私が4歳の時に病死した。
以来、独り立ちする22歳までは母親が私も含む子供3人を女手一つで育て、大学まで行かせてくれた。
私自身も社会人となり、金を稼ぐ事の大変さを身を持って知って以来、母には感謝しか無い。
そんな母は3年前から認知症を患っている。
子供に取ってある意味親は絶対的な存在だ。
今も思い出すのは、夜遅くまで内職していた姿。
いつも気を張り頑張っていた姿。
そんな母が認知症を患い、元気だった頃には想像もしなかった姿を
目の当たりにするのは、人生観が変わる出来事だった。
私は常々、何故母はこんな言動をするのだろうか?と思いながら接しているのだが、
本作のアンソニー・ホプキンスは認知症を患った側の立場を、
半ば恐ろしさを感じさせる程の演技で擬似体験させてくれる。
本作で表現された事が認知症患者の全てを語っている訳では決して無く、
まだまだ甘いと思われる方も大勢いるだろう。
でも私は、今正に身内が認知症で色々な思いを抱えながら日々を生きている方々は勿論、
まだ実親が高齢では無い年代の方々にも本作を是非とも観て頂きたいと心から願う。
ハッキリ言って救いは無い物語だ。
でも、人間としてこの世に生を受け生活しているならば、
決して目を背けてはならない世界が本作には有る。
たくわんさん [映画館(字幕)] 9点(2021-05-15 16:55:17)(良:4票)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 7.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
515.56%
6316.67%
7527.78%
8527.78%
9316.67%
1015.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

2020年 93回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞アンソニー・ホプキンス受賞 
助演女優賞オリヴィア・コールマン候補(ノミネート) 
美術賞ピーター・フランシス[美術]候補(ノミネート) 
脚色賞フローリアン・ゼレール受賞 
脚色賞クリストファー・ハンプトン受賞 
編集賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2020年 78回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)アンソニー・ホプキンス候補(ノミネート) 
助演女優賞オリヴィア・コールマン候補(ノミネート) 
脚本賞クリストファー・ハンプトン候補(ノミネート) 
脚本賞フローリアン・ゼレール候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS