隠し剣 鬼の爪のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 隠し剣 鬼の爪の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

隠し剣 鬼の爪

[カクシケンオニノツメ]
2004年上映時間:131分
平均点:6.45 / 10(Review 103人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-10-30)
ドラマ時代劇小説の映画化
新規登録(2004-06-20)【鉄腕麗人】さん
タイトル情報更新(2024-03-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山田洋次
助監督平松恵美子
キャスト永瀬正敏(男優)片桐宗蔵
松たか子(女優)きえ
緒形拳(男優)堀将監
小澤征悦(男優)狭間弥市郎
吉岡秀隆(男優)島田左門
田畑智子(女優)志乃
神戸浩(男優)直太
近藤公園(男優)数馬
北山雅康(男優)長谷川
小市慢太郎(男優)広田
赤塚真人(男優)矢崎
笠井一彦(男優)須藤
松田洋治(男優)教官
志乃原良子(女優)
岡田千代(女優)
松野太紀(男優)
綾田俊樹(男優)島田文右衛門
笹野高史(男優)医者
小林稔侍(男優)大目付 甲田
高島礼子(女優)
光本幸子(女優)伊勢屋の女将
田中泯(男優)戸田寛斎
田中邦衛(男優)片桐勘兵衛
倍賞千恵子(女優)
原作藤沢周平「隠し剣鬼の爪」/「雪明り」
脚本山田洋次
朝間義隆
音楽冨田勲
浅梨なおこ(音楽編集)
撮影長沼六男
製作石川富康(製作代表)
大谷信義(製作代表)
松竹(「隠し剣 鬼の爪」製作委員会)
日本テレビ(「隠し剣 鬼の爪」製作委員会)
博報堂DYメディアパートナーズ(「隠し剣 鬼の爪」製作委員会)
松竹ブロードキャスティング(「隠し剣 鬼の爪」製作委員会)
水田伸生(「隠し剣 鬼の爪」製作委員会)
中川滋弘(「隠し剣 鬼の爪」製作委員会)
奥田誠治(「隠し剣 鬼の爪」製作委員会)
製作総指揮迫本淳一
プロデューサー深澤宏
山本一郎〔プロデューサー〕
配給松竹
美術出川三男
西岡善信(美術監修)
江川悦子(特殊造型)
倉田智子(美術助手)
原田哲男(美術助手)
衣装黒澤和子
編集石井巌
録音岸田和美
深田晃(音楽録音)
北田雅也(効果助手)
東京テレビセンター(オプチカルレコーディング)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
照明中岡源権
その他松竹衣裳株式会社(協力)
東京現像所(現像)
文化庁(支援)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.《ネタバレ》 結局何が言いたかったんだろう?という大きな疑問が残る。永瀬が強そうにも見えないし、師匠はそもそも誰?という感じ。が、松たか子は可愛らしかった。
nojiさん [地上波(邦画)] 4点(2009-02-14 16:36:46)
4.松たか子の演技は良かったけど、あまりにもダラダラとした展開で。恋愛主体の内容のほうが良かったのかも。
山椒の実さん [地上波(邦画)] 4点(2009-02-11 20:09:59)
3.殺し方は、かっこよかった。
Yoshiさん [DVD(邦画)] 4点(2008-03-12 02:54:43)
2.わたし、悩んでたんです… 藤沢周平原作の映画の良さがわからないなんて、わたしってばダメな映画っ子なのかなって… でも、良かった。私以外にも「前置きの長い必殺仕事人」って思ってる人がこんなにいるなんて… っつーかさ、一言で言えば辛気臭い。70年代の貧乏ったらしい邦画の臭いがプンプンしてる。
伊達邦彦さん [映画館(邦画)] 4点(2007-02-25 02:49:17)
1.《ネタバレ》 幕末の侍の葛藤とは、よく考えてみたら山田洋次の好きそうなテーマだ。西へ習えの大潮流に乗り、武士たちを守ってきた封建制という鎧の絶対性が揺らぎ始める。このような時代の侍の苦悩は、簡単に「ヒューマニズム」と結びつけられる。それはいい。しかし、山田監督の手にかかると、このヒューマニズムが「(悪い意味で「女子供」をからめての)お涙ちょうだい」になってしまうのが、殺陣を中心とする侍映画の乾いた様式美(=女子供がからむ「お涙ちょうだい」とは対極にあってしかるべき)を好むあたしのような者には耐えられない。まあ、そういう監督だとわかってたから、別に驚きもしなかったけど。象徴的なのが、松たか子と高島礼子の存在。身分制度ゆえ、主人公の侍と結ばれることの許されない町人娘だの、極刑を科された亭主の命乞いをするため、無駄を承知で自らの身を犠牲にするヨメだの。侍魂、というか、侍のアイデンティティの観点からはある意味邪道とも取れる彼らの姿を描くことで、封建制と共倒れになりつつある主人公の人生観の崩壊を描きたかったんだろう。いや、よく出来た映画であることは否定しない。映像はとてもきれいだと思うし、スタイルも確立していると思う。単に好みの問題で、あたし個人はこういう湿っぽいのは楽しめないクチ、というだけのこと。封建制崩壊と、それと共倒れになる侍、というモチーフ自体が嫌なのではない。映画のヒューマニズムを否定するのでもない。山田監督の手によるそれらの表現が好きになれない、ということ。あ、でも一言だけ内容批判。蝦夷へ向かう主人公がわざわざきえを迎えにいく場面まできっちり撮らなきゃ気が済まないところが、いかにも山田流。そこまで見せんでいいっつーの。妹夫婦と別れる場面の、妹の台詞が、その展開を十分に示唆してたんだから。あの妹の台詞で終わっておけば、うまく余韻を残すことができたのに。というわけで、あのラストシーンは蛇足。しかも「あー言うと思った」という感じの最後の会話が、なんとも・・・。和製オリバー・ストーンか。
黒蜥蜴さん [DVD(字幕)] 4点(2007-01-04 16:27:35)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 103人
平均点数 6.45点
010.97%
121.94%
200.00%
332.91%
454.85%
51413.59%
62322.33%
72423.30%
82423.30%
954.85%
1021.94%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review8人
2 ストーリー評価 6.50点 Review12人
3 鑑賞後の後味 7.08点 Review12人
4 音楽評価 5.80点 Review10人
5 感泣評価 5.00点 Review10人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS